更新日:2025年01月30日
スイーツ好きのレビュアーがこぞって絶賛するお店
平日の開店と同時に訪問。先客なし。 食べたことのないケーキのみにしてみました。 サヴァランポワール モンブランイタリエンヌ フォレノワールオリジンヌ ギャレドショコラ ムラングシャンティカフェ ムラングオポムヴェルト ガトーフレーズ どれも美味しかったですが、特に気に入ったのはサヴァランとフォレノワール。酒の利き方と後味の爽やかな甘さがかなり好み。
赤羽西にある赤羽駅からすぐのカフェ
前回、テイクアウトしか頼めず、リベンジをと思っていた店に行ってきました。 今回は、スコーンのプレート。見た目は大変可愛いのですが、味が濃厚。まず、抹茶のチーズケーキ。一口食べて、口の中がThe抹茶、って感じになり、その後に爽やかなチーズの酸味が効いてくる、存在感抜群のケーキでした。そして、キャラメルコーティングしてあるナッツを優しいクリームが包み、と思いきや、最後にビターシロップを吸い込んだスポンジが顔を出してくる、軽いのだけど楽しめるティラミス。スコーンもサクサクで、生クリームで味変しながら、楽しめました。思ってたよりも、どれも味が濃厚で、見た目とは裏腹に、結構ずっしりお腹にくるプレートでした。
個人的に5本の指に入るくらい好きなコーヒー屋さん。 食事はクロックムッシュなどのパンを使ったものがメイン。美味しいうえに、見た目も楽しくて創造性が豊かなメニューが豊富です。 またスイーツも同様に、見た目と味の両方で楽しませてくれるものばかり。 オーナーさんのサービスもとても親切で、個人的にはお客さんとの距離感がとても絶妙だと思っています。 近すぎず、離れすぎずというか。 常連さん、一見さん。どんな方に対しても、同様の距離感で接してくださり、それがとても心地よい印象を受けるのです。 またお店に行かれたことがない方は、ぜひ行っていただきたいお店と言えるでしょう。 #コーヒーとトースト #コーヒーにこだわりあり #コーヒー好きが集まる #間違いないコーヒー豆 #おしゃれスイーツ #期間限定スイーツ
人気なので予約はなかなか取れませんがテイクアウトでも十分楽しめます! 思っていたより1個1個は小さめのケーキですがどれもとっても美味しく大満足です♡ 季節ごとに変わるプレートが楽しめるのもいいですね♡
うどんを食べた後の腹ごなしに。頼んだのは、濃いミルクティー550円。生クリームがのっていて、美味しく、身体があったまりました。かわいいお店でジジイにはちょっと入りづらいですが。(2024年12月17日訪問)
チョコをホットミルクに溶かして飲む飲み物が大人気のカフェ
【ボンっっヌカフェはうわさどおりのおしゃん♡】 ✿.*アクセス(個人的感覚) JR十条駅から徒歩5分 ✿.*注文品 ・小麦粉不使用 バターチキンカレー ・抹茶のオペラ ・カカオミルクティー ✿.*雰囲気 1階はショーケースに美しく並べられた ケーキを眺めて店員さんとお話出来る 2階はロフト付きの可愛いロータリー ✿.*お店を利用するオススメ人数(個人的感覚) 1~2人 ✿.*お店のコンセプト(HP) 「おいしく食べて今日もしあわせ」を合言葉に、約2畳の小さなお店からはじまったBonnel Cafe(ボンヌカフェ)。開店当初から愛されているホットスティックチョコレートをはじめ、夏には生チョコレートを贅沢に使ったケーキみたいなかき氷などがSNSで話題となり、テレビや雑誌などに多数掲載いただきました。スイーツを通して、おいしくて笑顔になる「しあわせな時間」をお届けします! ✿.*感想 舞台を観終わったあとのカフェ☕*° むにぐるめのオススメにも出てきたカフェ 1度行ってみたかったんだよね~♫ 元々あった店舗から10歩ほど移転して 営業されてました✨ 2階は隠れ家のような、クリスマス仕様のお店 お昼もまだだったので、 カレーとケーキとココアを注文 カレーはバター風味の程よい まろやかな美味しいカレー! お野菜が沢山入っているので 食物繊維には困らない!! 抹茶のオペラというケーキ ミルフィーユのように層が厚くて しっかりした抹茶スポンジと チョコのコントラスト♥¨̮ 食べててぜんっぜん飽きがこない✨ ホットのカカオミルクティーは 全く甘くない(*’ー’)!? 優しいカカオの香りがミルクとの相性◎ 春頃の季節限定かき氷、 チャレンジしたいからまた来る( •̀ •́ )୨⚑︎゛ #カフェ巡り2023 #限定かき氷食べたーい #ボンヌカフェ #十条 #かわいい
季節のジャムがオススメ、レトロで落ち着いたカフェ
訪問はだいぶ前ですが、5/15本日13歳の誕生日を迎えられたこちらのカフェの写真を投稿します。 板橋駅から徒歩3分くらい。 閑静な場所に器にこだわったカフェ、器々さんがあります。 夕方に伺ったら運良く空席が。 ずーっと食べたかった定番メニューのロールケーキと大好きなかりがねほうじ茶を注文しました。 このロールケーキがめっちゃ美味しかったー! カスタードと生クリームが両方入っています。カスタードがちょっともっちりしているのが面白い。生地がふわふわです。 ここのかりがねほうじ茶、可愛い器でたっぷりいただけるのが嬉しいところです。 ずっと食べたかったロールケーキをいただけて嬉しかったです。 そして13周年おめでとうございます! 明日までに行くと、1000円以上の利用で手作りクッキーをいただけるようです。 もちろん数に限りがあると思いますが...
