更新日:2023年01月14日
どのメニューもリーズナブルにいただける、24時間営業が嬉しい中華料理店
昼飯でずっと気になって居たノス系の銘店へ初めてお邪魔しました。 半チャーハンラーメン650円。 旨いし安い またお邪魔します!
トマト餃子が人気で、おいしい水餃子が楽しめるお店
【町中に佇む餃子の名店!】 鳥田中前の0次会に 宿題店『哈爾濱餃子(ハルピンギョウザ)』へ。 その名の通り、 中国東北部のハルピン出身の老夫婦が営む カウンター5席だけの小さな店… 某グルメサイトの餃子百名…
野菜増し、にんにく、脂の量が自分好みに調整できる二郎系ラーメン店
昼飯を抜いていたので、 堀切菖蒲園駅手前当たりで無性に腹が減ってきた…。 15:30 見つけてしまった…。(/ー ̄;) 「ラーメン 大」(//∇//) 元イタリアンシェフが二郎の味にほれ込み「二郎 堀切店」としてオープン。 当時、「二郎がついに荒川を越えたっ!」と話題になったとか。 その後いろいろあったようで2004年「ラーメン 大」に店名を変更。 現在、関東を中心に店舗数を増やしている「ラーメン大」の総本山1号店がまさにこの「ラーメン大 堀切店」なのである。 二郎が三田なら、 ラーメン大は堀切菖蒲園駅☆ いまや「堀切系」として確固たる地位を確立し、全国にその名を轟かせると共に、堀切の町をラーメンの町に変えた立役者。 ちなみに… 二郎インスパイアのお店で良く見かける文字 「ニンニクいれますか?」 これはラーメン大が商標登録してるのです(●´∀`●)∩ 良くみると「®️」って入ってるのや!
一人飯〜\(^o^)/ ジム終わりで、連れは仕事(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ならばここは『がっつり』いかせて頂きます(笑) 何故なら〜体重増えてなかったから(⁄ ⁄^⁄ᗨ⁄^⁄ ⁄) 今日の一人飯、テーマは『つけ麺』♪ 候補は⋯⋯ 亀有の名店『道』さん 地元新小岩の『つけ麺一燈』さん 堀切菖蒲園の『陽』さん どこも行列必至の人気店(≧▽≦) 今日は車移動⋯⋯⋯だし⋯⋯2店は行ったことあるから〜今日は⋯⋯⋯♪ 堀切菖蒲園の『つけ麺 陽』さんに決めた(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ パーキングチケットをちゃんと買って。(*^▽^*)ゞ いざ、初入店(ノ*゜▽゜*) 食券制で⋯⋯お薦めは『濃厚しおつけ麺』♥ 即決(笑) 並、中、大と麺の量が分かれていますね〜 今日は腹ぺこなので『中』⋯⋯⋯に、チャーシュー丼♥ 先客は5名、カウンターの端に座って⋯⋯待つ事10分程(*σ´Д)σYO!!
さっぱりしながらコクのあるスープの『タンメン』、パラパラに炒められてる『炒飯』
【この道70年の老舗☆ 町中華の聖地 堀切菖蒲園でいただくTVで紹介された下町の極上 角煮丼(●´ω`●)】 2021/01/24 私の誕生日! かみさんに 「晩飯何食べたい?」って聞かれて即答したのは、 「町中華!」 焼肉…
堀切にある堀切菖蒲園駅からすぐの中華料理店
午前中に堀切菖蒲園近くまで仕事で伺い、お昼近かった事から付近のお店を探したところ、同地区にある街中華の名店「タカノ」は火曜定休だったため諦めて、もう一つの名店である昭和3年創業の【三河屋】で「チャーハン」と「焼き餃子」をいただいた。XO醤・沙茶醤などの調味料と醤油、ケチャップでまとめたしっとりながらもフワッとした個性的なチャーハンとオーソドックスな餃子が自分の嗜好にマッチし、最後まで夢中に美味しくいただく事が出来た‼︎また、近くに寄ることがあれば、また、同じオーダーをしたい‼︎
背脂やニンニクが人気!濃い一杯が食べたい時にオススメのラーメン屋さん
お昼はサービスでご飯つけられます! 背脂こってりのラーメン、やっぱり美味しいですね♡ #ラーメン #背脂 #弁慶 #堀切
見た目よりもあっさりした、細麺使用の美味しいラーメン店
仕事でたまたま行った綾瀬の駅から離れたところにあり、夕食がてら入った店でした。 つまみを食べながらお酒を飲んでたのですが、シメのラーメンを食べたらビックリ! なんとまるで博多の屋台で食べるラーメンじゃないですか(╹◡╹) なんでこんなとこに! と思い、店主に聞いたら、やはり博多天神でラーメンやってたらしく感動! メニュー見ると普通に中華屋さんのらあめんみたいな表現が^^; 勿体無いですよー!と話していたら近々色々リニューアルを考えているようです! 夜はラーメン居酒屋みたいな感じにもなるのでオススメです! 近隣の方! これは本場博多屋台ラーメンのままですよ! と、声を大にして言いたいラーメンでした^_^
お金を入れると店の中から店員がハンバーガーを受口に落とすシステムのお店
