更新日:2023年01月25日
創業68年の老舗餃子専門店です。
久しぶりの亀戸ツアー! 餃子好きの彼を連れてきたくて1軒目で突入! 夕方くらいにいきましたが、 以前ほどの行列はなく比較的すぐ入ることができました。 相変わらず野菜感がある餃子、ウマシ! 本当はもっと食べ…
ここでしか食べられない純レバ丼が有名、亀戸天神近くの中華料理店
【ネギ×甘辛ダレに酔いしれる(* >ω<)】 ちょいとお江戸へ編~その⑧~ 亀戸のB級グルメといえば、 餃子やホルモンが有名ですよね♪ ですが実は亀戸天神近くにも 面白いのがあるんです (ΦωΦ)フフフ… その名も「純…
浅草橋の老舗中華。あっさりな見た目ひとつひとつが美味しいレバー
浅草橋で町中華といえばこちら。交差点の角に真っ赤な大きな看板が目印。お店のおじ様も元気でノリが良い。麺類でオススメというあんかけ焼きそばを。餡は具がたっぷりで美味しいんです。そして麺はモチっとしたと…
上品な雰囲気で本格的な中華料理が食べられる大人気店、ここは外せません
【牛腩炒麺:和牛バラ肉やきそば】 ※多忙のためコメント欄への コメ返ができない場合があります。ご理解ください 本日は錦糸町の 『広東料理 中国酒家 大三元』。 訪問時点、 Googleロケーション評価「4.2」…
「孤独のグルメ」で紹介された本格四川家庭料理のお店
【重慶美人が作る《蒜泥白肉(豚肉のニンニクタレかけ)》】 はるばる小岩遠征♪ 宿題店『四川料理 珍珍(ぜんぜん)』初訪問。 某グルメサイト百名店にして 『孤独のグルメ』出演店だ。 店を切り盛りする女性店…
日本ではまだ珍しい、中国八大料理の一つである”湖南料理”のお店です。
錦糸町 : 湖南料理の名店と聞いて訪問しまして。 中国八大料理の一つである「湖南料理」は、四川料理よりも辛い?とも言われているので期待大で訪問。 ランチタイムは自家製ビーフン麺のさまざまなメニューがあり…
キノコ系出汁のスープが美味しい中華料理店
【石原にあるTHE街中華】石原にあります街中華の菜来軒さんの五目炒飯に餃子です。 言わずもがなの人気街中華店ですねー 一度目はGW中だったため、休業… 本日吾妻橋近くに来たため、寄ってみた処、営業してるじゃ…
錦糸町ランチで「亀戸ぎょうざ 錦糸町店」店名の通り美味しい亀戸餃子が味わえる町中華店です。 焼き餃子300円とチャーハン650円。餃子はカリッと香ばしく焼かれて美味!チャーハンもシンプルですが程良いスパイス…
浅草橋にある地元で人気の中華料理屋さん。炒飯、卵料理が絶品です
来年で100年。こちらは四代目。 動物性脂肪を一切使用せず、高級植物性油のみで調理。浅草橋と蔵前の中間くらいにあるが、結構お客さんも入っている。そりゃ100年も続いているのだから人気なのだろう。 メニューを…
亀戸ぎょうざの両国店に行ってみました。 お目当てのお店に入れず、さまよっていたら見つけました。 本店に行ったことがないので、実はお初な亀戸ぎょうざ。 注文したもの ◎ぎょうざ(1皿5個)×2皿 ◎醤油ラーメン ◎…
【錦糸町駅徒歩2分】熱々‼︎手作り小籠包が自慢!こだわりの本格上海料理に舌鼓
駅近くの高級めの中華レストランです。小籠包が美味いと評判です。入口で検温したり、本日訪問の記録を残すなど、新しいコロナ習慣を徹底しており好感です。 チャーハンセットで800円、小籠包を5個に増やすこともで…
テイクアウトが可能な餃子はバラエティー豊か、ラーメンもある餃子の専門店
ビッグな餃子が美味しい中華屋さん♡ 亀戸ツアー2軒目!餃子はしご笑 どこに行こうか迷いながらも列があった 此方のお店が気になり入店。 水道橋の藤井屋さんと一緒かな? 2人で全品盛をシェア。 元祖餃子、黒豚餃…
【この餃子いくらでも食べれるO(≧∇≦)O亀戸餃子で爆食いε=ε=(ノ≧∇≦)ノ】 かみさんの用事を済ませるために家族で江東区へっ! かみさんが用事を済ませに行っている間に子供達を連れて午前中木場公園で目一杯遊ぶ…
浅草橋エリアのおしゃれな本格中華料理店
本日のランチメニューより 温泉玉子入り馥香特製麻辣スープそばの細麺 をいただきました❣️ 麻辣スープが辛いけど美味しい!! 小菜とプーアル茶のゼリーのデザート付きです。ランチメニューは2,3日毎に変わっちゃい…
錦糸町駅徒歩4分|都内唯一・スパイスの効いたハラール中華をご提供
錦糸町、東京ムスリム飯店。錦糸町駅の南口を出て3分ほどの場所にある。看板にはハラールキッチン認証店、と書かれている通り、ここはハラール対応の中華料理がいただける、ちょっと貴重なお店でもある。 正直、な…
シンプルでありながら全てが美味い、浅草橋にあるカジュアルな中華料理店
土曜日のランチ。 夜には来たことがある「上海ブラッセリー」では、ランチタイムには、麺類にミニチャーハンが付くという情報を知ってからと言うもの気になって仕方無かったのである。 灼熱のこの日は、さすがにテ…
鶏ガラベースであっさりスープのラーメン屋さん
「浅草橋大勝軒」は、昭和21(1946)年の創業。 終戦の翌年にお店を開き、73年の歴史を持ちます。 「大勝軒」には、3系列があるそうです。 ○あの東池袋大勝軒へと至る丸長・大勝軒系 ○永福町大勝軒系の中華そば店 ○…
料理の見た目は無骨だが味は天下一品、居心地の良い雰囲気のお店
両国の「中華そば 大宣」。こちらの中華もり、そば玉の量によってシングル(600円)、大盛(700円)、ダブル(800円)、ダブル半(900円)、トリプル(1,000円)、フォース(1,200円)とある。 腹具合を考えて1.5玉…
錦糸町の何を食べても美味い中華のお店特にレバニラが人気
500投稿目は亀戸のお気に入りの家族経営の中華屋さん。亀戸名物は餃子、ホルモン等あるが、一番の名物は天龍のタンメン! 席に着くなり僕はタンメンを頼む。0.1㌧の連れは他のお客さんの食べているタンメンを見て怖…
担々麺と冷やし中華が美味しい、老夫婦が営む中華料理店
2月26日 水曜日 錦糸町で買い物を澄ませたら、急激にチャーハンが食べたくなってしまった北口のランチタイム…。 心の中で温めておいた店を思い出した。 「町中華で飲ろうぜ」の玉ちゃんも取材に行った「百花亭」で…
錦糸町・浅草橋・新小岩 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの中華のグルメ・レストラン情報をチェック!