更新日:2025年05月20日
イタリアの雰囲気を感じながら本格イタリアンを堪能するならここ!
役員御用達のお店でとても美味しくてとにかく繊細なお料理の数々 至福の時間でした。 なかなか普段使いは出来ませんが特別な日にまた行きたいです
料理が繊細で優しい味、ミシュラン2つ星の和食割烹店
三田の「日本料理晴山」さんで夜ご飯。 アワビが美味しかったです! 2025.6.3 20:30訪問
オーナーが全国から厳選して集めた和牛を、裏メニューのコースで
前から行ってみたかった北海道の上質な肉質の 羊焼肉お誘いいただき行ってきました~♬ 飲み放題付きのコースです~♬ 冷蔵庫から出して自分で作ります~♬ 羊の前菜 羊の胃袋 香味野菜 羊肉とチーズを使ったサラダ 羊ホルモン タン ハツ ランプ 羊ロース国産とオーストラリア産の食べ比べ 国産の方が柔らか美味しい~♬ 羊肉の麻婆豆腐 羊部位5点盛り モモ ウデ スネ スペアリブ 外バラ ピーマンチョップ つくねとコチャジャンソース 骨付きラム肉 1口はそのまま食べて後は切って トルティーヤ 羊ロースでケバブ デザートスイカ 羊肉大好き全部美味しくてほとんどの部位食べました~♬ #北海道の羊 #焼肉 #新鮮
ミシュランで3年連続星を獲得した「トマトすきやき」のパイオニア!!
JR山手線 田町駅より徒歩8分程にある、すき焼き屋の【三田ばさら 本店】 ミシュラン1つ星を3年連続で獲得し、食べログ すき焼き・しゃぶしゃぶ 百名店 2024にも選出された名店です。 今回はすき焼き好き?の先輩の誕生日祝いで行ってきました! ■注文したメニュー ・トマトすき焼きコース <お店人気No.1> コース内容はこんな感じです。 -- ・先付 ・車八寸 五種盛合せ ・トマトすき焼き(メイン) ・食事 タリアテッレ(〆) ・甘味 -- まずメインから 笑 ・トマトすき焼き → トマト・ニンニク・オリーブ・玉ねぎ・オリーブオイルを使って仕上げていきます。 割り下の甘辛い醤油味に、トマトの酸味と旨味が加わることで化学反応が起こります 笑 そこに和牛の霜降り肉が入ったらもうえらいこっちゃです 笑 しかもスタッフの方が全て調理してくれるので最高の状態で食べられる安心感もあります 笑 すき焼きにトマトって正直合うのか半信半疑でしたがめっちゃ美味しいです! ・食事 タリアテッレ → 〆はお肉と野菜の旨味がたっぷり詰まった鍋にタリアテッレを投入! これがまた美味いんですわ 笑 ちなみにタリアテッレとはイタリア北部でよく使われる平打ちパスタ麺です。 平打ち麺に出汁がすんごい絡んでますよ。 ・車八寸 五種盛合せ → 内容は忘れましたがどれも一口サイズで食べやすく上品な味付けでした。 ・先付 → 春の旬な食材 ホタルイカの辛子酢味噌でした。 3月〜5月までの季節限定のホタルイカっていいよねぇ〜 笑 ・甘味 → さっぱりデザートでフィニッシュでした! 個室なども完備されていて、お店の雰囲気もええしすき焼きも作って出してくれるし、ワインも色々あるしええお店でした!
二胡とピアノの生演奏響く中、坦々麺・上海蟹もお薦めで旨い本格中華料理店
慶應義塾大学の真向かい中国飯店 三田店さんに来店, サービスランチ950円とリーズナブルでディナーで5300円のフカヒレ姿煮入りスープそばがランチタイムはフカヒレ姿煮を作る過程で出てしまう端材を使用したフカヒレスープそば2000円とご飯100円で注文しました,フカヒレ自体に味は無く上湯スープベースのオイスター味で姿煮入りと味は変わらず値段は半額以下とお得ですね,黒酢をチョと入れ風味を加え味変でフカヒレそばを楽しんだ後のスープにご飯を投入してフカヒレスープリゾットで楽しんだ後はデザート杏仁豆腐と烏龍茶でシメて美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
田町駅3分♪美味しい馬肉とがぶ飲みワインの店。コース2H飲み放題付4500円~
馬肉最高です! さくらユッケ丼頂きました! 美味しかったです!! 次は馬肉ハンバーグ食べてみたい!
