コンビニエンスストア高橋

こんびにえんすすとあたかはし

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
都営大江戸線 / 練馬春日町駅 徒歩5分(400m)
ジャンル
カフェ
定休日
不定休
03-5848-9127

口コミ(4)

    おしゃかふぇ。 ワンプレートランチ最高すぎる。 パンが美味しいから、休日のお昼前はパン目当てのお客さまも多数。ご近所なら、毎週通いたくなる素敵なお店です。

    【人気ベーカリーカフェの中東気分なランチプレート】 麦や酵母とストイックに向き合うパンを楽しむ本格的なベーカリー。 不便な場所ながら、この味とおしゃれで居心地のいい雰囲気を求めてくるお客さんで絶えないお店です。 ランチに注文したのは、パンとデリのプレート(1200円)。 もちっとした食感と小麦の甘みをしっかり感じる、最高に美味しいハード系のパン。 ファラフェル・フムス・ムジャッダラ?と中東を思わせるデリ。 スパイス?味付けの加減もよく、異国を思わせる雰囲気が最高です。 一瞬、中東の砂漠で過ごした夜を思い出しちゃいました。 白ワインと合わせてもよさそう。 一緒にいただいたのは、カフェラテ。 クリーミーで、エスプレッソのビターさが心地よい美味しさ。 本当に居心地いい空間だから、まったりしちゃいます。 他のお客さんも、みんなゆっくりした感じだし。 他では味わえない楽しみで、ぜひとも再訪したいお店です!

    ドーナツ(アイシング)、シナモンロール ドーナツはさく、もちっと。酵母使ってます!とのことだったので体にいいんかなと思ったけどこのモチモチはかなり油分高め。心にいいドーナツ。 シナモンロールはハード系でこれも意外。

    とにかく居心地のいい場所、 「コンビニエンスストア高橋」さん。 “なんかいいコンビニ” カフェなのか、コンビニなのか ベーカリーなのか。 でも、そんなカテゴライズとか どうでも良くなる居心地の良さ。 押し付けるようなものが何もない。 ●ベーグルサンド(900円) 外はカリッと、中はモチっと。 クリームチーズ、トマト、高知のおいしい野菜。 食べづらさを見越して、 フォークが付いてのも、なんだかいい。 ベーグルサンド=食べづらい これを解決するのではなく、許容しているのがいい。 ●アメリカーノ(500円) コーヒーの良し悪しは分からない。 けれども旨い。 ●カフェラテ(500円) 居心地がいいので、おかわり。 一時カウンターから離れで、カウンターを俯瞰。 改めて、素敵な時間が流れているなぁ、と感心。 いつか、ここで昼呑みするのが夢。 いまは、夢のまた夢。 ご馳走さまでした!!!!

コンビニエンスストア高橋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5848-9127
ジャンル
  • カフェ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営大江戸線 / 練馬春日町駅 徒歩5分(400m)
都営大江戸線 / 豊島園駅 徒歩11分(860m)
西武池袋線 / 中村橋駅 徒歩18分(1.4km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

InstagramのURL https://www.instagram.com/convenience_store_takahashi/
利用シーン PayPay決済可、ランチ、ディナー、ブランチ、夜カフェ

更新情報

最初の口コミ
宮内 純人
最新の口コミ
Saki Shioiri
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

コンビニエンスストア高橋の近くのお店

練馬のカフェ・スイーツでオススメのお店

東京の新着のお店

コンビニエンスストア高橋のキーワード

コンビニエンスストア高橋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

練馬周辺のランドマーク

03-5848-9127