更新日:2023年04月26日
焼き色はまさに芸術品、最高級のホットケーキが食べられる老舗洋菓子店
正統派喫茶店No.1。 いつも、かなり並ばないと入れない。 分厚いホットケーキ、おかわり自由なコーヒー。 シンプルだけど、美味しいサンドイッチ。 常に並んでいるので、ゆーっくり過ごせる訳にはいかない。 大切な人と行きたい店。 #コーヒー #ホットケーキ #青山 #正統派
ホットケーキが美味しい渋谷区にあるカフェ
めちゃめちゃレトロな喫茶店って感じ!人気のホットケーキを食べました。ドリンクとセットで1000円。最近よくある柔らかいトロける系パンケーキじゃなくて、子供たちの朝ごはんに焼くホットケーキって感じ。懐かしくて優しかったー。暑かったからアイスコーヒーにしたけど、香咲ブレンドも飲んでみたいな。犬が店内ウロウロしてるので苦手な人は注意です。あと、トイレもレトロで、流し方わかんなくて焦りました。上についてる鍵を引っ張るパターン。ランチ時だったので、ハンバーグカレー食べてる人が多かった。おいしそうでしたー。
原宿の知る人ぞ知る喫茶店
カウンターもある純喫茶。 カフェ・オ・レとガトー・フロマージュをいただきました♡ しっとりとしたガトー・フロマージュは、自家製だそうです。 居心地良い素敵な大人のカフェです。 #カフェ
落ち着いた雰囲気で心地よいティータイムを過ごせる、珈琲が人気のカフェ
『櫻井焙茶研究所』さんのお茶は同じフロアの 『家と庭』だけでなく、昨年のベストの一つ、 山梨の『evam eva山梨 味』や、 都内のカフェや喫茶でも出会うことは多々あります。 そんなことでずっと来たかったお店です(^^) 店内に入るとタイミング良くノーゲスト。 すかさず、写真を撮らせてもらいました(*^^*)♪ カウンター席になっており、とてもお洒落✨ 高級感漂います。 メニューは基本的にコースになっており、 まさに清澄白河にある『KOFFEE MAMEYA Kakeru』 のお茶版です(*´ω`*)♪ 注文したのは 玉露 和菓子付き 茶葉を6種類から選べました。 一つ一つ丁寧に説明をしてくれます。 決めたのは 普通蒸煎茶 奈良 やまとみどり 茶葉にちょうど光が当たってスポットライトのように 照らされていたので、直感で決めました(^^) 目の前で丁寧に淹れてくれます。 一煎目は85度で。 二煎目、三煎目は95度と油温を上げて。
季節ごとの自家製ケーキとおいしいコーヒーがあるカフェ
原宿の喧騒を抜け 地下のレトロな喫茶店 こういうお店はやっぱりホッとする ケーキも美味しかった 珈琲も美味しかったと 珈琲好きの友達 また行きたくなるお店
風味豊かなコーヒーと美味しい手作りカレーやパスタがが食べられる喫茶店
ナポリタンが美味しいです 細麺で硬めが好きなので食べて良かったです 青山でリーズナブル、まったり落ち着く喫茶店です
港区にある外苑前駅からすぐの喫茶店
外苑前に青山感のあまり感じない、昔ながらの喫茶店。ミートソースはアルデンテ風で、味は今風にしっかりしていましたr
一杯一杯丁寧に淹れてくれるコーヒーと抹茶に癒されるカフェ
都心で気軽に茶道体験できるカフェ。 目の前でお抹茶を点ててくださるので、味だけでなく雰囲気も楽しめてとても良いです。お点前自体もパフォーマンス用に結構省略されていて、茶道経験のない方でも退屈せず楽しめ…
独特の雰囲気のある素敵なお店
黒く細長い螺旋階段が目立ち、店名のネオンが赤く光るキラー通りの果てにある怪しく独特の雰囲気のある素敵なお店。 気になっていたところ、友達がよく行くとのことでついて行きました。 4畳ほどの店内はカウン…
手づくりアップルパイ専門店♪
ずっと行きたかったおばあちゃんのアップルパイ専門店(=゚ω゚)ノ" 期間限定のグラニースミスのアップルパイと アップルオーチャードティーを注文しました! あったかいアップルパイと冷たいアイスがおいしい~(^.^)♡ …
~異空間~細い通り道を抜けると、原宿とは思えない隠れ家的なガーデンカフェテラス。
奥まったところにあるデザインワールド!中庭が楽しいです♪ エスプレッソ頼んだら和っぽい器でいい感じ。天気良かったので気持ちよく一息つけました。 https://instagram.com/p/BMtbg1KBYqu/
