南インドの定食と軽食 三燈舎

SANTOSHAM みなみいんどのていしょくとけいしょく さんとうしゃ

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
都営新宿線 / 小川町駅 徒歩4分(250m)
ジャンル
インド料理 インドカレー テイクアウト カレー 薬膳料理
定休日
毎週月曜日
050-3697-2547

センスの良さが光る洗練された有名南インド料理店。言わずと知れた、孤独のグルメシーズン8で紹介されたお店です。 多数のメディアで紹介され、名実ともにワンランク上なのは確定。 ランチを頂きに行ってきました。 ・Cセット バトゥーラ ラッサム サンバル パパド バスマティライス ビーフキーマとポテト チキンシチュー パラクパニール ミールスはライス・サンバル・ラッサムのおかわりができます。 サンバル・ラッサムは、あっさりめ。 味はしっかりしているのに、すごく食べ易くて素晴らしく絶妙なチューニング。 パトゥーラがめちゃくちゃ美味しい。 ナンの生地を揚げてるやつ。 最初の写真で横たわってるのがそれ。 お店によってはあぶらっぽかったりしますが、こちらはむしろヘルシー感を感じます。 食感は適度なもっちり感があって、しかも口当たりは軽いので最高。 ビーフキーマとポテト(写真7,9)は、今回のミールスの中で最もスパイシーな味わい。 ほんのり汗ばむくらいのいい感じの辛さ。 マイルドな口当たりだけど、食べていくとじわじわスパイス感が増します。 サンバルやラッサムとの相性バッチリです。 チキンシチュー(写真6.8)はディナーメニューにもある安定感バッチリなやつ。スパイス感はビーフキーマを5としたら3くらい。 その分コクがあってすごく奥深い味。 シチューと言うくらいなので、そのまんま飲んでしまいたくなります。 でもしっかりカレーです。 大きめの鶏肉も食べ応えがあり、どんな人でも美味しいと言ってしまうミラクルカレー。 パラクパニール(写真5,10)はほうれん草。 とっても濃厚で全身に染み入るような美味しさ。 本物です。 辛くないけどスパイシーです。 丁寧に作り込まれてるのがよくわかります。 これだけでライスお代わりできそうなくらい美味しかった。 あまりの美味しさにラッサムお代わりとバスマティライスお代わり、当然いたしました。 ランチのセットなのにめちゃくちゃ丁寧に作られている感がします。 すごく洗練されている絶品ミールスでした。 「Santosham」はシェフの出身地のマラヤーラム語で『幸せ』とゆう意味なんだそうです。 シェフのトーマスさんは、チェンナイの5つ星ホテルで経験を積んだのち来日され、『ダバインディア』で腕を振るっていた凄腕。 また、オーナーの堀さんも、ダバインディアの系列店『カイバル』で6年間サービスを務めた、いわば南インド料理のベテランコンビ。 孤独のグルメで紹介されるのも必然です。 お店もとってもおしゃれ。 いたるところにセンスの良さを感じます。 女子だけで来ても全然平気。 ちなみに、お店の中を撮った写真で1番左上の銀色のやつ。 インドのお弁当箱です。 お弁当箱をインテリアとして吊るしてあるのですが、ぱっと見るとおしゃれ照明に見えてしまう。 居心地よし、味良し、雰囲気良し、サービス良し、行かない理由がありません。 絶対ディナーも行きたい。 何回も行きたい。 とってもおすすめ。 南インド料理 ミールス ダバ系 孤独のグルメ サンバル ラッサム バスマティライス 店内お洒落すぎ 手食したくなる テイクアウトできる Retty人気店 TOP5000 小川町 神保町

すぎやま まさたかさんの行ったお店

南インドの定食と軽食 三燈舎の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 050-3697-2547
ジャンル
  • インド料理
  • インドカレー
  • テイクアウト
  • カレー
  • 薬膳料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営新宿線 / 小川町駅 徒歩4分(250m)
東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩4分(250m)
東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩4分(250m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

16席

(テーブル(2席)×6、カウンター4席)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://santosham.tokyo/
Facebook https://www.facebook.com/santosham0/
X(Twitter) https://x.com/SANTOSHAM_
Instagram https://www.instagram.com/santosham3/

050-3697-2547