■アイスカフェラテ(¥561) コーヒー豆も販売しているカフェ。 よって、コーヒーも確実に美味しい。 この日はランチで満腹だったため、食べることができなかったが、次回は「星宙プリン」「メイプル杏仁ラテフロート」「アイスコーヒーフロート」等をいただいてみたい。
駅から近い
カウンター席あり
クレカ決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
エスプレッソ系、ハンドドリップ系、デザート系の自家焙煎のコーヒーのお店
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
■アイスカフェラテ(¥561) コーヒー豆も販売しているカフェ。 よって、コーヒーも確実に美味しい。 この日はランチで満腹だったため、食べることができなかったが、次回は「星宙プリン」「メイプル杏仁ラテフロート」「アイスコーヒーフロート」等をいただいてみたい。
珈琲とてもおいしかった。 プリンは甘め、珈琲にぴったり。 お店の方の接客も、わかりやすいしあたたかい。
蔵前から隅田川を越えた所にお店があります。 こちらも珈琲豆の販売をしています。 お客さんに”先生”と呼ばれている男性がカフェラテを淹れてくれました。 ピンクのカップ&ソーサにお店の名前とエスプレッソの器具から伸びた木のデザインが描かれています。 そういえばお店の壁一面に大きな鳥や花、天女のような女性が描かれています。 ケーキ屋さんの冷蔵ショーケースとも思える所に瓶詰めのコーヒービーンズが沢山並んでいます。 その前にはコーヒーの麻袋が本当に豆が入っているのかどうかはわからないですが無造作に置かれています。 奥にはピンクのローストの機械が… テーブルや椅子はオシャレなんだか、昭和の食堂なのか微妙な線です。 しかし真面目にコーヒーに向かい合ってるど〜 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 感はビンビンに出ています。
《両国カフェツアーvol.3》 本当はココは5軒目(≧∀≦)笑 途中のカフェで珍しくランチを取り、その後以前行ったブランクへ。 で、ココにやって来ました( ^ω^ ) Rettyの地図見ながら歩いてたら見過ごして、このエリアを一周…(๑˃̵ᴗ˂̵)w 一緒に行ったカフェ友が「さっきこの看板見たよ」って…( ̄▽ ̄)汗 ま、とにかく無事到着。 入ると目に飛び込んで来る壁一面の絵! すっごいカラフルで、思わず見入っちゃう程。 お店の奥にある焙煎機も、なんと!ピンク(*⁰▿⁰*)!って言うか、ショッキングピンクってやつだね(≧∀≦)笑 オーダーは、奥にある焙煎機の近くで。 ピンクのカップにピンクの焙煎機。 壁は蛍光色タップリのカラフルさなのに、オーナーさん(らしき人)は、ちょっと話しかけにくい雰囲気( ̄▽ ̄) ある意味、ギャップが印象的(≧∀≦) で、オーダーは、 『フラットホワイト』 豆は確か、「エチオピア コンガ ナチュラル」だったと思われる( ̄▽ ̄)w エスプレッソの苦味がしっかりとあって、ときおり感じるフルーティな酸味(*´꒳`*) フラットホワイトはこの豆が1番良い気がする(๑˃̵ᴗ˂̵) この絶妙なバランスのエスプレッソを、滑らかなミルクが舌の上を滑って行く感触がとても好き(´∀`*) っていうか、 ココのフラットホワイト、美味しい〜〜〜╰(*´︶`*)╯♡ で、お供は 『チョコタルト』 しっかり、どっしりの濃厚なチョコ(´∀`*) 添えてあるクリームもしっかりとミルクを主張! これだけ書くとしつこそうだけど、不思議になんか丁度良い(・Д・)w チョコ好きなら是非! 店内は、今時のスタイリッシュとは違う、普通なインテリアなんだけど、なんと言っても、ピンクのアクセントが強烈過ぎ(๑˃̵ᴗ˂̵)w ココでは、珍しくコーヒー談議にならなかったんだけど、あのピンクは誰の趣味なのかだけでも聞いておけば良かった(๑˃̵ᴗ˂̵)w #ココでもカップルみたいなコーヒーの写真(≧∀≦) #駅から遠くて穴場だね
蔵前『SUNSHINE STATE ESPRESSO』 自家焙煎の珈琲が楽しめる、蔵前エリアの穴場カフェ。 場所は墨田区本所。 近くに駅はなく、私は蔵前から浅草散歩の途中で利用しました。 蔵前駅、両国駅や本所吾妻橋駅からも同じくらいの距離かと思われます。 場所が場所だけに、穴場カフェです。 店内は印象的なカラフルなイラストが壁いっぱいに描かれています。 カラフルなイラストとは対照的にテーブルやイスはシンプル。 落ち着いた空間になっています。 店内ではコーヒー豆も購入可能です。 <注文> フラットホワイト¥450 こちらのお店のメニューにはフラットホワイトがあります。 濃厚なエスプレッソにクリーミーなミルク。 エスプレッソ感はしっかりと感じられる。 ピンクのカップもとても可愛いです。 美味しくいただきました。 小さなお子様メニューがあり、驚き。 こどもラテって何っ? 最近の子供はカフェラテとか飲むのかな笑 と思ったらどうやらココアのようです。 メニューは豊富なので、一緒に行かれる方がコーヒーが苦手っていう場合でも大丈夫。 混雑した場所よりものんびりと本格的なコーヒーを楽しみたい方におすすめです。 #蔵前カフェ #穴場カフェ #本格的なコーヒーが飲める #フラットホワイト
店名 | SUNSHAINE STATE ESPRESSO サンシャインステイトエスプレッソ |
---|---|
TEL | 03-6456-1806 |
ジャンル | カフェ コーヒー専門店 パン屋 |
営業時間 | [日・月〜金・土] 8:00 〜 19:30 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 都営大江戸線 / 蔵前駅 徒歩5分(360m) 東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩7分(500m) 都営浅草線 / 蔵前駅 徒歩8分(590m) |
座席 | 23席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
利用シーン |