• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

天香回味 東銀座店

テンシャンフェイウェイ

予算
~5000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩4分(290m)
ジャンル
火鍋 鍋 小龍包 焼きそば

夕食。 小籠包のスープのおいしさにもやられましたが、まさかの伏兵・特製XO醤チャーハンのうまさに天野撃沈。 食べログの店舗概要、「台湾海鮮の辞書に妥協という言葉はありません」にシビれる。 ここの小籠包は、とにかく中のスープがおいしい。 上海風や日本ナイズされたものではなく、しっかりと台湾の小籠包の味がします。 もともとは火鍋で有名なこちらのお店、「小籠包もおいしい」と目にして。 評判通りのおいしいお店でした。 ――――――――――――――――――――― 【 米沢豚一番育ち小籠包 】 僕はこの小籠包のスープに感激。 調味料と生姜は不要!ぜひ、スープの味をじっくり感じて欲しい。 脂が控えめで、上品かつさっぱりしていながらも餡の出汁がにじみ出ている、あの台湾の 小籠包の味でした。 豚を売りにしているからか、後味は豚のお肉の味が強めに残りますが、ちゃんと小籠包小籠包してます。これはうまい。 台湾から日本に戻ってきてから食べた小籠包は、上海風で甘みが強かったり、日本風で味が濃くて下品だったり、皮が肉まんみたいだったりと残念なものが多かったんですが(『鼎泰豐』『京鼎楼』は除く)、ここのものはしっかり台湾の小籠包。 久しぶりに、新しいスープの台湾の小籠包に出会えました。 これだけでリピート決定。 【 台湾風ソフトシェルクラブの唐揚げ 】 柔らかい殻は確かにおいしいんだけど、殻ばっかの印象があるソフトシェルクラブ。 しかしここのは違った。 身がぎっしり! 殻のおいしさに加え、身自体のうまさもしっかり味わえます。 また、“台湾風” と銘打ってるだけあって、味付けにはパクチーが! 合わないはずがない。これもマストで。 【 特製XO醤チャーハン 】 今回の掘り出し物。 これだけを食べに、ここにまた来たいレベル。 チャーハンって、パラパラなのがおいしいじゃないですか。 そのパラパラしたお米の一粒一粒がさらに、XO醤やお肉、そして海鮮の旨みで、しっかり、そしてしっとりと包まれているんです。これはヤバい。 ビーフンが名物の一つと聞いていましたが、店員さんに聞いたらこっちがおすすめとのこと。信じて良かった。 僕の好みによく合ったのか、覚えている限り、ここ最近で食べたチャーハンの中でダントツにおいしかったです。 ――――――――――――――――――――― ここのランチを食べられる、この界隈にお勤めの方が羨ましい。 2013/2/28までですが、「薬膳鍋コースを頼むと一人に一枚、フカヒレをサービス」というとんでもないクーポンも。 そんなクーポンをしり目に、僕は、小籠包とチャーハンを頂きにまた来ます。 次回は別のメニューも含めて、大人数でがっつり食べてみたい! ■ 天野おすすめメニュー ■ ・1枚目:米沢豚一番育ち小籠包 ・3枚目:台湾風ソフトシェルクラブの唐揚げ ・4枚目:特製XO醤チャーハン

天野伴さんの行ったお店

天香回味 東銀座店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 火鍋
  • 小龍包
  • 焼きそば
営業時間
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~5000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Diners
  • JCB

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩4分(290m)
東京メトロ日比谷線 / 築地駅 徒歩5分(350m)
都営大江戸線 / 築地市場駅 徒歩6分(470m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

134席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室