カンミナーレ赤坂

かんみなーれあかさか

予算
~15000円
-
最寄駅
東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩2分(95m)
ジャンル
イタリア料理 ワインバー
定休日
毎週日曜日 祝日
03-6426-5202

口コミ(6)

    赤坂にある紹介制のイタリアン この日は10名程度で貸切をお願いいたしました。 ワイン、シャンパン、ビールなどに加え、お料理も最高でした!お肉は特に美味しく、大好評でした。パスタも非常に美味しかったです。 #ドヤれる隠れ家 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #料理に合うワイン

    とちおとめ、ブッラータ、ルーコラセルバチコのインサラータ 聖護院大根、かぶのポタージュ 蛤 青森産地鶏 ロースト菜の花 石川産ヒラメ トマトのスープ仕立て 霧島黒豚 椎茸 シルクスイート ゴルゴンゾーラソース イカ墨を練り込んだスパゲッティ 蟹と葱のトマトクリーム エスプレッソ・ドッピオ 歩さんのお店にて2月合同誕生会!ご飯行きたいね!ってなってから決まるまでトントン拍子で、こういうのなんか好きですね☺️ バイブス合う(←おじさんが無理やり若者言葉使ってる感) イタリア料理でありつつ、柔軟に季節の美味しいものを取り混ぜたお料理はどこか優しくて、でも変化球もあって飽きません☺️ ポタージュは漉さずにあえて素材感も感じられる仕立て、地鶏はシンプルに塩胡椒で素材の味、肉汁のソースはたっぷりと立派な菜の花にドレッセして。ヒラメのスープ仕立ては食感のしっかりあるワカメがアクセント、黒豚のローストは付け合わせのお野菜も甘くてホクホク。スパゲッティは蟹と葱の旨みと甘みが相乗効果で蟹雑炊のような趣。ワインも北イタリア、北西イタリア等々美味しくてよく合いました☺️ お隣のお客様ともたっぷり話して、音楽の話に限らず色々と広がる。思いっきり笑えるなんとも楽しい夜。こういうのが生きてるって感じですね☺️ 歩さん、ありがとうございました #camminare #cucinaitaliana #italiancuisine #紹介制イタリアン

    後輩ちゃんにお時間を作っていただき、赤坂の紹介制イタリアン「Camminare」さんへ初訪。カウンターでシェフの歩さんとのお話を楽しみながらいただく。 岩手産地鶏のハム 北海道南麓郷のミニトマト“minami“ 鱧 湯引き あさり出汁のジュレ フランボワーズ・ヴィネガーのトマトピクルス オクラ minamiの冷製カペッリーニ 和歌山産真鯛 ポワレ 米茄子 かぶ minami フランス産鴨胸肉 きたあかりのピュレ イカスミのスパゲッティーニ あさり、葱、トマト ティラミス エスプレッソ・ドッピオ 食材の吟味やお料理の美しさ、またワインセレクトの秀逸さは間違いなくリストランテの運びなのに、カウンターという距離感で歩さんのお話をたーくさんうかがいながらいただけるという親密さがとても魅力的。とにかくワインとイタリア料理への情熱は勿論のこと、映画、人、いろいろな方向への愛をたくさん感じられて、お話を肴にどんどんワインが進みます。後輩ちゃんも守備範囲が広すぎるので本当に濃ゆくいい時間を過ごせました。ご紹介に心から感謝…。 ワインセレクトに関してはイタリアワインで合わせていただきつつ、「ユーロスターでフランスへ」(歩さん談。表現が素敵!)旅行してみたり、国際品種の違いを楽しんでみたりと遊び心や感性が光りまくりで本当に愉しい。トレンティノ=アルト・アディジェのホフシュテッター、ブルゴーニュはブシャール・ペール・エ・フィス(有名ですね)とシャルドネ飲み比べは、前者がナシ状果の爽やかさ(少しリースリングぽくも自分は感じました)、後者がある程度樽の効いたいわゆるブルゴーニュっぽい感じと勿論違います。そして赤では、歩さんの提案でセパージュ当てゲームを。2品種当ててみてください、と言われて、自分の中で一応理由は作ってからサンジョヴェーゼとメルロかなあ…と思ったら、運良く正解 結構嬉しかったです。少しは成長してるのかな?(笑) セパージュ当てゲーム、外した時「こう考えた」と筋道立てて説明するのも含めて、楽しそうです。 お料理の中では特に前菜の鱧に大感銘。夏の風物詩の鱧は梅肉と合わせる発想は一般的ですが、それをイタリア料理的に翻案してフランボワーズのヴィネガーを使ったトマトピクルスに合わせるという発想!そして抜群の相性。ナンバーワン<オンリーワン、こういう発見がしたくて日々お店に通うのです。そしてあさり出汁の柔らかい旨味が総てを包み込んでくれる。 他のお料理も、素材を変に邪魔せずダイレクトに感じられる仕立てが中心。例えば真鯛に合わせてある米茄子はシンプルに油を纏わせたのちオーヴン焼きしただけで十二分に美味しいし、冷製カペッリーニは特別に仕入れさせてもらっているという希少なミニトマトminamiを本当にシンプルに合わせている。パスタの隠し味にはしっかりと唐辛子が効いていてキレがある。ドルチェのティラミスは王道中の王道で、卵黄とマスカルポーネと少しの生クリーム。これくらいのもったりしたクレマが一番好みです。KIMBOのエスプレッソもこれまたクレマが立っていて美味しい。 いやはやとってもあっという間の一夜で、気がつけばあっという間に4時間経っていました。また伺います! #cucinaitaliana #italiancuisine #camminare #紹介制イタリアン

    赤坂駅徒歩1分の紹介性の隠れ家イタリアン 22時過ぎに、ワインとおつまみ的なものをいただきたく、うかがいました。 オードブルからアマトリチャーナまで三品いただき、あわせてワインもおいしく数杯いただきました。 シェフの歩さんとも楽しくお話でき、雰囲気も素晴らしいです。 また、次が楽しみ #ドヤれる隠れ家 #イタリアン #料理に合うワイン

カンミナーレ赤坂の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6426-5202
オンライン予約
ジャンル
  • イタリア料理
  • ワインバー
営業時間
定休日
予算
ディナー
~15000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩2分(95m)
東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩3分(230m)
東京メトロ半蔵門線 / 永田町駅 徒歩4分(260m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

10席

(カウンター6席、テーブル4席)

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ディナー、深夜営業

更新情報

最初の口コミ
Naoya Yabe
最新の口コミ
Naoya Yabe
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

カンミナーレ赤坂の近くのお店

赤坂のイタリアンでオススメのお店

東京の新着のお店

カンミナーレ赤坂のキーワード

カンミナーレ赤坂の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

赤坂周辺のランドマーク

03-6426-5202