鮨しゅん輔@阿佐ヶ谷 言わずと知れた「鮨なんば」のお弟子さんのお店だが、もはやしゅん輔流が確立されてきている。なんば日比谷店は、鮨種と酢飯の温度管理が1度単位で徹底されていることで知られている。 しかし、こちらだって細かくは明記していないが鮨種によって酢飯の温度を変えている。マグロの時はかなり温かかった。 また5枚目の写真は金目鯛だが、炙った皮目を内側にして握っている。金目の炙りは一般的にその逆がほとんど。見た目もそっちがいいし、香りも立つ。しかし、あえて逆にしているのは、口に入れ何度か咀嚼した頃に香り立つようにしている。童顔でおとなしめだがこんなところに職人気質を魅せている。 どれもが水準以上、いくつかが感動モノ。起伏があっていい。 前回は2.2(飲み物別)だったが今回は2.4(同)。それでもまだまだ安いと思わせる満足感。次回の予約は最短で8カ月先だった。。。 鮨なんば@日比谷系譜 鮨しゅん輔@阿佐ヶ谷 鮨 西崎@東北沢 すし処 美波@青山一丁目 鮨なんば@四谷 ※写真は一部
口コミ(210)
オススメ度:97%
口コミで多いワードを絞り込み
阿佐ヶ谷 しゅん輔 毎年、母の誕生日にやっぱり最高のお鮨❣️ でも来年は、母のワガママに付き合う事に✨まぁ、色々と行きたいのも分かる‼️し、膝が痛いから階段辛いとか…よし!連れて行きたいから運動頑張って元気でいてくれ〜ステッパーをプレゼントしようかな
阿佐ヶ谷の「しゅん輔」さんで夜ご飯。久 自分のレビュー見返したら一年半ぶりでした。Retty人気店。 久しぶりの訪問でしたが相変わらず楽しい。 美味しかったです! 2024.11.16 21:00訪問
阿佐ヶ谷 しゅん輔 夏と冬に来れているのが、本当に有難い❣️ 今回は特に、キンキが素晴らしかったなぁ でも、全部とても美味しかったです 武田先生❤️ありがとうございました
黒ムツ最高においしかったです。