天鶏

てんちぃ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ半蔵門線 / 神保町駅 徒歩3分(170m)
ジャンル
シンガポール料理 ラーメン タイ料理
定休日
毎週日曜日 祝日
非公開

鶏の出汁で炊いたジャスミンライスが絶品、珍しいミャンマー料理のお店

口コミ(31)

    神保町の人気タイ料理店。「テンチィ」と読みます。 十数年前、東日本大震災があった頃に、このすぐ近くのビルで勤めていました。 今はもう取り壊されて、巨大な三井ビルに生まれ変わっていますが。 その頃には、まだこのお店はなかったはずなので、開店してから10年弱くらいなのかな。 血液検査が近いので、ヘルシーなカオマンガイを食しに来ました。 検査が近くなると、つい頼ってしまう料理のうちの一つです。 タイ料理店には珍しく、食券購入制です。 見ると左上の法則の位置にあるのは、天鶏ランチ(900円)。カオマンガイとガパオがワンプレートにセットされているもの。 店名が冠されていますし、タイの人気料理のセットなら間違いないでしょう。 PayPayが使えました。 11:40頃でしたが、口開け客に。 どこでもどうぞとのことなので、カウンター席もありましたが、全体が見回せる端っこの2人テーブルに着席。 そして、3分ほどで早々に提供! もうそれぞれの料理が出来上がっていて、組み合わせるだけなんでしょうね。 カオマンガイには黒ダレがすでにかかっていますが、さらに黒ダレとスイートチリソース付き。 おまけのレモンを絞ってからいただきます。 タレは両方とも辛くはなく、美味しい♪ もう一品付いているガパオは、レッドペッパーがめっちゃ効いていて、辛~! バジルではない、こういう味のガパオは珍しいなぁ。 でも、ちょっと自分には辛すぎ。タイ米とかキャベツ千切りとかで、口の中を中和させるのに必死…(^^;) スープも付いていて、濃いめの鶏出汁味。 美味しいけど、辛いガパオの後に飲むとヒーハー!となります(^^;) 万人に迎合しないタイプの、個性的なタイ料理店でした(^^) #タイ料理  #カオマンガイ  #海南鶏飯  #ガパオ

    お店の読み方はテンチィ。海南鶏そばが大好きで良く利用させてもらっています。 塩味強めのスープにぷるぷるの鶏肉。そしてもやしとの相性もバッチリで、するする食べられてしまうんですよね。 ちなみにパクチーがデフォルトで入っていますが、苦手なのでいつもお店の方に行って抜いてもらっています。以前特製の鶏そばを注文した時にゆで卵が品切れになっていて、その代わりに別のメニューをサービスしてくれた事がありまして、そういう親切さもある素敵なお店です。ペイペイも使えますよ。

