更新日:2024年10月06日
安くて美味しい大衆居酒屋。魚、串焼、ピザや牛のたたきなどメニューも豊富
野暮用で人生初の武蔵新田へ。午後も矢口渡で予定があったのでランチが食べられるお店を探して見つけました! 地元の居酒屋が提供するランチ営業という雰囲気。外にある立て看板にある”本日のランチ”が目に留まり、「豚バラ生姜焼き&アジフライ 700円)に惹かれて此処にすることに(^^♪ 中に入ると意外に広く庶民的な雰囲気のお店で、前金制ということで入口で食券を買うスタイルでした。書き込みによると、リーズナブル過ぎておかずがチープだったりするので好みはあるとの情報。おかずはちょっとだけ少なく感じたが、まあ金額的に相応かも。ご飯大盛が無料と書いてあるのを見落とし、普通盛で頼んでしかったに後悔しちゃいました(汗) 夜の本業も安くて美味しそうな感じで、近くにこんなお店があればと思いつつ…(笑)
刺身に煮つけ、魚介系料理がおすすめの居酒屋さん
以前から気になっていたお店へ。 お通しが、手が込んでて、盛り付けも綺麗なのでそれだけで嬉しかったです。 鯨のユッケとお任せ盛りは、とても美味しく日本酒とよく合いました。 日本酒もたくさん種類があり、日本酒の会も楽しそうだと思います。 個性的なメンズ達の接客も良かったので、居心地良かったです。
焼酎や日本酒など豊富な種類を取り揃える、海鮮料理が美味しい居酒屋
池上でお店をされてる頃からお邪魔してた新保さんのお店。日本酒飲みたくなったら行く。そして、ここのポテサラが好き。
日本酒と新鮮な魚の食べられるお店
今年最初の外飲みは武蔵新田の「酒肴 Wasabi」さんへ(^_^)v お刺身は外れなし、今回はブリを楽しませてもらいました。脂が乗ってて美味しかったです。 おでんのタネもいろいろ、心も体も温まります。 マスターチョイスの日本酒によく合います。 美味しい酒と肴とマスターの人柄で、まったりと楽しい時間を過ごすことが出来ました。 #人生には飲食店がいる
ゴボウの唐揚げが名物、焼酎にあう1品料理がたくさんある居酒屋
何度か伺ってます。平日は結構混んでいるイメージがありますね。 お料理も種類が多めで美味しいし、スタッフさん達も気さくで感じが良いです。 なので、行くとついつい長居しちゃいます。 写真はハムカツとマグロとアボカドの和え物です。 …すみません。個人的にハムカツが大好きなのでこの写真しか撮りませんでした(笑) また行きたいなと思えるお店です! #Rettyビギナー
大自然で育まれた絶品の料理と野菜とお酒。ココでしかできない食体験を届けます。
ソラチビールの生ビールが飲める珍しいお店です! 美味しかった! 料理はゴマ塩レバーが美味しかったです。 お店の方もとっても感じ良くて良かったです! ただ虫が飛んでたのが気になりました…
飲み放題がある駅近居酒屋
美味しくて手頃、 チリコンカン系は辛いのが苦手な人は注意。 極みつくねは1日限定7本のよう 食べれた方はラッキー
ランチがお得感満載、ご飯おかわり自由、ドリンク飲み放題が嬉しい
下丸子一休で、ちょい飲み!! 今日は、飲み友さんをお誘いして、下丸子の「鮨波づき」さんへ!! 少し早く着いたので、下丸子駅近くの「下丸子一休」さんで、ちょい飲みしていくことにしました。 まずは、レモンサワーを!! あてには、 ・冷製おつまみ砂肝のガーリックチーズ和え ・モッツァレラチーズとフルーツトマトのカプレーゼ をいただきます。 砂肝のガーリックの刺激にお酒が進みます。 追加で、梅干しサワーをいただいて、ちょい飲み終了といたしました。
産地の美味しい物を出してくれる、また来たくなる居酒屋
池上ちょい飲み祭りで一度来たことのあるお店。その時は一杯&一品だけでしたが、美味しかったのでちゃんとご飯食べに再訪です。 鳥炭火焼メインのお店かと思っていたら、魚も肉もあるちゃんとした(失礼)和食の店だったんですね! 決して安いわけではありませんが、小ポーションでしっかり味わるメニューばかり。 締めの親子丼もあっさりした上品な味付けでスルスルっとお腹に吸い込まれます。良い意味で店名や外観を裏切ってくれる店でした。
バラエティ豊かな黒板メニューが楽しい、美味しい日本酒が豊富な居酒屋さん
土曜の夜に伺いました! 名物の刺身の盛り合わせをいただきました。 6種類のお魚が4切れづつ盛られて、1500円とは!良心的です。
鶏料理と季節料理をお楽しみください!
