下北沢にある「cafe 8 jours」さん ◆正統派のミルクティーケーキ 紅茶の風味がしっかり感じられるケーキ ⚫︎革命という名のミルクティー 泡ミルクをスプーンですくったり、混ぜながらいただきます すぐには消えない泡だからスプーンで泡を食べながらというおもしろいミルクティーでした #cafe8jours #8jours #カフェエイトジュール #エイトジュール #下北沢グルメ
口コミ(42)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
下北沢にある「cafe 8 jours」さん。 ビジュアルに惹かれていちごのドレスケーキを食べに。 結構大きなケーキ。 紅茶の風味がして口当たりの軽い、ふわっとした食感。 ◆いちごのドレスケーキ ⚫︎チャイミルクティー(輝きの紅茶マスカット、マンゴー、ローズの香り〈アッサム〉) #cafe8jours #8jours #カフェエイトジュール #エイトジュール #下北沢グルメ #下北沢カフェ #いちごのドレスケーキ #ドレスケーキ
美味しい紅茶を静謐な空間で楽しむことができます!私はメロンの紅茶にしましたが、他にも桜の紅茶といった創作意欲の高い紅茶がたくさん! また飲み方はストレートだけでなく、ミルク割りだったり、お好みに合わせて選べます。 何度も通ってコンプリートしたくなります☺️
8/15火曜日 13:15 すぐ入れました。ここも長年来たかったのですが千葉から下北沢は遠く後回しにしてました。ここの前に空いてたら入ろうとしていたカレーの名店 カルパシは平日この時間でも長蛇の列でバケモノじみてました。 すぐ入れはしましたがここも店内広くはないので土日とかだとかなり混みそうだなと勝手に思いました。自分は結構紅茶好きなのですが中々専門店などが無いのでこのようなお店は嬉しいですし、増えて欲しいです。 【きらきらショートset】 ドリンクはマスカット&マンゴー&ローズフレーバーの【輝きの紅茶】にしました。 以下引用 紅茶のショートケーキとミルクティクリーム、きらきら輝く琥珀糖にライムをぱらり。7cmの小さめケーキです。 とのこと。 上に乗った宝石のような琥珀糖は優しいフレーバーとザクザクの歯応えがよく食感の変化を演出しています。 中は2種のクリーム、ジュレ、スポンジ、柑橘系のピール?と比較的シンプルな構成でクリームも軽いのでかなりさっぱり食べられます。また手前のライムピールの香りも爽やかです。 紅茶はマスカットのフレーバーが特に強く爽やかで美味しかったです。
祝日の14:00ごろ訪問 待ちなしでした。 ・抹茶と紅茶クリームのいちごシフォン ・華の都(ミルクティー) 2100円(税込) ミルクティーが濃厚で本当に美味しいです また絶対きます