更新日:2023年02月14日
酒の肴にこだわった、日本酒も楽しめるバー
ノーチャージのカジュアルバー 銀座酒場マルイチ@銀座 . -- 1人でふらっとや友達,恋人との2軒目に、肩肘張らずに美味しいお酒を楽しみたい時はこちら♀️ --- . ☆予算:1,000円〜 ☆店内:L字型カウンター,テーブル席2つ ☆席間隔:やや狭め,照明:やや暗め ☆客層:20代〜30代多め . 一番強いリキュールで柑橘系のカクテルをオーダー . ロンリコをベースとしたダイキリ(右)がとっても美味でした☺︎ . ドリンクは780円〜 日本酒,ワイン,スピリッツ,ウイスキー,サワーと一通り揃ってます。 . ホエー豚の生ハム(980円) . チョコレート(780円) . 最近は量飲むというよりは barで強いお酒を時間をかけて飲む方が好き。 良いバーを開拓中なのでおすすめあったら 教えていただけると非常に嬉しいです☺︎
新橋ナイトの〆で人気のカラオケBAR。カクテルが美味しい、楽しい
【飲む&歌う新橋の人気カラオケbar♪】 この日の新橋5軒目ラストはレジェンドとこちらへ。 2軒目でカラオケbarに行ったのに5軒目もカラオケbar(笑) 連休中と終電がない時間帯ということでいつも席がないくらい賑わっているこのお店も貸切状態! 漢2人で始発まで歌い続けました(笑) barとしてもお酒の種類が豊富で新橋のお店としては広め。 楽しいお店なのでオススメです♪ ごちそうさまでした(๑><๑)
美味しいハイボールが飲める、珍しいハイボール専門のバー
新橋のバー。 ナポリタンがうまい! 小でも十分なボリューム。 もちろん他のつまみ、お酒もおいしいです。
昭和の歌が流れる40代、50代から大好評のバー
昭和に青春を過ごした人は大興奮。 70〜80's歌謡曲バー。 この時の歌謡界の象徴はジュリーと 百恵ちゃんなんだなと勝手に実感。 大学時代の友人4人との呑みの 2次会に訪問。 この時間は余裕で入れるという話と 相…
重厚な雰囲気の店内でこだわりのウイスキーがいただけるバー
新橋にあるバー バーはカウンターが中心の2階と 隠れ家的なテーブル席がある3階があり、 この日は3階でウィスキーを楽しむ お洒落な雰囲気と 種類豊富なウィスキーを楽しむことができるバー
【新橋駅から徒歩3分】上質な大人の夜に-Bar Atrium en-
新橋のバーへ、中学の時からの友達と訪問。いつも友達はバイオレットフィズを飲むんですが、リキュールが無くなってるみたいで頼める店が減ってきてきるとか。ただ、アトリウムエンさんでは頼めました! モスコミュール、マティーニ頼んで、紅茶リキュール入ったモヒート、スッキリしてるのに甘味ある面白い味がしました(=゚ω゚)ノ 俺が大学生の時、カッコつけてバー行ってみようよ、なんて話して、一緒に飲みにいって。ただ、何頼めば良いかわからず、まったく落ち着かず、帰り際にもっと大人になってからまた行こうか、軽く後悔したよね。 それから約15年近く過ぎて。 カクテル片手に、昔話に花を咲かせてゆったりと、 なんてことは一切なく、ゲラゲラ笑って、ワーワー話して、けなしあって、ゲスい話して、少しだけ真面目な話をしてと、なんか道間違えたみたいですƪ(˘⌣˘)ʃ
オシャレでリーズナブル!昼はカフェ、夜は立ち飲みワインバーのお店
美味しいワインとアテを少しずつ。 どれもお得で さっとで出来て でもしっかり美味しい。 仕事帰りにサクッと寄るのに いいお店。
イギリスの伝統料理「シェパーズパイ」が美味しいアイリッシュパブ
そしてお散歩しながら新橋〜♪ こちらもお友達お進め“ THE IRISH TIMES” なんでもOpenから19時半までHappt Hourで飲めるらしい♪ 流石!新橋。高そぉなスーツ着たサラリーマンの叔父様達が昼下がりからスマート…
お酒に造詣の深いマスターが国産酒にこだわりセレクトしたバー
【新橋、独特の雰囲気を持ったお店とマスターのいるバー】 野崎商店さんからのはしごで伺ったお店、数分のところにあります。 地下にあって入るのに多少勇気のいるお店でしたが、入ってからも独特の世界観で面白いお店。不思議と居心地はいいです。 マスターも不思議な雰囲気ですが気さくでとてもいい人。 お客さんも常連さんっぽいのと、卓上に旅の本がおいてあったのですがこれも上さんさんが出したもののようでアットホームな感じのバーなのかも。 お通しのおつまみでアサリの山椒煮などがでてきたのですが、美味しいです。 適当なおすすめを出してもらいましたが、飲むものにはよりますが、3杯でちゃんとしたお通し付きで3800円程度だったのでかなりお値段的にも優しいイメージ。 ごちそうさまでした。 #新橋 #バー #独特の雰囲気 #世界観がある #ワイン #日本酒
