更新日:2019年11月29日
練馬駅の少し離れたところにある美味しいラーメン屋さん
RAMEN GOTTSUさんです 日曜日はお昼の営業のみ 11:30くらいに着くと並びは8人 先に食券を買ってから並ぶスタイルです 久しぶりだなぁと思いながら、ごっつらーめんをチョイス ごっつらーめんは、焼豚と味玉…
y.nakamura
スープが濃厚で野菜たっぷり!練馬の人気ラーメン店
石神井公園に本店がある超人気ラーメン『濃菜麺 井の庄 荻窪店』!!! この日は、店名にもなっているお店イチオシの濃菜麺800円に煮玉子100円をトッピング。 おおぉ、焼豚がでかいですね〜! 今どきな感じで、豚…
Masahiro Kashima
住宅街の中にある落ち着いた雰囲気の本格的な蕎麦屋さん
運よく“アリスの田舎蕎麦”にありつけた 蟻巣石の石臼で手挽きした1日10食限定の 十割蕎麦は、ザラッとした舌触りが心地よく ほんわり蕎麦の香りが口腔から鼻へ抜ける 蕎麦の香りと旨みが立つ手打ち蕎麦の名店 中村…
Koichi Nomura
中村橋にある煮干し系ラーメンの名店
似星さんです 今日は限定の家系ラーメンと、サバカレーを頼んでみました まずはサバカレーから 昔、流行った記憶があって、その時はやっぱりな感じの魚臭さで、あんまりでした さてさて?ほうほう、魚臭さ…
濃厚魚介豚骨のつけ汁が人気の麺処
井の庄さんです 今年もやってきてしまいましたよ〜スタンプラリー! 年間パスポート欲しさに半ばノルマみたいになってしまいますが、昨年初パスポートGETできたので、楽しみながら挑戦してみます 今日は限定…
上質な蕎麦で名高い、古民家風の蕎麦屋さん
【いつかの宴…周り巡って、不思議な縁】 つい数ヶ月前、とある宴に招かれ、顔を出したこの店にまた、またも引きつけられ、足を運んでみた。夏のように暑い日…経堂からのウォーキング終着店は、練馬のとある蕎麦屋…
Toshiharu Tsushima
貝出汁が決め手の飲み干したいスープ!桜台駅前で塩ラーメンならここ
この日限定の周年記念メニューを食す 鯛煮干しの出汁が効いた鶏白湯スープは、 コクと旨みが凄く、4種類のチャーシュー、 鶏だんご、うずら…と具沢山で贅沢な一杯 7周年を迎えて一層期待の塩ラーメンの名店 桜台ラ…
乳化具合が程よい、スープが魅力の人気ラーメン店
モチっとした食感のいい太ちぢれ麺と 脂の浮いた豚骨醤油スープの相性が◎。 見た目に反して後味もよくておいしいな。 肉厚で脂身豊富なチャーシューも甘旨だ。 とっても駅近なラーメン二郎の評判店。 桜台で休日ラ…
甘めの醤油ベースに太麺が絶妙な、桜台にある汁なしラーメン専門店
やっぱり旨い汁なし麺✨ 極太麺に甘醤油の旨味に魚粉とガーリックフライが混ざると最高の美味しさでそこに香ばしく焼かれたチャーシューが入ってあるなんて✨ ここのチャーシューもお持ち帰りしたいくらいの美味し…
Nobuaki Hiramoto
タンメンを専門に扱う、昼のみ営業のラーメン屋
久しぶりの麺処まるよし商店さん たんめん専門店です ここは独特で、塩の他にも味噌、醤油、カレータンメンがあります 今日は赤玉たんめん+チャーシューを注文 麺は細麺と太麺、量は並と中盛から選べます …
メディアでも紹介されるくらい地元で人気のケーキ屋さん
『平成31年度モンブラン巡業 7』 今日は都営大江戸線の練馬春日町駅から桜並木の下を歩いて7〜8分のところにあるキャロリーヌさんに初めてお邪魔し、モンブランを購入いたしました。 640種類目のモンブランは、キ…
Masayuki Takahashi
保谷駅にある 品ぞろえが豊富な人気のスイーツ屋さん
【期待通りおいしかった】 家族でみんな好きなのをひとつずつ選んでテイクアウト。 初めて行ったけど、みんなおいしかった。 自分は好きなサバランを。 こちらのは、木苺が使われてて赤い。 クリームもチョコだ。…
Masashi T
季節に合わせた日本酒が味わえる居心地のよいお蕎麦屋さん
益子焼の器にたっぷり盛られた細打ち蕎麦は コシが強くて、香りも甘みも申し分ない “鴨せいろ”の汁には鴨と野菜の出汁が出て それを纏った蕎麦もまた一興だ 駅から離れた住宅街にある実力派蕎麦店 さくら台で家族…
あんかけ高菜チャーハンが美味しいと評判で大人気、本格的な中華の店
源烹輪さんです 超有名店で、何度も来店してますが、実は初投稿! まだ行った事はありませんが、吉祥寺に支店があります 12時開店と同時に入店、いつも通り満席 参考までにですが、次に空くのは30〜40分後…
撮影所ちかくで、芸能人にもファンの多い地元人気の洋菓子店
お祝い、お土産のケーキとして使いたいお店♪おだふじは、地元で大人気のお店なんですっ‼ 明日は、娘の誕生日♥ やっぱりケーキなくちゃね♪たけど、娘は和菓子派でケーキはまあまあ┐('~`;)┌ 「ホールケーキは要らな…
磯部圭太
やさしい味の塩ラーメンが自慢のラーメン店
練馬駅から徒歩5分程のところにある「はないち」さんにお邪魔しました。 鶏と牡蠣の合わせ出汁スープ! これは未体験ゾーン! 人気No.1の「しおらーめん(780円)」と、缶ビール(350円)を食券機で購入。 いつもは…
Daichi Maeda
繊細な味がとってもおいしい洗練されたケーキ屋さん
『平成30年度モンブラン巡業 145』 今週の新宿伊勢丹のマ・パティスリーに、「ブロンディール」さんが出店されていることを知り、昨日の午前中に訪問。 これまでに頂いた数多くのモンブランの中でも、美味しくて印…
日本にいながら本格的なハンバーガーを味わえるお店
地元でハンバーガー食べたくなったら、ここ‼️‼️ いつももくもくハンバーガーの焼いてる煙が、たまらんのぉ~♪ いろいろ買い物した後の、14時の昼食。 遅めに行っても、混んでるなぁ~!4組目の待ちだけど、ハンバ…
ノスタルジーに誘われて。これぞ永福町系の中華そば
保谷でラーメンと言ったら先ずは大勝軒❗いつも行列の絶えないお店なんだよね♪ この日は、娘のバレエの発表会❗ 嫁と娘を送り出した後は、ジシババを迎えにこの街に=33 昼頃に保谷降りたら、行くでしょう♪ 行列は、…
蕎麦好きが気楽に通える気取らない蕎麦の名店
【ハモの天ぷらで呑み、せいろと親子丼を】 夏の新蕎麦の時期になった。 本来、新蕎麦とは秋そばのことを指し 夏に刈り入れた蕎麦の実でつくられた 「夏新」と比べ、「秋新」の蕎麦の実は 香り、味わいともに深…
Hirotaka Kawasaki
練馬 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!
練馬に来たなら寄りたいおすすめそば屋12選
練馬のおすすめ人気ラーメン屋さん厳選20店