更新日:2023年05月25日
パワーもパンチ力もある味噌ラーメン専門店
今日はお花茶屋。 味噌らーめん850円。 北の方の感じですね、もやしに挽肉、チャーシューも乗っていて嬉し。 味噌のスープも濃い。 麺も黄色…もう少し縮れてても良いかも。 チャーシューの上には生姜。途中から…
デニッシュ好きに魅力的なビジュアル。見てワクワク食べてにっこりなパン屋
今回はフロマージュフリュイとバケットを❗️ バケットは以前より細長くなったような気がします(⌒-⌒; )。 味は相変わらずの美味しさ‼️ そのままでも美味しく噛めば噛むほど小麦の旨みを感じます❗️ 食べるオリーブオイ…
家庭にお邪魔してお昼をご馳走になった気分になったのかな(^^;; #オカスバカレー #カレー #curry #スリランカカレー #スリランカ #葛飾区 #お花茶屋
美味しい料理とお酒で気軽な仲間とワイワイ、イタリア&スペイン料理のお店
今日はかみさんの誕生日。 今月は先々週の娘の誕生日に続き、こちらにお世話になりました。 やっぱり美味し。店を営む御夫婦が最高!料理は当然のこと、会話も楽しく誰でも気に入るお店でしょう(笑) でも、最近予…
あの富士吉田うどんが亀有で食べられる!コシが最高のうどん屋さん
ランチに1人で訪問しました。 都内で吉田のうどん食べれるとこはないかと探して、五葵さん見つけました。 電車でわさわざ行くには遠いなと思いましたが、ここ数日天気悪いし寒いしでバイクに乗ってなくて、片道1時間ぐらいはバッテリーにも良いなとバイクで訪問しました。駐車場もクルマ3、4台止めれるようになってました。 吉田のうどんを、都内で食べれるとか幸せだ。この固い麺に俺はハマったんだ。麺のコシとかじゃなくで、麺を噛みちぎる感じが最高なんだ。店内は、メニューには讃岐うどんもあったので、食べ比べとかもできそうです♪( ´θ`)
安くて美味しいコスパ最高の中華料理店。いつもわいわいにぎやかな人気店
ランチメニューの豚と野菜炒め定食をオーダー、ボリューム満点で杏仁豆腐とアイスコーヒー付きでごはんお代わりも。 炒め物の味付けが少し薄かったのは残念。
各地の屋台村で移動販売をおこなっている、スパイシーなカレーのお店
お花茶屋周辺でランチを探していたら見つけた南インド系カレー屋さん。駅から徒歩3分程度と非常に便利な場所にある。白地をベースにした清潔感のある店内。入り口で検温と消毒をして入店。左手が厨房とカウンター、右手がテーブル席だ。赤と白のチェックのテーブルクロスが可愛い。全体的にこじんまりとしているが安心感のあるデザイン。 11時半〜14時半までランチメニューを提供。カレーの種類の数を選べる、オーソドックスなタイプの構成。1種類が850円、2種類が950円、3種類が1050円。ターメリックライス(250グラム)とサラダorヨーグルトが付いてくる。ライスは大盛りが無料というサービスも。プラス300円でパドゥーラセット(南インドの揚げパン)に変えられるが、今回は2種類のセットで。 カレーは「本日のカレー」から選ぶスタイルで、この日は一番人気の「マサラチキン」、「エビのカシューナッツカレー」、「牡蠣カレー」、「野菜カレー」の4種類。マサラチキンとかきカレーはちょっと辛いとのことだった。せっかくなので一番人気のマサラチキンと、エビのカシューナッツカレーを。 ランチはワンプレートに乗ってやってきた。
:*:・'°☆ #爆食家族 #ダイエット中 #シェフが本場仕込み #写真を撮りたくなる料理 #プチ贅沢ランチ #隠れた名店
料亭のような店内でいただく、もちもちの自家製麺と濃厚鶏豚スープの珠玉の一杯
平日13:45と遅めのランチ…前客5、後客2とこの時間でも人気ですね。 鶏白湯そば880円。 食券回収時に、大盛りも選べますよと…聞くと並が…忘れた〜130gって言ってた気がします…大盛りが190gと… サイドメニューを付けなかったので大盛りでお願いしました。 まず、最初に味変用のレモンが来ました。 スープはなんか泡立ててます。クリーミーです。 麺は待合椅子の前にガラス張りの製麺室があるので自家製麺ですね。 平打ち、モチっと旨し。 チャーシューは以前は鶏のレアチャーシューで映える感じでしたが、今は豚バラですね、ただ、このチャーシュー無茶苦茶好み、旨し。 鶏白湯には玉ネギが合いますね。 半玉嬉し。 卓上には煮干し酢、オレンジ酢、エキゾチック酢とピンクブラックペッパー。 全て少量づつ試したが、何使ってるかわからんがエキゾチック酢が面白いな。でも今はヌートバーにならってピンクブラックペッパーをガリガリと(笑) ごちそうさまでした。 #お花茶屋ラーメン
