移転されたんですねーー!まだそこまで移転先が広まってないのかな? 並ばずに入れまして、久しぶりにたまごサンドとフルーツサンドのハーフハーフ頂きました。 美味しゅうございました!
口コミ(9)
オススメ度:95%
日本橋の喫茶店です! この日は日本橋の「はまの屋パーラー」さんに初訪問です! 有楽町で1966年創業の老舗純喫茶「はまの屋」さんは、入居ビルの建て替えのため、2023年に日本橋に移転しました。 先代から受け継いだレシピで作られるサンドゥイッチは絶品!自家焙煎のコーヒーも美味! いただきましたのは、 ⚪︎スペシャルサンドゥイッチ はまの屋の玉子焼き入っていて美味しい!! ⚪︎はまの屋ブレンド ⚪︎はまの屋ブレンドのお代わり です。 コーヒーには、可愛いサイズのクッキーが付いてきますよ! ブラックコーヒーに合います♪♪ 昔ながらの喫茶店は居心地も良くて、ついついのんびりしちゃいますね! ご馳走さまでした♪♪ #日本橋 #はまの屋パーラー #サンドゥイッチ
はまの屋パーラー . . . 昭和レトロな老舗喫茶店で素敵なところだった...✨ . . . 平日お昼時に行ったら3人ほど並んでた~ それ見て他行こうかと帰ってしまう人もちらほらいたけど実際並んでると回転が早くてスッと入れたからあきらめないでよかった . . . サンドイッチが人気らしく、ランチ時なのも相まって周りはほぼサンドイッチ食べてたけどブレずにお目当てのホットケーキを注文✍️ あと特製、の文字に惹かれてクリームソーダも頼んでしまった . . . 店内ほぼ満席状態が続いているのにかかわらず注文から提供までの時間が短くてびっくり、後予定控えてたので有り難かった . . . シンプルなホットケーキに可愛らしくカットされたバターが素朴で良い そしてとってももちもち、外も中ももちもちで優しい甘さに包まれた シロップはサラサラっとしててつきすぎて甘すぎになっちゃったってなることもなく絶妙だった . . . クリームソーダは赤とピンクの中間みたいな色で予想とちょっと違くてびっくり、さくらんぼが2つ入ってるのも嬉しい お味はりんごサイダーって感じでとってもスッキリ、ホットケーキにも合う アイスはバニラビーンズいっぱいで濃厚、ドリンクのさっぱりにこのこってりが組み合わさるのは最強❣️ . . . どちらもめちゃくちゃ好みだったのでサンドイッチも多分さぞ美味しいのだろう...ハーフアンドハーフ受け付けてくれるところも人気の理由かな? 会社のお昼にここ来れる人が羨ましい 国際フォーラムに用事があるときはまた来たいな . . . #はまの屋パーラー #ホットケーキ #クリームソーダ #
創業昭和41年?日本橋本店? 去年くらいまで洋食アラジンが合った場所ですが なるほど、有楽町のお店が移転してきたのですね。 ほぼほぼアラジンの居抜きの店内。 極端に低い椅子が腰に負担なく居心地よいです。 玉子とツナのハーフ&ハーフ+トースト変更。 細長いトーストと玉子のバランス良いですね。 ツナもちょうどいい分量。こういうので良いんですよ。 アナログ・レコードの店がありました。 スティーヴィー・ワンダー、ジョン・レノン、 松田聖子もありました。昭和の喫茶店を彷彿とさせる 懐かしい気持ちになれる良い喫茶店でした。
ハーフ&ハーフ850円、セットブレンド350円、バナナジュース900円。