小田原で有名な寿司屋といえば天史朗鮨!平日ですが並んで行ってきました。注文したのは上にぎり(あら汁付き)ネタも大きく新鮮で美味い!また平日に行きたい寿司屋だ。 #鮨
口コミ(147)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
小田原で寿司と言えばここ!って思うお店 赤坂TOPuserさんのBEST投稿でずっと気になってました 13時15分着母と一緒に 混んでないかドキドキしながらの初訪問 ラッキー♪カウンター空いてます(^-^)v 高級店をイメージしてましたが、良心的な値段 店主おまかせ「地魚鮨」×2人前を注文 隣席は常連らしき夫婦? 店主と会話を楽しみながら鮨と酒を テンポよく握られた鮨に思わず歓声 ネタは、カツオ(塩レモン)イカ、マグロ、鯛の昆布締め、小アジ、〆鯖、生しらす、タマゴ、海苔巻き、あら汁付き 1つ1つ丁寧に説明してくれます 赤酢のシャリも美味しく、手間のかかったネタも美味い! 海苔巻きは酒盗とゲソを和えたネタが入った変り種 酒盗苦手だけど美味いのよコレ 殆ど醤油は付けず完食 外国人観光客「Excellent!!」って言って出て行きましたよ 勿論!また来たい! #小田原駅前 #賑やかじゃない方 #人気店 #赤酢のシャリ #魚が安くて美味い店 #さ飯 #2024/8月
地魚の握りと太巻きの上をテイクアウトで。 地のいいネタを使っているんだろうなという味わい。小田原らしく、塩辛のり巻きがまた美味いのよ。
【小田原で鮨を食すならココ!】 静岡旅行の帰り、小田原に寄り道! 目的は、小田原駅の西口ロータリーからすぐの、人気の鮨店。1階はカウンター、テーブル1席、2階もあります。 オープン前に並んでチャレンジも大丈夫ですが、予約をしていくことをオススメ! こちらで頼むものは、店主おまかせの地魚鮨。 2400円で、新鮮な地魚の鮨が堪能できちゃいます! この日は、ブリ、真鯛、するめいか、サバフグ、 アジ、ヒラスズキ 、かます 、かつお酒盗 などなどでした! また、ツマミで地物のナマコや、げそ焼を頂きました!ナマコ美味しー(๑•̀ㅂ•́)و✧イカあまり得意でない友人もげそ焼を食べられてました! 地元にあると落ち着く雰囲気の鮨店! 気取らずに美味しいものだけを頂く至福のとき! 日本酒がすすみます。 ご馳走様でした!
[オーダー] 店主おまかせ地魚鮨 [感想] 大将が丹精込めて握ってくれるお寿司が大変美味しかったです。 地魚鮨のセットは日によって内容が変わるようですが、この日は湘南名物生しらすやイカの塩辛の巻物など、小田原らしい地魚の寿司がいただけました。 サイズは少し控えめですが、寿司が7貫、巻物6貫に卵焼きとお吸い物と、バリエーション豊かなお寿司が堪能できます。 [メモ] 2階席やテーブルもありますが、家族経営の小さなお店で席数は全体的に少なく待ち時間が長いので、時間には余裕が必要そう。 訪問は平日13時過ぎで満席&並びは先頭でしたが、食べて出るまでにトータル1時間経っていました。 #神奈川県 #小田原 #地元食材 #しらす #鯵