期間限定やコラボラーメンが特徴。変わるたびに楽しめるラーメン店
美味しい!ベジポタラーメン。 いつもの飛び道具メニューだが、今回は大当たりだよ☆ ジャガイモや玉ねぎ、鶏モモをペーストしたものに豚骨スープで溶いたというなかなかのポタージュ感♪ ネギ生姜ダレ、豆板醤で味…
青戸の路地裏で本格的な天ぷら割烹に舌鼓
料理長おすすめコースは夜のみだが4人以上ならランチでも予約可。他のコースと比べ量が増える訳ではなく天ぷらが季節のものになったりするとの事でせっかくなのでランクアップ。日本酒も少ないけどいい揃えで赤武と作で迷って作。 隣室も赤ちゃん連れで賑やかで、高級感てより子連れでも気軽に美味しいものが食べられる感じが居心地良かった。
かわいい雰囲気が女子に人気、綾瀬のおいしいカフェ
お花茶屋駅近カフェ。ビーフシテュー☆チューじゃないのねw サラダたっぷり♪さらさらめのシテューにふわふわパンをひたひた付けて食す♪ 目の前の休日の公園は、こどもがいっぱい遊んでるな〜 2回め。弟夫婦と♪
熱々の鉄板にのった、大きくてジューシーなハンバーグが美味しいファミレス
オムライスも美味しい♡ 【来店曜日】火曜日 【来店時間】12時20分頃 【混み具合】めちゃめちゃ混んでます♪ ラッキーでサッと入れましたが、 僕らの後ろからは並んでました(•́ε•̀;ก) 【メニュー】スペシャルランチ@1518 (サラダ、コンソメスープ、オムライス、デザート、ドリンクバー) 【 味 】★★★★☆ 美味しい♪ オムライスがめっちゃ食べたかった♡ 卵めちゃめちゃ高いから、逆にこんな時こそ、 大好きなオムライスを外食で食べるのだ♡ ハッシュドビーフソースと卵、中のケチャップライスの マリアージュが最高でした♡ デザートのスィートポテトもめっちゃ美味しい♡ 【ボリューム】★★★☆☆ お腹はち切れるー!とかはならないですが、 お腹いっぱいにはなります♪ 並びがあるのと、平日だと、会社戻らなきゃなので、 ゆっくりできませんが、ドリンクバー付きなので、 もう少しゆっくり食べれれば、もっと満足度は高いかな?
ボリューム満点、駅近で食べたくなったらすぐ行けるステーキ屋さん
ランチしか来たことなくて、しゃぶしゃぶがウリって知らなかったー
白鳥にあるお花茶屋駅からすぐのそば屋さん
カレー丼セット1000円☆ 平打ち蕎麦が美味しいです♪ カレー丼はやさしめの味だあな。 前から気になってた外観も綺麗な蕎麦屋。 店内やわらかい明かりで居心地良い♪ 裏に駐車場もあるので車のお客もいるんだね。
ナンがとっても美味しい、本場の方が作る本格インド料理の店
お花茶屋商店街のカレー屋さんでテイクアウト☆ ルーはやさしめの味。ライスとナンを選べるが、とにかくボリューミーで、カレーとセットで500円で大丈夫か?と思うくらいの量だw 店員は本場の方かな?照明、壁、店内…
添加物不使用、天然酵母など材料にこだわっているのにリーズナブルなパン屋
どの惣菜パンをとっても、ハズレがなく、いつも大満足のパン屋さんです。
移動販売車で出来たてのパンを提供。手作りの安全で優しい美味しさが自慢
#下町グルメ探訪!#台東区 #浅草編 #人気移動パン屋さん #「ESSEN ZEIT」#初テイクアウト! #秋到来晴天夏日 #陽気も良いのでぶらぶらと #散歩がてらお目当ての町中華食べ帰り道すがら #浅草散歩で遭遇の人気パン屋…
ご飯・カレー・サラダが食べ放題、人気のハンバーグレストランチェーン
安定のグリルチキン☆皮がパリッとなかなかデカイのね♪ ライスとスープバーが着いて680円は安い♪ 雪の中、かつしかフードフェスタに行ったのに、人気店は行列もしくは品切れ、、、。つけ麺 道 なんて、出店なのに1…
子ども連れでもゆっくり食事ができる、メニューが豊富なファミレスチェーン
何気なくファミレスデザートを調べていたらすっごい魅力的な物を発見し、早速お伺いしました。 フレッシュメロンボールパフェ♪ くり抜いたメロンの器にくり抜いたメロン、メロンゼリー、メロンとバニラのアイス、…
葛飾区郷土と天文の博物館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!