港区にある青山一丁目駅からすぐの洋食店
【青一にある老舗洋食屋さんのガーリックポークソテー】青山一丁目にある青山ブイタックさんのガーリックポークソテーです。 ハンバーグとカニコロ食べるつもりがおばちゃんにオススメを強く勧められてこれに。 …
分厚いのにふんわりしたスフレパンケーキを目当てに訪れる人も多い喫茶店
原宿竹下口の近くにある喫茶店。 純喫茶風なメニューが色々あるなか、 今回は星乃スパゲッティを(+ブレンドコーヒー)。 メインのスパゲッティは具だくさんで ニンニクの効いた和風醤油味でとても美味い! コーヒーはブラックでも飲みやすかったです。
港区にある外苑前駅からすぐのカフェ
2022/7月 【東京都港区北青山(外苑前駅) めちゃくちゃ広い❣️圧巻の280席】 禁煙160席❗️ 加熱式タバコ120席‼️ Wifi 、電源あり(^^) 普段朝のコーヒー飲みながらの一服は だいたいD◯UT◯Rか昭和な喫茶店が好みですが ホントに久々のベローチェです 兎に角めちゃくちゃ広い ほぼ必ず席が空いています 神宮球場や国立競技場で何かやってなければね モーニングセットは3種類あり、ひと通り食べましたがCセット ¥480 がオススメ(^^) 昭和を感じる懐かしいホットサンド❣️ 気に入っちゃったー (^з^)-☆ #東京都港区北青山 #外苑前駅 #ベローチェ外苑前店 #昭和を感じるホットサンド #280席 #禁煙160席 #加熱式タバコ120席 #紙タバコ不可 #Wifi完備 #電源あり #Wifiと電源あり #Paypay #アイスコーヒー¥250
都会の喧噪を忘れさせてくれる、落ち着いた雰囲気で食事ができる老舗喫茶店
竹下通りの喧騒から逃れたい時に最高の喫茶店! カラフルな綿飴屋さんの隣にひっそりとあるお店です。 二階にあるからなのかいつも空いており、休憩したいけどどこも混んでるなーという時にかなりオススメです! お店の方も良い人で、店内も落ち着いておりゆったりできます! あと個人的にカレーがある喫茶店が好きなので、カレーがあって最高です!
港区にある青山一丁目駅からすぐのカフェ
ごく稀にお邪魔します! 久しぶりでしたが、時間が中途半端だったせいか、意外に空いていました❗
原宿にありながら落ち着いた店内でいただくどら焼きでほっこり。お茶も美味
なにここ?感のある黒い看板のお菓子店。「原宿どらやき」「原宿かすてら」押し。焼印がなんかかわいい原宿どらやきをテイクアウトで購入、漢字とローマ字2種類あり、ローマ字のは絵がサンタになってました。このく…
国立能楽堂の中にあるお店
荘厳な国立能楽堂のなかにある「向日葵」さん♪ 能と狂言の観劇を楽しむ前の腹ごしらえに行ってきました㊗️ こういう場所のわりには…という表現が適当か分かりませんが、30種類くらいのメニューが。初訪当日はハヤ…
メニューにはクリームソーダなどの喫茶店メニューも。コーヒー豆は横浜にあるスリーペンギンロースターが、このお店のために作ったオリジナルブレンド。 フードはホットドック系2種類(ホットドッグ、ピザドッグ)とドーナツ系(クラシックとあんバター)2つ。他に、京都の人気ベーカリーの「Kathy's Kithcen(キャッシーズキッチン)」の菓子パンやクッキーがありました。 オーダーしたのは、 ★ネルドリップ(スタンダード) 濃厚にエキスが入りつつも、雑味はなく透明感ある一杯。ブルーボトル新宿店のオープニングスタッフだったというバリスタさんが丁寧なお仕事をして下さいました。 当然ながらやっぱりネルは濃厚ですね(^^)200円追加で、千葉県市原にあるチョコレート専門店「artisan Chocolate33」のクラフトチョコレートが付けられます。ビーントゥバーでカカオ感の強いやつです。原料を掛け合わせたような濃いいペアリングを楽しめます。 ★あんバタードーナツ バターが美味しかったです。カルピスバターっぽい高級感あり。
コーヒーブレイクにピッタリのカフェチェーン
ドトールコーヒーにてランチ カルツォーネ 5種のチーズ&厚切りベーコン ブレンドコーヒー で計 560円。 素晴らしいコスパ。 カルツォーネ美味しかったー。^_^
原宿・表参道・青山 喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!