美味しいスイーツが人気✨常連さんで賑わうカフェ♪ 娘の用事の付き添いで、初めて十条駅で下車!待ち時間に駅前のフムフムさんに行ってきました(*^^*) 店内はL字カウンターとテーブル1席。元気な女性オーナーと常連の女の子達が盛り上がっています♪常連さん同士は顔馴染みが多く、自分で伝票を書いていたりする、アットホームなバーにも似た雰囲気です! 注文を決めたら先に現金orペイペイでお会計◎ ●アイスコーヒー(¥500) すっきりして飲みやすい♪ブラックで頂きました! ●コーヒーゼリーとコーヒーアイスのミニサンデー(¥800) ほろ苦いコーヒーブラマンジェに滑らかな生クリーム✨アイスは濃厚なキャラメルアイスとさっぱりしたコーヒーアイスの二種類で、ザクザクのビスコッティが乗っています*\(^o^)/*とっても美味しいミニサンデーでした! 隣の女の子が食べていたかぼちゃのトーストとタルトタタン、チーズケーキにも惹かれましたね〜(*≧艸≦)どのメニューも美味しそう♡ 店内飲食後の持ち帰りや、スイーツのテイクアウト利用の方もいて、短時間の滞在でしたが人気っぷりが伺えました✨ご馳走様でした♪
板橋駅から徒歩2分 早朝からやっているパン屋さん
各種(2111円)、購入。 内容は写真の通り。 値段は、200円代中心。カレーパンはなかなか、その他も悪くないです。
【休憩にも◎】昔ながらの喫茶店のコーヒーとお料理をお楽しみください!
赤羽駅東口のバスターミナルを東本通りに向かう通りの2階にある喫茶店。 駅前に本店もある。 昔ながらの雰囲気の店内。 席に座りメニューを見る。 前回はナポリタンだったので、他のメニューにも興味をそそられる。 ポークジンジャーやハンバーグも良いが、やはりナポリタンにしよう。 ナポリタンにはサラダ、味噌汁が付いている。 粉チーズとタバスコをかけて頂く。 ケチャップの味が濃厚。 トマトの酸味も感じる。 ネットリした食感の美味しいナポリタン。 懐かしい味で美味しい。 次回は違うメニューも食べて見たいな。
レアチーズケーキが美味しいと評判の昔ながらの喫茶店
ロイヤルミルクティー バターシナモントースト #赤羽 #駅前 #東口 #老舗 #昔ながら #純喫茶 #珈琲 #梅の木 #本店 #ホット #ロイヤルミルクティー #バターシナモントースト
駅ナカで美味しい珈琲が飲めるカフェ
赤羽で電車遅延…暑いし時間調整もかねて「やなか珈琲店」さんでひと休み。 雰2旨2薦2=★6
かぼちゃプリン ハウスブレンド 王子にあるコーヒーとお菓子のお店です。店内は平日でもひっきりなしに人が来店していました。 お目当てのかぼちゃプリンはテリーヌのような硬さで、味もかぼちゃ感がかなり強め。 甘さも抑えてあり、カラメルをしっかり纏わせることでプリン感が増します。 一口食べるとコーヒーが食べたくなる味でした。 飲み物はおすすめのコーヒーに。 深煎りのハウスブレンドは、強い苦味は感じず、心地よい程度の酸味もあって飲みやすかったです。 冷めても、酸味が強くなりすぎなくて美味しく飲み切れました。 #王子カフェ #コーヒーにこだわりあり #コーヒーとおやつ #かためプリン
おしゃれな店内でおしゃれなホットサンドとキャロットケーキ食べた 全体的にスパイスが程よくていい香りで美味しかった♪
ふわふわスフレパンケーキが人気の有名珈琲店
