更新日:2024年07月28日
1階と地下に広いスペースがあり、ソファチェアでゆったり出来るお洒落なお店
東京に着いて、ホテルチェックインの前に、日本橋大伝馬町『BERTH COFFEE』でコーヒーを一杯。 CITANというホステルの一階にあり、外国人で賑わっている。(ここには宿泊しなかった。) 昨年のSCAJのCoffee Villageに出店していたので知ったお店。店員さんとそのときの話で盛り上がる。 ◇Hand Drip〈Ethiopia Wuri〉・・・メニューには無い豆を出してくれた。好み。
コーヒーの隠れた魅力や、オリジナルのカクテルが楽しめるカフェ&バー
店内広くて落ち着きます^ ^ パスタとドリンクのランチセットで2,100円でした!
八重洲1にある日本橋駅近くのカフェ
ちょっと高級志向のエクセルシオール カフェラテが美味しくなってる!! オシャレ! 電源ありWi-Fiあり 広々と窓のある店舗 東京駅八重洲北口から3-4分 家の近所なら毎日通うわ
アイスカフェラテは甘すぎず後味すっきり。1人でも気軽に利用できるカフェ
オフィスのある日本橋には、コーヒーショップがたくさんあります。 会社から徒歩五分圏内に、スタバ、ドトール、エクセルシオール、コーヒービーン、上島珈琲店、プロント、タリーズ、ルノアール、そしてベローチェ。 ベローチェだけでも、日本橋店、日本橋一丁目店、室町一丁目店とみっつもあります。 気分によって使い分けています!
中央区にある三越前駅からすぐのカフェ
朝の時間潰し レタスサンドうまー
日本橋、日本橋駅からすぐのカフェ
友達と入店 休憩に利用 シュガードーナツ、重みあると思いきや 雑穀系?の麦が使用されてて かなり軽めで健康的でよかった!
ミラノサンドが好評。電源コンセントのあるカウンター席が充実した喫茶店
豆乳ティー
千代田区にある大手町駅からすぐのカフェ
暑い!暑いので休憩。 鉄鋼ビルのタリーズは1Fと地下にそれぞれ店舗がありますが、こちらの1Fの方は簡易的な形態。 ドリンクは数種類に限られています。
【お世話になりました・目黒レストラン⑩^o^】 そろそろカウントダウンが迫って参りました。 2006年11月からお世話になっきた会社、そして1989年・平成元年からの社会人生活に、今月末に迎える還暦誕生日で一区切りをつけます。 昨年辺りから私の新しい趣味となった、朝活ピアノ、お気に入りのピアノが日本橋ダイヤビルに置いてあります。730開始で数曲弾いてからオフィスや外出先に向かいますが、その前に700開店のここでカフェタイムしています〜 ここからオフィスまで地下鉄ですぐ、始業時間にも余裕で間に合って、楽しい朝活前を過ごすことができました。ここのスタッフの方は、皆素晴らしい人ばかりです、仕事頑張るぞ!というエネルギーをいつもいただいてしました。今まで有難うございました^o^ #気持ち良いカフェ #700開店 #カウンター席にはコンセント有り #日本橋駅D1から徒歩三分 #人生には飲食店がいる
少し前にできた、馬喰町のドトールは、 東日本橋や馬喰横山のドトールよりWiFi、 一部は、電源付きの席、喫煙所ありで 使い勝手が良いのでモーニングやランチで ランチのチーズトーストも軽く食べるのにオススメです。
日本橋 電源カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!