蒲田駅東口徒歩5分ほど 中華そば・焼飯セットの並・小(¥1200-) を注文 ラーメンもチャーハンも黒い 味付けは意外と濃くない 中華そばはどこか甘味がありまろやかなスープ パツパツの細麺にたっぷりのネギともやし、沢山乗った薄切りチャーシューがとてもバランスいい。 チャーハンには卓上のおろしニンニクを絡ませて食べると格別な味 セットは並小で結構なボリューム
口コミ(16)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
隣がいかにも怪しいマッサージ屋(もう今はないけど)で出来た頃から気にはなってたが店前のメニューの焼き飯…チャーハンて言ってないのが食べたくなって。 最近のラーメン屋の発券機ないが…店員も全然いらっしゃい!って言わないから食べる前にもう今回だけだなと思ったが。。。 ラーメンめちゃ好み!笑 粉っぽくないストレート細麺に九条ネギたっぷりで…スープ黒いんだけど見た目よりしょっぱくなく。。うまい。富山ブラックを思い出す…京都ラーメンなのか?!調べたら有名な新福菜館?何年か前に秋葉原行った事あるな?その時と同じ感想レビューしてた…笑!焼き飯もがっつり。 帰り際会計の時は店員1人増えてて…(休憩中だったか?入店時客4.5人いたから1人でテンぱってたのか?笑)ちゃんと2人とも挨拶されたし…また次回くる!!
写真と本文をすべて表示【新福菜館風中華そばが蒲田で食べれます♪】 〆のラーメンで蒲田を散策。 土曜日19時で並ばず入店。 カウンター6席、 テーブル3人掛け、2人掛け、4人掛けが1セット。 ◆中華そば・焼き飯セット(並・並) 1,250円 京都の有名新福菜館のような黒〜い醤油ラーメンです。 見た目と味が違い過ぎますので♪ 新福菜館同様に甘じょっぱくも、 濃過ぎず、コクの深い醤油ベースのラーメンです。 ほとんどの人が頼んでる、 焼き飯はマストで頼んでください。 濃いめの味付けのパラパラの焼き飯はサイコーです。 お腹パンパンで、食べ応えも味も申し分なしです! また飲んだ帰りに寄らせていただきます。 ご馳走様でした★★★
写真と本文をすべて表示秋葉原の新福菜館 出身でフランチャイズ契約では無いのですが同じ京風中華そばが頂ける中華そば春夏○冬さんに来店, 店名の春夏○冬(あきない)の由来を聞いたら毎日食べても飽きないと商いを掛けてるそうです, 並中華そば800円に焼き飯600円を注文するとランチセットで1150円とお得になります, たっぷり九条葱の下からチャーシューを引き出すとチャーシュー麺と思うほど肉だらけです,漆黒のスープに甘い九条葱が良く合います,麺後のスープと共に黒醤油ベースの焼き飯を美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)会社に戻るとお弁当が有ると言われ車の中で連食して腹パンです( ・᷄ᄇ・᷅ )苦笑
写真と本文をすべて表示京都の名門ご出身の店主さんが営むラーメン&チャーハンのお店! 中華そば(小)¥700- もはや安心感すらある黒いビジュアル。 味もまんま新福菜館。ややアッサリかな? 動物系に濃いめの醤油。カエシで飲ませるスープです。 ストレート中細麺。アッサリ。 ネギ、バラ肉?と合わせて想像通りの一杯でした。 RDBによれば、店主さんは新福菜館 麻布十番店/秋葉原店出身とのこと。 これから地元で愛されるお店になってほしいです。 ごちそうさまでした! #蒲田 #醤油ラーメン #ブラック醤油 #営業ランチ
写真と本文をすべて表示