こちらは今年2月の凍える日に訪問✳ 初の下丸子で待合せに早く付き過ぎてしまい、お茶出来る所を探すも見付からず突然の雪で全身凍え駅前マックに避難… ご飯の約束前に、ついポテトまで食べてしまった後でしたが((ʘдʘ’)) 冷えた体に追い打ちのビールと焼き鳥は何故かとても美味しかった〜! お刺し身も厚みあり臭みもなかったし、なんだかんだつまみ程度でビールと焼酎の2杯止まりでしたが♪ 数年ぶりの再会だった友達との乾杯だったので、おいしくいただけて良かったです(◔‿◔)☆ 次は涼しいくらいの時期に伺いたい!
量が多くてもつ鍋が美味しいと有名なお店
蒲田方面へ向う用事があり それならばと多摩川線で電車を二駅 約20年ぶりの訪問 当時は八百八町という店名でした。 明太子オムレツが美味しかったのですが、懐かしすぎて写真忘れ 山芋のチーズなんたら(失念)が美味。 料理もお酒も種類が豊富です。 と言いつつ飲んだのビールだけですが。 当時、ビックサンダー○ウンテンなんて名前のフードメニューがあったと記憶しています。 確か、おイモの料理のような・・・ 思い出ポロポロ、春ですね。 #武蔵新田といえば
大田区にある千鳥町駅からすぐの居酒屋
良く店の前通ってて気になってた、居酒屋さんに突撃してきました。 あまり腹減ってなかったのに、 結構頼んでしまった。。 そして、頼んだのは全部美味かったー。 ザ、昭和居酒屋!って感じの雰囲気がまた味わいをパワーアップさせてるんかな。 予約でイッパイで、常連っぽい人達がゾクゾクといらっしゃってました。 また、行きますー。
新鮮なお刺身やジャガバターなど幅広いこだわり料理が楽しめる居酒屋
日替わりを 750円コスパ良し。味良し。 ごはん大盛り無料 良いと思いマス #下丸子ランチ
大田区にある池上駅からすぐの居酒屋
retty初投稿です。 娘に連れて行ってもらいました。父の日の食事会かな? ご夫婦でやられているようです。テーブル席とカウンター席がありますが、そんなに広くはないです。 メニューは、ボードに書かれてあります。 青森産熊本産など産地も表示されています。 創作料理らしきものもあり、美味しく頂きました。 厨房はご主人 奥様が接客ですが、奥様の丁寧な応対や「ありがとうございます」が、食事終わった時に皿を渡すと言われますので非常に感じが良い。 もちろん料理も美味しい チーズと大納言の組み合わせは、あずきの美味が引き出されており絶品でした。 サラダも特徴のあるサラダで美味しい とにかく感じのいいお店でした。 常連が多い感じです。 #洋食居酒屋 #食べログ3.00 #地元のビストロ?
蒲田、千鳥町駅からすぐのカレーのお店
ステーキ丼!肉ダブル!! ご飯は下の方に隠れてます。 味付けもしっかりしている。 肉は柔らかい! 大満足! この店、中華やカレーもあり、魅力的なメニュー豊富! また良い店と出会えた!w
日本酒の種類が豊富。お酒とお蕎麦が楽しめるお店
土日は予約でいっぱいになると聞いて、土曜の夕方を狙って入店。5時からカウンターに座れる事ができましたが、お店の方も準備で大変な時間帯。 そんな中。目玉メニューに「すみやき」という魚 カマスの仲間。を塩焼きでいただくことが出来ました。880円 カキ、ウニ、産地に拘った一品もあります。 #下丸子 #居酒屋
武蔵新田駅のホームの隣にある創作居酒屋。 かわいいイラストのメニューや、ちょっとほっこりするネーミングがいい。 娘夫婦の御用達の店。 アットホームな店。 え〜よ。 店主は、種子島出身。
ママさんの同級生が集まるお店・・・フリーの方も大歓迎!! マスターの料理熱は熱くおいしものを食べてもらう事が大好き・・・元職の魚類関係の関連から新鮮な魚も瀬戸内から届きます。 飲み物も豊富で、良心的に好き勝手に自分のキープもしてしまって申し訳ないです。 燻製系は絶品で、小鉢系もそれぞれの工夫の味 何しろピッツァは窯が本格的でとても町の小さなお店と言う感じではありません。 お店に集まるお客様も子供から熟年者まで・・・幅広くフレンドリーな証拠でしょうね。 写真はイカ焼きですが、お値段も廉価で申し訳ない・・・・ ご近隣の皆さんはランチも人気ですよ・・・まずお味味からどうぞ・・・
もち米で包んで蒸した「しゅうまい」が人気の地元で愛される大衆居酒屋
喜代美@池上 池上本門寺の門前に在る、地元濃度の濃ゆい居酒屋にて…(^_^*) 類さんも来たみたいです…(^^;; おでんと、お姉ちゃんと、ホッピーで(^_−)−☆
池上 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!