牡蠣祭り焼き。麺はむしめんを選択しました。麺は細麺で柔らかく美味しかったです。
口コミ(33)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
この季節限定の牡蠣ましましお好み焼き。見た目が牡蠣ましましをイメージ出来る牡蠣づくし(^^) 中身にも牡蠣が入り、また野菜Wにしたところで安定のボリューム(^^) めちゃ満足、ご馳走様でした(゚д゚)ウマー #アンテナショップ #広島 #お好み焼き #季節限定 #牡蠣 #paypay
鯉鯉焼き1,300円 まあまあの値段ですね。 味は普通に美味しいです。 外人さんの旅行客も多く世界にしれ渡ってんのか笑?
銀座一丁目駅近辺でランチタイムになり、たまたま広島県のアンテナショップの前を通りがかった際に看板に広島焼きのお店があるのに気が付いて行ってみました。 Rettyで調べてみると評判は悪くないですが、少々分かりにくい場所にあるなと思いました。 店内は予想より広くて鉄板前のカウンター席やそれ以外のカウンター席、テーブル席がありましたが、折角の機会なので多少油臭くなるのは覚悟して鉄板前のカウンター席に座りました。 周りをみると牡蠣祭り焼きや山椒しびれ焼きが人気のようでしたが、ここは王道メニューのミックス焼きと思われる鯉々焼き・蒸し麺にしてチーズをトッピングしました。 因みに、辛いのがお好きな方は唐辛子を練り込んだ唐辛子麺を選べるようです。 広島焼きは比較的低温の鉄板で焼くので時間が掛かるのを覚悟していましたが約20分ほど待ちました。 ビジュアルはオーソドックスな広島焼きですね!葱が多めで溶けたチーズがソースと絡まり美味そうです。 イカ天や豚バラなど具材が惜しげもなく使われていて美味しかったです(^^)チーズはトッピングして正解だったなと思います。 場所柄と原材料高騰により、価格帯はお好み焼き屋さんにしては少々強気ですが味は間違いないと思います。 あと、ランチタイムには時間に余裕を持っていく事をオススメします。 ご馳走さまでした、次回は牡蠣祭り焼きを食べに行きたいと思います! #限定メニューあり #焼きの技術力 #ボリューム満点 #隠れた名店 #行列覚悟の人気ランチ #広島焼き #遊び心あり
牡蠣祭りお好み焼き、ふわふわ半熟卵の豚玉焼き、せせら焼き。 麺選べます。 1人でも入りやすい事が分かりました。 ご馳走さまでした〜