毎日築地より仕入れる新鮮な食材を使った炭火焼・おでん・魚料理のお店
田町にある、古き良き雰囲気が懐かしくも心地良い居酒屋。 慶應仲通りの奥の裏路地に潜んでおり、通りすがりで見つける立地ではなく、路地に潜入していかないと見つからないお店です。 大学の先輩との飲み会の2次会で。 1人帰宅したので、4人で訪問。 金曜日夜21時半頃で、厳しいかなと思いましたが、ちょうど空いたとのこと。 通されたのは、8人くらい入れそうな、完全個室。 スゴい良い席じゃん。これはラッキー! でも、掘り炬燵とかではなく、普通の座敷席というところが、昭和っぽいw たくさんのメニューが掲げられていて目移りしますが、その中から好きなものを適当に。 ◾️お通し 糸蒟蒻のタラコ和え ◾️おでん大根(374円) ◾️鶏唐揚げ(830円) ◾️菜の花おひたし(638円) ◾️おまかせ串5本盛り(1280円) ◾️特製つくね(462円) 2次会なので注文少なめですが、どれも丁寧に作られていて、懐かしい味わいがしました。 ドリンクは、 ◾️チューハイ(440円) ◾️ジムビームハイボール(450円) などを。 お会計をお願いすると、鶏スープのサービスが。 お会計は、4人で12000円くらいでした。 このメンバーで、このお店にいると、もう何十年も前ですが大学時代に戻ったような気がします。 ホッとする雰囲気に包まれた居酒屋でした。 #居酒屋
大正時代の一軒家を改装!昔ながらの雰囲気漂う空間で漁師町に伝わる漁師メシ!!
【お店の特徴】 田町駅から徒歩4分の場所に店を構える居酒屋のお店です。 店内は1階と2階があり、1階はテーブル席、2階は個室中心のレイアウトで構成されています。 暗めの照明で心地よいBGMが流れる、落ち着いた雰囲気が特徴です。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ☆瀬戸内名物塩鯛めし/2,090円 ・宇和島じゃこ天/418円 ・西貝つぼ焼き/759円 ・地タコ浜蒸し(ハーフ200g)/1,089円 ☆特におすすめのフード 「瀬戸内名物塩鯛めし」 タイが1匹どかっと入っていて、お塩の効いた鯛めしです。体に優しく、とても美味しいです。 鯛の風味と塩のシンプルな味付けがご飯に染み込んでいて、鯛の旨味を最大限に引き出した味わいは、体に優しく、とても美味しいです。 とてもボリュームが多いので、2〜3人で食べても満足できます。 【参考情報】 休日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、入り口近くのテーブル席に通していただきました。 素敵な時間をありがとうございました! --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、入店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
田町駅より徒歩6分、希少部位もあり!ホルモン屋さん
■アクセス JR線・田町駅より徒歩5分 ■訪問回数 2回目 ■用途 友人とディナー ■概要 芝浦三丁目の閑静なエリアにお店を構える焼肉・ホルモン焼きのお店。 建物の1,2階はやきとん串、3階は焼肉業態として営業しています。 芝浦の食肉市場から直送される鮮度抜群のホルモンを、リーズナブルに頂けることで人気のお店です。 ■メニュー 3階の焼肉屋さんでは、コースでもアラカルトでもオーダーが可能。 アラカルトでは牛も豚も一皿からオーダーすることが出来、お肉以外にも煮込みやユッケなどの一品料理が充実しています。 この日はアラカルトで下記のメニューをオーダーしました。 ・牛タン塩 ・牛ハラミ ・ミックスホルモン ・ツラミ ・コブクロ刺し ・オニオンスライス ・ネギレバごま油 ・レバ刺し ・ライス ■感想 1ヶ月ほど前に初めてお伺いし、リーズナブルに新鮮なホルモンを楽しめたので、早速再訪しました。 オーダーは前回美味しかったタンやツラミ、ミックスホルモンに加えて、ホルモン刺しもいくつかチャレンジ。 個人的に好きなコブクロ刺しは、一人前にも関わらずなかなかのボリュームで登場します。 鮮度が良いため臭みが一切なく、コブクロのコリコリとした食感と、ネギの香りが堪らない一品です。 お酒にも非常に良く合い、お代わりしてしまうほど美味しいコブクロ刺しでした。 田町エリアで焼肉を食べる際には、またお伺いしたいと思います。 ご馳走様でした。
植物性油でサクッと揚げたカキフライも人気のふぐ・はも料理専門店
三田駅から白金高輪方面に行く途中にある和食のお店です。 カウンターもテーブルも分厚い白木の一枚板なんですよね。 いま作ろうと思ってもなかなか作れないと思います。 その感触を味わうためにまたお店に行きたいなって思います。
田町・三田3分 A5和牛肉料理専門店
急遽29年振りに学生時代の友人と会う事になり、急いで決めたお店。その割に食い道楽大阪出身の友人も非常に喜んでくれた、イイお店。 ランチだから入れたけど東京タワーが彼方に見える場所なので、ディナーだと予約大変そう。 料理は、もう最初のビールから全然違いました。 安く無いけどオススメです
いやー、出てくる料理が全てうまい! 特にカキフライが個人的に大ヒットでした! 山椒の効いたタルタルと牡蠣の味わいのマッチングがすばらしくてメロメロになりました。 よく来る後輩に連れてってもらったからアラカルトで頼めたのですが、本来は来訪2回目からアラカルトで頼めるとのことなので気をつけてください。
田町にある昭和45年創業、肉好きが集まる人気焼肉店
仕事納めということでパーっと豪華に焼肉ランチ!ジャンボカルビ焼肉! サシが入りまくった旨い甘い味溢れる焼肉! ご飯が進む進む!やばい!幸せな時間でした(*≧∀≦*) ごちそうさまでしたー
毎日直送される瀬戸内海で朝水揚げされた鮮魚が美味しい居酒屋さん
田町でランチ! 飲屋街にはランチ処も多く、どのお店に入るか悩みますが、ここは名前が気に入りました。 広島出身の私には、「瀬戸内」が響きます^ ^ 愛媛県宇和島の郷土料理をベースにした居酒屋さんで、お昼は魅力的なランチ物を提供されています。 名物釜飯や、せせらぎ豚という豚を使った生姜焼き、そしてお魚物として宇和島鯛めしと海鮮丼が用意されています。 頂いたのは海鮮丼(o^^o) 大きくて肉厚な刺身がどどーんっと乗ってます❣️ ネタは鰹、ハマチ、鯛の3種かな。 おそらく日によってネタは変わっていると思われます。 兎に角刺身が大きくて食べ応え満点 ¥1650でしたが十分元は取れたと思います。 宇和島鯛めしも気になるし、釜飯も食べてみたいし、また行きまーす‼️
【田町駅から徒歩3分】全国選りすぐりの日本酒、焼酎が飲める店!!
