更新日:2024年10月19日
日替わりで産地が変わる、こだわりの蕎麦屋さん
経堂で本格的なお蕎麦と言えば"しらかめ"。駅からは徒歩6分程度の住宅街にあります。 私は冷たいお蕎麦から、もり+本わさび+のり。連れが温かいお蕎麦から、わかめ。自家製粉手打ちの十割蕎麦。ぱらりと盛られた蕎麦は、置かれた瞬間、ふくよかな香り立ち。しっかりとしたコシで、ざらりとした舌触り、噛みしめる毎に広がる味わいは香ばしく甘い。力強さと繊細さを合わせもつ、素晴らしいお蕎麦でした。 目の前で料理が準備されるのを楽しく拝見させていただくことの出来るオープンキッチンのカウンター席。目の前に並ぶ器の数々や、ところどころに飾られた、素敵な絵画を目に楽しみながら、ゆったりとランチを楽しむことが出来ました。
自家製コンビーフを始めとしたワインのおつまみからお食事まで旨い店
毎年この時期に行くバー。ここのブルーチーズケーキが美味しすぎて毎回同じオーダーになってしまうのが悩みです(^_^;) カットオレンジが入ったオレンジティーも、小さめだけどクリームが隙間なく詰まっているシュークリームならぬ塩クリームもおいしくて定番が増えました。 今度は大人数で行っていろいろ試したいお店です。
はんぱないぜハナイ!隠れ家的なお店にもかかわらずグルメな人たちに見つかり出しているニューハナイの海老沢健太郎氏が作り出すパスタはどれも素晴らしい完成度で常連が挙って隠したがるのもわかりみが深しうまし! 訪問 2024年10月19日 場所 経堂駅から歩いて4分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 5300円/人 注文 こがしブロッコリーとチーズ かき、ミニトマト、ペペロンチーノ カラスミバターソース(ブロッコリ入り) プッタネスカ(かき入り) アラビアータ(シラス) アマトリチャーナ 蒸鶏、長ネギ、醤油クリーム ヤリイカ、ホウレン草、アンチョビクリーム 桜えび、青のりクリーム きのこクリーム、トリュフオイル 赤海老トマトクリーム 自家製ミートソース ブルーチーズクリームペンネ メモ 経堂にある南欧バル。小田急電鉄小田原線の経堂駅南口から徒歩4分。木原ビルの2階にお店はある。店主は海老沢健太郎氏。2016年に経堂の北口のすずらん商店街にてHANAIとしてオープン。2020年1月11日に現在の場所である経堂の南口農大通りに移転しニューハナイとしてリニューアルオープン。 定休日は火曜日。営業時間は17時から24時まででラストオーダーは22時30分。席はカウンターとテーブル席で個室はなし。予約可。予約は電話のほかお店のInstagramのDMからも受け付けている。貸切可。カード不可、電子マネー不可、PayPay可。
来タル、『溶岩焼肉酒場』! 無煙ロースターで換気も◎!居心地のいい隠れ家焼肉屋!
ゆったりとした空間で仲間内でわいわい楽しく焼き肉が出来ます。とても満足感が得られるお店なので結構通ってますが、日によって美味しい美味しくないがあるようなお店と違っていつも美味しいです。
世田谷の閑静な住宅街、千歳船橋にひっそりと佇む大人の隠れ家、和食屋NOJI
久しぶりにおじゃましました。 今夜も美味しいものを本当にありがとうございました 千歳船橋の住宅街にひっそりとあるご夫婦で経営されているアットホームなお店です。旦那さまの絶品お料理と奥様の最高のサービスにいつも大満足&幸せな気分です。 お通しのなすの煮浸しにはじまり 新鮮な旬のお刺身盛り合わせ 五島列島の岩牡蠣 水ナス 焼きいくら 茶碗蒸し ごぼうのフライ もっともっと食べたかったのですが、お家が遠いので泣く泣くタイムアウト お料理教室も開催されてるとの事、絶対参加しまーす。 料理人の旦那様とお話しできるカウンター席がオススメです。茶碗蒸しと蒸し煮のお話し大変勉強になりました。
経堂 大人の隠れ家のグルメ・レストラン情報をチェック!