ずっと行きたかったイタリアン。 今回はこちらもずっと会いたかった方と。 コースは一択で、皿数が多くてかなり楽しめるタイプ。 見た目も美しく、全てのお料理が説明されても更に上を行く感じ。 皆様のコメントが良かったので、ワインはメニューにないけどペアリングをお願いしました。 これも良かった❤️ 大好きなオレンジワインも入っていたし。 絶対に大切な人とまた行きます! #恵比寿 #イタリアン
口コミ(91)
オススメ度:96%
口コミで多いワードを絞り込み
そんなにかしこまった感じではないし、13品も出てきて1万円のコースだし、どれも不思議な組み合わせなのに美味しいし、最高のお店でした! こういうちょっとずつ美味しいもの食べれるお店大好き! ランチも行ってみたいなぁ…
恵比寿で創作イタリアン! 奥さんとの記念日で、恵比寿駅からは徒歩10分ほどにあるこちらへ訪問(^^) メニューはコースのみで、1人10,000円でした。 どの料理も美味しく、お酒によく合う物ばかりでした(´∀`) 特に前菜のカッペリーニと、フォアグラは美味しかった! 落ち着いた雰囲気の店内でゆっくり食事と会話が楽しめました。
まず最初から有名な真鯛のカッペリーニにノックアウトされる。イタリアンを超えた寿司というコンセプトの斬新さ。完成度。次から次へと13品。驚きの連続で、ひたすら意識集中して圧倒されまくった。 今回は幸運にもお客さんが少なくカウンター席で奇跡の独占状態。 濱口シェフの一挙一動をカウンター席でライブのごとく堪能。すばらしいショー、まさに感動の舞台だった。
お久しぶりのセルサルサーレ。10000円税込サ別で12品いただきました。 ・天然真鯛のカッペリーニ ・焼き栗のポタージュ ・サワードゥプレッド・みりんかす・生ハム ・鮪・根セロリ・柚子 ・牡蠣・オカワカメ・もずく・海ぶどう ・金目鯛・洋梨のプールプランソース ・八重山牛テール・ニョケッティ・カルヴァドス ・紅ズワイガニ・春菊・フィンガーライム ・フォアグラのブリュレ・エスプレッソプレッド ・神戸牛の炭火焼き・インカのめざめ ・季節のデザート ・フィナンシェ パスタは2品 ショートとロングがありました。 お魚のポワレと合わせるソースが好きです。今回は洋梨の酸味と甘みがストレートに加わって、新しい感覚でいただけました。 さらに特別に甘エビのスープの試食もさせていただき、これは感動。 トリュフも白と黒で合わせて頂いちゃったりして、ありがたかったっす。 ただ前回と違って、ちょっと落ち着かない感じもしちゃいました。賑わっているってことなんで、いいことなんですけどね。