日替わりランチを頂きました! 日替わり¥750でかなりコスパ良しです! 味も良かった! 平日ランチはサラリーマンの方々で混み合っています!
素材本来の旨味を引き出すストウブ鍋の料理が自慢。路地裏の古民家スペインバル
田町・三田周辺でアポがありランチで訪問。 三田周辺を歩いていたらたまたま見つけたchabは、狭い道でさらにその道から入り込んだ場所にある隠れ家のような古民家バルです^^ ビストロ&スペイン料理のお店でランチメニューは4種類^ ^ そのなかでパエリアが食べたくなって、週替わりパエリアと牛肉のやわらかトマト煮込みプレート(1,000円)を注文。 プレートにはサラダ、スープ、ドリンクが付きます。ドリンクはホットコーヒーを注文しました。 パエリアは、大きめの海老、ムール貝、はまぐりの魚介にパプリカやブロッコリー、玉ねぎがのっており、お米は少し柔らかめですが味はしっかりと美味しさが感じられますね♪ ボリュームはたっぷりで食べ応えがありますね♪ 牛肉のトマト煮込みはよく煮込まれていて、牛肉は口の中でとろけてしまいそうなほど柔らかく。味付けも好みですね(^^) カウンター席で調理の様子を眺めていましたが、非常に丁寧に調理されており、シェフの技術力の高さが窺えます(^^) 機会があればぜひ夜にも来てみたいですね^ ^
【竹芝駅2分】本場の味×都会のオアシス!手作りタコスが自慢のメキシカンを存分に♪
会社のご飯会で利用しました!ドリンクや料理が全部美味しかったのと、コース料理の量もお腹いっぱいになります!また是非行きたいです!ワカモレは滑らかで美味しかったしドリンクおしゃれだし店員さんも丁寧で大満足です。 #メキシカン #浜松町 #竹芝
芝浦で中華料理ならここ!フレンチレストランのような一軒家レストラン
中国飯店の姉妹店。 中国飯店より店がゴージャスでのんびりランチには最適。 やはり最初は、担々麺。どこも変わらず、美味しい味。 ショーロンポーも追加。これも美味! また、ゆっくり昼からお酒飲みながら味わいたいお店。
新鮮なお肉や野菜を炭火でじっくりと焼き上げる素材の美味しさを引き出すスペインバル
2025/5訪問 田町のスペイン料理のお店です。 田町駅から徒歩5分ぐらいにあります。 オープン後すぐに入った時は空いてましたが、時間が経ったら満席になってました。 店員の方が料理の内容や量などを丁寧に説明してくれるので安心して選べます。 36ヶ月熟成のハモンイベリコベジョータはかなり美味しかったです。旬の長崎トウモロコシのフランも美味しかったです。 パエリアは少し前に食べたのが相当美味しかったのですが、こちらのはコゲが良いアクセントになっていて負けないぐらい美味しかったです。 スペインオムレツは少し甘味があって今まで食べたものとは別物で何個でも食べられそうな感じでした。 ワインの種類が多く値付けもちょうど良い感じです。満足感の高いお店で再訪したいです。 #スペインオムレツ
落ち着きある和室でゆっくり日本酒を堪能できるお気に入りの居酒屋
鯛なまめしランチ。 大盛無料 付いてきた、かしわ天が美味しかったなー!! お店の中に入ると、落ち着いた雰囲気溢れる店内 ※ちなみに靴脱ぐタイプ ランチメニューも色んな種類があり、おすすめです。 ご馳走さまでした。
田町 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!