    アレンジが光る海南鶏飯が人気のシンガポール料理店。 海南鶏飯は、ハイナンチーファンと読みます。 シンガポールのチキンライスですが、タイだとカオマンガイです。違いは一応あるのですが、こちらの海南鶏飯は、どこの国のチキンライスなのか断定できないオリジナリティが魅力。 お一人様でランチに行ってきました。 2022年5月9日 月曜日 14:24 *天鶏ランチ 天鶏ランチ このお店の1番人気みたいです。 シンガポールチキンライスにガパオ(的なもの)も乗せちゃうよ!って感じの、お得で美味しいワンプレート。 まず、シンガポールチキンライスなのでソースは複数ありますが、3種ではなく2種。 よくあるハイナンチーファンだと、ダークソイソース、チリソース、生姜のさっぱり柑橘系。 ここではダークソイソースとチリソースです。 ただ、なんとなくカオマンガイ的な、パンチもあったりします。 ジャスミンライスの炊き加減が抜群で、お肉もモリモリ。ライスは鳥取・大山の鶏ガラスープで炊いているんだとか。 これだけでかなりお腹いっぱい。 さらに、反対側にはガパオっぽいもの! ガパオと言ってますが、あのガパオではありません。そこはちゃんと解説されてます。 豚挽肉、鶏肉、炒め玉葱、タケノコ、油揚げを生姜、ニンニク、レモングラス、パクチー、2種類の唐辛子で炒めているようです。 ガパオ(ホーリーバジル)使っていません。 中華っぽいアレンジなのかなぁ…わからない。 タイの方が作っているなら、妥協してもスイートバジルで、かわりにパクチーは使わない気もするなぁ…わからない。 食べた感じもバジルの辛さではなく、唐辛子の直球系な辛さがあります。 でも、これがなかなか美味しい。 これが天鶏風ガパオなんですね! ハイナンチーファンは鶏肉の旨味を味わうことに重点置かれているので、唐辛子でビリビリくる天鶏流ガパオがいい仕事してます。 アクセントになるし、ご飯がとてもすすみます。 確実にお腹を満たしてくれて、独自のアレンジで美味しく頂けるワンプレート。 人気があるのも頷けます。 とても美味しかったです。 お店は『さぼうる』からちょいちょいっと行ったら多分見つけられます。 複雑ではありませんが、少し見つけにくいかも。 でも、緑と赤と金色の目立つ看板があるから、近くまで行けばわかると思います。 基本平日のみの営業で、時々臨時でお休みとかあるのでTwitterフォローしておくのがいいかも。 店内はアジアンな雰囲気で、結構広々と寛げる空間です。 混雑しても落ち着いてお食事できそう。 カレンダー通りのお休みだと、少し敷居が高いかもしれませんが、行く機会が作れれば、わざわざ足を運んでもいいお店だと思います。 独自の解釈でグローバルな海南鶏飯とガパオのワンプレートは、パンチがあってお腹いっぱいになって美味しい。 しかも、お値打ち価格ときたら最高ですね。 とってもおすすめ。 #海南鶏飯 #シンガポールチキンライス #カオマンガイ #シンガポール料理 #タイ料理 #オリジナリティ溢れるアレンジ #グローバリゼーションなワンプレート #ボリューム満点 #パンチの効いた味 #アレンジセンスが良い #お得なランチセット #テイクアウトできる #お一人様OK #落ち着ける店内 #Retty人気店 #神保町

    かなりエキゾチックな外観なのでとても気になっていたこちらですが、ようやくの初訪です。ダッシュで来たので一番乗りでした。 初めての時は特製か店名を冠したメニュー、という私のポリシーに基づいて、天鶏ランチ 850円 にしました。赤いガパオと蒸し鶏の合い盛りというなんとも魅力的な組み合わせで、スープがつくのもいいですね。待つこと数分で運ばれてきました。相盛ですが鶏飯にガパオがついてくると言ったほうが合っているかもしれません。蒸し鶏には甘味噌とスイートチリソースが添えられていて、味を変えられるのは嬉しいかも? 添えられたキャベツにも甘味噌は合いますね。ガパオはレットペッパーの刺激がガツンとくるタイプ、バジル風味ではないので、ちょっと新鮮でした。11時45分までに入店するとタイコーヒーのサービスが付きます。東南アジア系のコーヒーなので泥コーヒーとまではいかなくとも上澄みを飲むタイプで、本場にいるようなランチになりました。 ランチタイムはすぐに混み始めます。一番乗りの私が店を出るときには満席、もう少しすると待ちも発生するかもしれません。雰囲気、料理とも異国情緒いっぱいで、プチリゾート気分も味わえるお店です。

    ⁡ 今回はタイランチのごはん小盛り(¥700)。 (本当は天鶏ランチを頼むはずだった) (間違えた) ⁡ 豚ひき肉、筍、パプリカ、トマト、油揚げ、 玉葱を唐辛子、粉パプリカ、チリパウダーで 炒めたものと表記がありました。 ひと口食べて、、辛い!笑 びっくりするほど辛いわけではないけど ジリジリくる系。 辛いものが苦手な人は もしかしたら食べられないかも…。 ご飯はチキンスープで炊いてあり 相変わらず美味しい。。持ち帰りたい。 ⁡ 鶏のスープ付き。 ⁡ キャベツの千切りサラダには ちゃんとドレッシングがかかっています^^ ⁡ 次は天鶏ランチ食べます。笑

天鶏の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 非公開
ジャンル
  • シンガポール料理
  • ラーメン
  • タイ料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ半蔵門線 / 神保町駅 徒歩3分(170m)
東京メトロ東西線 / 竹橋駅 徒歩8分(580m)
都営新宿線 / 小川町駅 徒歩8分(580m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/sucusd
利用シーン 食べ歩き、PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
太田 悟
最新の口コミ
Kazuyoshi Koshiyama
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

天鶏の近くのお店

神保町のアジア・エスニックでオススメのお店

神田・秋葉原・御茶ノ水の新着のお店

天鶏のキーワード

天鶏の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

神保町周辺のランドマーク

非公開