神棚

かみだな

予算
~10000円
営業時間外
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
居酒屋
定休日
毎週日曜日
03-5315-0440

口コミ(21)

    周りのグルメ友達たちがこぞって足を運ぶ四谷三丁目のお店。どうやらすごいらしい、とあまり具体的な情報を入れずに行きましたが噂に違わない、否、噂以上のお店でした。 料理はコースで提供。 飲み物は乾杯ビールが出た後は卓上にある日本酒がセルフで飲み放題です。30種類は出すようにしてる、と大将。この日のラインナップも最高。 ★前菜盛り合わせ ★刺身盛り合わせ ★カツオタタキ ★牡蠣グラタン ★〆は山菜そば ★すいか こういうお店って料理はいまいちなことが多いんですが、このお店は料理も美味しい!日本酒もどれも美味しかったんですが、この日の一番は、 ☆ 寒菊 True Red 純米大吟醸おりがらみ生原酒 で、みんなで飲みまくりました。 これでお会計は驚愕の8000円。 次の予約は2024年6月とのこと。 一気に予約困難店ですね…ちなみに私は次8月に行けます!嬉しい! #いやはや何ともすごいお店 #とにかく全てのクオリティが高い #そして安い #どうやって成り立ってるんだろう

    やっぱり神棚はすごい!ので、2022年に続き2023年もベスト入り。 8000円ぽっきりで日本酒無制限飲み放題にレベルの高い料理! やはりコスパが良すぎ。 相変わらず刺身が分厚い。昨年に続き牡蠣グラタンも美味しかった(牡蠣は普段苦手で食べないが、ここの牡蠣グラタンは食べられる)。 最近は〆の麺がラーメンが多いと聞いていてが、この日は冷たいお蕎麦。 とりあえず何食べても美味しいので、日本酒もどんどん進みます。 今回はかなりのハイペースで飲んだので追加の日本酒もでてきましたが、コンプリートできなかったのが心残り。 さらに予約困難店になっているようで次はいつ行けるかわかりませんが、誘われたらなんとしても行きたいお店のひとつ。 2023.4.6

    まだ通って1年しか経ってないのにすでに予約困難店になってしまっている神棚さん。 内容を見ればそうなるのも納得です。席に座るとすぐにビールと八寸的なおつまみが九品。そして次々とカウンターに一升瓶が… 日本酒を飲み進める傍らで分厚いお刺身や揚げ物などが供されます。〆はその日で変わりますが、この日はスンドゥブラーメンでした。 今回は常連さんの席に混ぜていただいたら、なんと38種類も出てきました。もちろん全部いただきましたよ。

    日本酒の天国。 四谷三丁目の杉大門通りにある日本酒が飲み放題のお店。 人気の地酒を取揃えており気に入ったものは何杯でも飲めてしまう。 そしてコース料理込で8,000円ポッキリ。 どう考えてもぶっ飛んでる。 今回もありがたくお誘いいただき再訪。 階段を上り店に入ると木の温もりを感じる明るい店内。 10人くらい座れるカウンターのみ。 天井を見上げると店名の通り神棚が設置されている。 ――― 《飲み放題コース8,000円(税込)》 席に着くなり何も言わずともビールグラスが提供される。 これが何気に嬉しい。 そしていよいよ日本酒飲み放題のスタート。 まずは好きなおちょこを選ばせてもらう。 大将が続々とカウンターに一升瓶を並べてくれる。 何本出てくるの?ってくらいにズラっと並べられ壁ができる。 ここから好きな物を自分でおちょこに好きな量入れて飲む。 種類を飲みたければ少なめに。 でもどうしても欲がでて、美味しいものは多めに入れてしまう。 しっかりと和らぎ水を飲みながら酔いすぎないように細心の注意を払う。 なんだかんだ30種類の日本酒を飲むことができた。 (写真参照) お気に入りのおかわりを含めると、どれだけの量になるんだろう? 結構酔いが回った。 ――料理―― ▪️先付け9種類 9種類の小鉢の料理が提供される。 どれも酒に合いそうなものばかり。 椎茸のブルーチーズ焼きは相変わらずの美味さ。 白子ポン酢もおいしい季節。 ▪️お刺身盛合せ 刺身は厚めに切られた鮪と白身魚の盛り合わせ。 白身を含め6種類ほど。 それぞれの魚の味と食感の違いを楽しめる。 鮪も分厚く味が濃い。 ▪️焼き物 ごめんなさい、ど忘れしました。。 ▪️牡蠣フライ マヨネーズ&ソース 大ぶりの牡蠣フライ2つを違う味で。 大きな牡蠣の濃厚な旨味が堪らない一品。 ▪️なめこ蕎麦 丼も大きく普通に1人前ありそうな量。 するすると喉越しがよくあっという間に完食。 ▪️苺の練乳がけ&林檎 最後にフルーツでリフレッシュ。 ―― 料理のクオリティも高くこれを食べに来るだけでも満足できそう。 それにしても料理を含めこのお値段は凄すぎる。 ごちそうさまでした。また来たいです。

    【日本酒のサンクチュアリ】 あっという間にRetty人気店に駆け上り、 予約困難店のひとつとなった神棚。 まさに聖域と言っても過言では無い、なかなか足を踏み入れることのできないお店。 圧倒的なクオリティとコストパフォーマンス、そして日本酒の種類!!! 幸運にも、我らがトップユーザーのJさんにお声がけいただき、満を持して参戦してまいりました。 ビールでウォーミングアップしたら、さぁ試合開始です。 カウンターにずらり並んだ一升瓶! これを各自、好きなだけ注いで、お隣に順番に回していきます。 はじめはきちんと写真に収めていましたが、 次から次へと新しい日本酒が追加されるので、 途中で追いきれなくなり、飲みに専念しました(^^;; もはや一体何種類出てきたのか、何種類飲んだのか、記憶にありません。 地球に生まれてヨカッター!\(^o^)/ 日本酒だけではなく、お料理の素晴らしさも感動レベル。 神棚のレビューでよく見るおつまみ9点盛り! コレコレ!(≧∇≦)一度お目にかかりたかったやつ!ホタルイカもあって春らしいラインナップ。 極上のマグロが載った新鮮なお刺身、 特大カキのグラタン、 めっちゃ柔らかな牛肉と続き、宴は最高潮。 〆の冷たいきのこそばも良いですね。 寡黙なマスターはいかにも職人さんという感じ。 ほとんど声を発することなく、黙々と背中で語っていらっしゃいました。 目眩く時間を過ごさせていただき、 あの素晴らしいひとときを今でも時々反芻しております(*^^*) もし機会をいただくことがあれば、 何を差し置いてもまた行きたい!! 幹事のJさま、ご一緒させていただいたユーザーの皆様、ありがとうございました!(≧∇≦)☆

神棚の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5315-0440
ジャンル
  • 居酒屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~10000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩2分(140m)
都営新宿線 / 曙橋駅 徒歩5分(400m)
JR中央本線(東京~塩尻) / 四ツ谷駅 徒歩12分(900m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ディナー、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、日本酒が飲める、おしゃれな、ご飯、肉、二次会

更新情報

最初の口コミ
Mitsugu Katayama
最新の口コミ
Asami Nishi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

神棚の近くのお店

四ツ谷の居酒屋・バーでオススメのお店

東京の新着のお店

神棚のキーワード

神棚の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

四ツ谷周辺のランドマーク

03-5315-0440