【これはもはやレトロの領域を越えた珍奇の領域…( ゚Å゚;) 手作り感満点100円立石バーガーの自販機(●´ω`●)】 2021/1/10 子どもたちとチャリンコで京成立石の公園まで遊びに行った帰り! 遊んだあとに京成立石で昼…
下町人情あふれる東京堀切の手打ち蕎麦のお店アットホームな感じが魅力
良さげな蕎麦前も色々揃っているので、一杯やりたいところですがお昼なので控えました。でも店内では蕎麦前と日本酒を楽しんでいるお客様が二組います。 「天せいろ」を注文しました。1,350円と価格は良心的です❗ お蕎麦の香りこそあまりありませんが、丁寧に手打ちされた細切りのお蕎麦。喉ごしがよい美味しいお蕎麦です。薬味のわさびと葱もたっぷり添えられています。蕎麦つゆも濃いめで美味しい❗ また天婦羅が綺麗に揚がっていること。海老、キス、なす、ピーマン、かぼちゃと私の好きなものばかり❗でも少々油っぽくで後半つらくなってきました。ビールでさっぱり流したいところです。 お店の雰囲気もいいし蕎麦もアテもいい。おまけにゆっくり食べられるのでいいお店だと思います。堀切菖蒲園前というところがちょっと行きにくいのかな❗
【早く起きた朝は… ラーショのネギチャーシュー麺゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ チャレンジメニュー復活求むっ!】 2020/12/28 年末年始帰省するために有休を取っていたが、567の影響で帰省できなくなったのでただの休み… た…
辛さの調節が嬉しい。本場の味が楽しめる地元で人気のタイ料理屋
うまい!タイ料理のお店。ココナッツチキンカレーヌードル?これは絶品♪ちょうど、チキンバターカレーのイメージかな〜パリパリ麺はスープに付いてるのはやわらか〜 総じてボリュミーで安くて、美味くて、 チキン…
リピーターが多めの美味しく安い、居心地のいいお寿司屋さん
堀切菖蒲園駅あたりは 地元の人が多い印象 そんな中の 人気の街の寿司屋さんは やはり 常連さんで 回転から賑わっています 肩肘張らず 楽にお寿司をいただけます。 回転間際でしたが カウンターはすでにいっぱい…
綾瀬、堀切菖蒲園駅からすぐのデリカテッセン
今日は下町惣菜さいとうさんでツマミを購入して家呑みです❗️ どれも安く有難いお店です‼️ 今回は蓮根の炒め物200g.マカロニサラダ200g.蟹クリームコロッケ1個で550円‼️ 大皿でこの量は食べ応えあります^_^❗️
京成堀切菖蒲園駅から西へ徒歩約3分、川の手通り沿いにある《UTTS cafe 》さん。美味しいコーヒーが飲める話題の店。エスプレッソマシンを使って抽出しているので、いつでも同じ味が楽しむことができます。自社ブ…
【禁断解放☆ 鶏、豚、出汁のトリプルスープ:*(〃∇〃人)*: お得すぎだろっ!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! らーめん大盛り無料! たまごかけご飯無料! 辛モヤシ付き!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.】 2021/7/16 禁断解放の爆食を…
家族連れに嬉しいイタリアンレストラン。駐車場があるから行きやすい
ドリンクバー☆集中して夜に仕事したいんだけど、2時までやってるのはここら辺だとココしかないと、頼ってきました。 マック、ジョナサンは1時だしね。 二重ドアだから、マックと違ってあたたかいよね♪ 280円はあり…
薄い卵とハム、レタスが入ったクラブサンドがアツアツで美味しいカフェ
【堀切菖蒲園 コーヒーの店 コロラド】 亀有からの散歩の小休止に寄りました。 「なんか味のある素敵な喫茶店!」と思って入ったら、DOUTOR Wi-Fiが飛んでいて、ドトール系列だと知りました。 ・アイスコーヒーフロート 560円 ドトールのアイスコーヒーフロートを敬愛する身としては、ドトールに軍配でしたが、居心地はこちらの圧勝でした。 #喫茶店 #堀切菖蒲園 #コロラド
北欧紅茶や自家製でこだわりのある食事が楽しめる、美味しいカフェ
北欧紅茶が楽しめる小さなカフェ「コトリカフェ」です。ノーベル賞授賞式で出されるセーデルブレンドが飲めます。 セーデルブレンドはセイロン紅茶をメインにローズ、オレンジピール、マリーゴールドなどをブレンド…
キリっとした醤油スープで、まろやかで甘味を感じるラーメンが美味しいお店
餃子が秀逸、なのに今日は売切れ〜残念。(カキフライもジューシーな加減がよかった) 居酒屋チック、でも昔からのアブラギッシュな中華定食やさん。 本日の定食2番、ツレと2人前。 モツ煮と野菜炒めにライス、豚汁…
堀切菖蒲園付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!