【初訪問・眺めのイイカフェ^o^】 ピアノのレッスンに行く途中、二階にあるカフェで気になっていました。店内には、お一人様でも安心、カウンター席(電源付き)の席があります〜 モーニングサービス、モーニングドリンク付きのメニューから、フレンチトーストセットをいただきました。ゆで卵もついてますよ! 成増駅直結のビルに入っていて便利ですね^o^ #東上線成増駅直結 #モーニングは1100迄に注文 #コーヒー各種あり #カウンター席あり #人生には飲食店がいる
東京でアットホームな店内がとてもオシャレなカフェ
【落ち着いた雰囲気のくつろぎな喫茶店】 新しめなマンションの1階に構える自家焙煎珈琲の喫茶店。 外観からうける印象と異なり、店内は静かで落ち着きある雰囲気。 珈琲豆がならぶ木のカウンター席の向こう側には、様々な種類のカップが並ぶ棚。 お客さんに合わせて選んでくれるみたいです。 注文したのは、あおいブレンド(530円)とスフレ・チーズケーキ(380円)。 中深煎りでのみごたえのある一杯は、コクや口あたりがしっかりした、じっくり飲む味わい。 それでいてまろやかに感じるのは、丁寧なドリップのおかげでしょうか。 ほっとする美味しさです。 一緒に注文したスフレ・チーズケーキは、ふわっと軽いレモンの風味が効いていて、見た目以上に軽やかな食べ心地。 しっとりなめらかな口当たりで、チーズ感もしっかりとした食べごたえなんですけどね。 なかなかの美味しさで、しっかりとした珈琲との相性もいい感じ。 お店の奥に目をやると、明るめな場所に設置された大きな焙煎機。 自家焙煎を名乗るのに納得です。 そういえば、カウンターの向こうでは店主が豆のピッキングをしていたような雰囲気。 こんなに本格的で素敵な喫茶店が大山にあるんですね!
程よい甘さのケーキが人気、開放感たっぷりのカフェ
産後初のランチへ。赤ちゃん、ベビーカーでも大丈夫なので安心でした。 程よく店内は埋まっていて、空いたと思ったらすぐ埋まる。人気なのですね。 ランチ1200円で、サラダ、スープ、デザート、ドリンクもついてきます。 エビとアボカドの和風パスタご馳走さまでした。 #お洒落カフェ #赤ちゃん連れに優しい
女性店員さん感じ良かったです☺️ あたしホットのアールグレイM普通の甘さ 妹は季節限定のアイスティーM 食べログやGoogle MapにRettyに投稿したと話したら(°▽°) ありがとうございますm(_ _)m pointカード出したら( ´ー`) いつもありがとうございますm(_ _)m こないだエッグタルト食べて美味しかったです(*´∇`) ありがとうございますm(_ _)m ジャスミン茶は今は無いそうです(T-T)
【23時まで営業】南国リゾートな雰囲気でパンケーキ・ヘルシーメニューを満喫
手動のドアを開けて二階に行くので、本当に犬OKかちょっと心配になりましたが、大丈夫でした。 まず、店員さんの応対がとても良いです。 アボカドスパムボールは男性には量が少ないかもですが、大盛もできます。 パンケーキが人気のお店とのことなので、今日からの新メニュー紅芋のパンケーキ林檎のコンポート添えも。ちょっとパンケーキが固かったですが、とても美味しいです。 #犬OK #犬連れ #犬店内OK
浮間舟渡駅近くのオシャレな喫茶店
日替わりのヤンニョムチキンランチ。 意外とご飯のボリュームがありました。 辛味もそれほどなく、食べやすいチキンでした。 平日だと、コーヒーも付いているのでお得ですね。 ご馳走様でした。 #ヤンニョムチキンランチ #ナポリタン
板橋・成増・赤羽 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!