ランチは500円オムライスが人気!夜は大人の雰囲気漂うバー
ちょっと遅めのランチに同僚と訪れたバーのお店。レッティ先輩方にも人気のお店なので安心して入りましたが、なんも知らなかったら絶対に気が付かない、怪しい感じ(^^; 店内は照明も落とし気味な大人のバーそのもの…
変わり種のランチも楽しめる、パーティや会食使いオススメのパー
年末におじさん2人で第一ホテル21階のレストランにて、窓際カウンター席での忘年会。綺麗な夜景を見ながら、は今後の東京の街について語りました。食事も美味しかったです。
炭火以外のメニューも豊富で料金も良心的なバー
BARとありますが居酒屋でした。友人達と飲み利用で。 店内はかなり広くて自分たちは個室でした。 頼んだコースは【2時間飲み放題付】サーロインステーキ炭火焼が1ランク上の象徴。4,500円ジャストコース[全8品] ・ゆかりサーモンカルパッチョ ・集スタイルサラダ ・大山鶏の唐揚げ〜ねぎポン酢〜 ・サーロインステーキ炭火焼 ・豚肩ロース味噌漬け炭火焼 ・ポテトフライ ・炭火焼おにぎり ・自家製アイスクリーム 飲み放題でハイボールがピッチャーであったのでグラスをもらってそれでひたすら飲んでいました。 全8品ですが女性向けなボリュームでガッツリ食べる人は少し物足りない感じかな。
80年代の歌謡曲で盛り上がれるお店。新橋の歌謡バー
歌謡曲バー。思っていたより広くて快適。 食べ物はおつまみメインな感じなので食後に。 時間が遅くなるほど賑わって楽しめました! #ワイワイガヤガヤな雰囲気
ランチは1日30食限定の「洋食大皿プレート」のみのバー
年に2回位のペースですが、随分と昔から通ってます。昼はナポリタンとタンシチューがワンプレートのランチオンリーです。 今日は食べるぞ!という気分の時に行くのですが、結構満席だったり、売り切れで諦める事も…
音楽が気持ち良い洋楽ロックバー
新橋にある洋楽バー!こことてもよかった(^^) リクエストを書くと曲を流してくれます。 ここでクイーンを聞いてからボヘミアンラプソディーの映画を見に行きました笑 #洋楽バー #懐かしい
木の温もりが感じられる和モダンな雰囲気の立ち飲みバー
Snowboy Feat. Anna Ross - Girl Overboard Noel Gourdin Feat. Hil St. Soul - No Worries Remix #BGM記録
◆本格フルーツカクテルが味わえる大人隠れ家バー◆素敵なひと時にぴったりな一杯を。
フレッシュなフルーツだけではなく、野菜を使ったカクテルを提供していただけるということで、会社の先輩に連れて行ってもらったバー。 ”行きつけのバー”っていうおしゃれなものが持てたらいいなとは思いますが、ここは通いやすい立地と気取らない感じがいいなと思いました。 柑橘を使ったジントニックをいただき、青唐辛子をつけたジンをストレートで。 いいお店を教えて頂きました! #行きつけのバーにしたい
ウイスキーの種類が豊富なバー
ウイスキーの品揃え豊富な落ち着くバー。 私はウイスキーの事は良く分からずでアイラ系も苦手なのですが、お店の雰囲気的に飲みたくなり飲みやすそうなのを1杯選んでもらいました。 色々教えてくれるのでバー初心者でも安心。 新橋にしては静かに飲めて良い感じでした。 いちごのカクテル美味〜そしてコンビーフ最高でした! 価格も良心的で良いお店。 日曜日も営業してるの嬉しい。 #ウイスキー種類豊富 #日曜やってる #1人呑みしやすい #リーズナブルな価格設定 #喫煙できる #接客が丁寧 #リピート決定
貸切パーティやスポーツ観戦で盛り上がる。世界のビールや5大ウイスキーで乾杯!
新橋3軒目はケルツで締め ハブにようなパブ利用が出来るお店です。 週末だったこともありコロナの影響も受けながらしっかり埋まってました。 平和な外食を祈るばかり
シェリーとモルトウィスキーが充実した穴場的な空気感漂うクラシカルなバー
ここはモルトとシェリーを楽しむのに いいバーなんですが 今回はカクテル・・・ モヒートを一杯だけいただきました。 #バー Retty仲間が4軒目ではけ、 タッチーと二人で〆に深夜のバーへ。 もう料理もお酒もいっ…
新橋 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!