〜久しぶりの御三家ホテルでアフタヌーンティーを堪能〜 【このラウンジのポイント】 ★ソファがふかふか ★ドリンクメニューが豊富 ★サンドイッチが美味 ◆利用料金 約3,200円 ◆シチュエーション 親友との恒例活動 友達、グループ、カップル、家族、アフタヌーンティー、打ち合わせ利用 タイムリーな投稿ではありませんが、ストロベリーフェアの時期にイチゴを堪能したくてチョイスしました。 アフタヌーンティーで予約をして行きました。 帝国ホテルの17階にあります。 エレベーターを降りて左手。大きな荷物はエレベーター近くにあるクロークで預かってもらえます。 ◆外観、店内 店内は、横長。幅広い造りとでもいうのでしょうか。 両サイドに窓があり、ホテルからの眺望を堪能できます。 1階は、ビジネスマンをメインに、宿泊者等々活気あふれていますが、 17階は、満席に近い状態でありながらも、少し静かでゆったりした雰囲気です。 両サイドに窓。。。と言いましたが、日中は皇居の眺めが良いのでしょう。 ゲストのほとんどが、皇居側テーブルに案内されていました。 私たちは、中心エリアのシートに案内されました。 アフタヌーンティーの時間帯は、ほとんどが女性。 お子様連れはいませんでした。 【利用内容】アフタヌーンティー 王道のアフタヌーンティーメニュー。 一段目が、サンドイッチ、ハンバーガー、キッシュ等4種類 二段目がスコーン2種。バター、イチゴジャム添え 三段目がスイーツ。ショートケーキやベリー系、約4種類 ドリンクは、コーヒーと紅茶、ハーブティー、オリジナルドリンク約15種類 サンドイッチは手のひらに乗るサイズ。 バーガーも、具が安定しており、ナイフ&フォークできれいに食べることができました。 ドリンク類は、写真にあるのがオリジナルドリンク(おそらく期間限定) 赤い透明な物も、ピンク色も紅茶です。 赤く透明な方は、ローズヒップがやハイビスカス?そういったハーブ・花のような香りがします。酸味が少しあります。 ピンク色は、ミルクセーキのように甘いデザートのように思えますが、見た目と違いさっぱりしています。 ロイヤルミルクティーに、イチゴソース(シロップ?)を足しているように感じます。 砂糖を使わず、そのソースでほんのり香りと甘みを感じます。 予想外にさっぱりしていました。 私は、そのギャップが気に入りおかわりをしました^^ この時期だから、プレートの内容が彩りが鮮やかなメニューでした。 タグで教えて!キャンペーン ホテル スイーツ 東京スイーツ プチ贅沢 優雅なティータイム 有楽町寄り 老舗 セレクトが素晴らしい
