友人に誘われ行って来ました。 四谷三丁目駅から1分と近いです。 ビルの2回にありました。 先ずはプレモル生ビール580円で乾杯。 メニューを見ると、組み合わせ可能な小皿料理が いろいろ。 その中から、 小皿料理三品1,280円湯雲呑・叉焼・皮蛋豆腐 小皿料理三品1,280円春巻・台湾香腸・海南鶏 これが実に美味しい。 アラカルトで頼んで大正解♬ さらにプレモルをお代わりしての 甕だし紹興酒5年デカンタ1,650円 熱燗にして貰い香りも楽しむ。 旨い紹興酒だ!! サクッと呑んでしまったのでデカンタ追加(笑) 空芯菜980円 点心セット980円 煎餃550円 牛腩麺 香港麺950円 良く呑み良く喰った(笑)これで、11,560円は楽しめた。 #四谷三丁目駅から1分 #小皿料理はいろいろ味わえる #甕出し紹興酒5年デカンタ
口コミ(108)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
高菜チャーハン 熊本の阿蘇の名物で結構探してたけど このお店が東京ナンバーワン 他の料理も美味しそうで昼飲み楽しんでる人でいっぱいでした
メリハリのある香港料理店 @四谷三丁目 本格的な香港料理が楽しめるお店。 味は格別、サービスは厳しめ。 これも本格的。 ◆豚ロースの甘い黒酢炒め【絶品】 しっかりとした歯応え、深い甘みの底に肉の旨みを感じる。 ◆手羽餃子【絶品】 餡と肉との一体感がすごい。 ◆海老のにんにく炒め 油を纏った香り豊かなニンニクの風味とプリッとした海老の食感の妙。 ◆水餃子 ◆醤油焼ビーフン
イイねを入れてくれたレビュアーさんの食歴を拝見して食べたいスイッチが入り新記 四谷三丁目店さんに来店, 咖竰牛腩湯麺(牛バラカレースープ麺)を香港麺1150円を大盛+50円で注文しました, ココナッツミルクとスパイスが効いたシンガポール風ラクサカレーにコシの強い極細な香港麺がからみます, チャーシュー代わりの八角が香る牛バラ煮込みにパクチーが良く合います,麺後のスープにライスを投入してリゾットを楽しみデザートの杏仁豆腐でシメて美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
美味しい中華