更新日:2022年07月14日
東千葉にある、行列の絶えないラーメン屋さん
千葉県 JR東千葉駅 (麺)並木商事 味玉鶏白湯らーめん900円+大盛り100円、選べる塩/醤油は塩で 帰省の戻りに、行きたかったお店に寄りました。 ドロッとした鶏白湯と聞いたら行かないワケには行きません! ↑一番人…
Mitsuru.M
純国産最上級石臼挽き蕎麦粉と水に拘り一打入魂の蕎麦が味わえるお店
コシ強く、風味と喉越しのバランス良好な 蕎麦に添えたのは、日替りの“穴子天” その身はふっくら、しっとりとして 臭みなく、やさしい白身の旨みがある コスパ◎なランチも魅力な蕎麦処 千葉ランチ 眼科の診察が終…
Koichi Nomura
国産黒毛和牛のみを備長炭で焼いてくれる老舗焼き肉店
房総の風は、つおい~。 千葉着。モノレールも乗っちゃいました。 そして、会社の人と合流して、焼き肉会議じゃなくて、明日の作戦会議。 作戦会議しないで、いいお気楽出張行きて~な‼️ お肉で、意見一致。レッテ…
Tomohiro Nakagawa
古民家の雰囲気。リーズナブルでおいしいそばのお店
『午後は優雅な気分』 そう思わせてくれる美味しい蕎麦屋さんに出会えました♪ 民家風な佇まいから「本当においしいの?」と思いつつ暖簾をくぐると、入口には実際に使っている石臼が置かれて手作り感が演出されて…
Kaduo S
バンズはサクッ、パティはジューシー、ソースは絶品のハンバーガー屋さん
⬛秀逸⬛★★★★ 無性にハンバーガーを食べたくなる瞬間がある。それも、じっくりと腰を据えて、手も口の辺りも脂と肉汁にまみれるヤツを。そんなとき、いつもなら松戸へ向かうのだが、今回は前からちょっと気になってい…
Takehiro Kusakari
お蕎麦以外のお料理も充実の千葉中央のお蕎麦屋さん
あさりがゴロゴロ✨ ◇深川そば(あさりそば) 950円 この時期あさりは旬でなく、身が小さく旨味は無いので期待はしてなかった しかし、驚いたことに大きめでしっかりと身の詰まったあさりがゴロゴロと乗っていた そ…
塩ラーメンがおすすめ!牛骨スープのおいしいラーメンがたべられるお店
やっと行けたぜ、〆ラーの海老ラー♡ 真夜中でも食べたいんだもの。 いつ食べるの? 今でしょ!!! 人気の塩も気になりつつ、私は海老ラーメンにするでしょ! ちゅーことで、最近食べた海老ラーメンの中では1番美…
Chigusa Nataneiro Yokoo
高級店のクオリティをリーズナブルに楽しめる佳店
創業は昭和49(1974)年。現在では「大将軍」「くいどん」などを千葉県内を中心に関東近県に店舗展開する、千葉を代表する老舗焼肉店の本店の新館。本店の横にあったファミリーレストランを全面改装し、個室など…
山路 力也
千葉の名店なりたけで修行した店主のお店
千葉県 JR蘇我駅 旨みこってりらーめん鐡(てつ) 味噌味玉(太麺)880円+大盛100円、背脂は普通コール 出張の帰りに寄りました。 ↑蘇我での乗り継ぎ悪すぎ!(˘・з・˘) 千葉で有名な背脂ちゃっちゃ系のなりたけさんの流…
葭川公園駅近くホルモン・ジンギスカンの料理おいしくいただける焼肉店
リーズナブルに美味しい焼肉が食べられる焼肉屋さん。 タン、ロース、カルビ、ハラミ、豚トロをいただきましたが、どれも美味しかったです。 お店は清潔感があって女性でも気持ち良くお食事がいただけます。ごちそ…
Yoko Nagata
オシャレな手打ちの蕎麦屋さん
千葉中央駅から少々離れた場所にあるそこそこの評価の蕎麦屋。急ぎのランチで飛び込む。メニューを見ると日曜限定の十割もあったが、初めての店なので無難に二八の盛りを頼む。値段は駅からの距離を考えるとやや強…
Hiroyuki Fukuma
野菜ラーメンや特製ラーメンが人気の長浜ラーメンのお店
□1月22日(土)11時40分〜 【再訪数:10回以上】 □千葉駅【千葉市中央区】から徒歩約5分 □昭和53年創業 濃厚豚骨ラーメンが味わえるお店 千葉の営業所に勤務していた時によく通っていたラーメン屋さん。 用事を済…
Takashi.A
本格的な九州豚骨ラーメンがあるL字型のカウンターのみのアットホームな店
創業20年、千葉のオフィス街の裏路地に佇む九州人も認める本格派の九州ラーメン「幸福軒」でランチタイム! この日のオーダーは店オススメの味玉幸福ラーメン(830円)を食券購入し、提供時間1〜2分で配膳! とんこつ…
Akiyoshi.o
ほんのり鶏油が香る、臭みのない家系スープが自慢のラーメン店
千葉県内の家系老舗のお店です。 入り口入ると右にある食券機のシンプルな並びのメニューから…つい、“チャーシューメン” いつもの通り普通でお願いします。 板海苔が翼広げる丼、豚骨醤油のスープは少~ししょっぱ…
Tetsuya Kido
豚骨魚介系スープの濃厚さが特徴のつけ麺が美味しいお店
千葉県 JR蘇我駅 つけ麺 石ばし らーめん中(300g)750円+チャーシュー(2枚)150円 雨ばっかですね! でも美味しいラーメンが食べた〜い(^_^*)って事で、気になってたこちらのお店に来てみました。 店名はつけ麺とあ…
京成千葉にある、地産地消にこだわった人気イタリアン
地産地消ならぬ、千葉ゆえに千産千消として千葉産魚介類やお肉、野菜を中心に房総イタリアンの旗を揚げるお店。 ランチタイムは、 一階はパスタが中心のランチで近くの会社の方で賑わっているが、 二階ではランチ…
熟成肉のステーキもおすすめ。千葉のとんかつメインのお店
平成最後(笑)の投稿はコチラ(*´∀`)つ 千葉の人気とんかつ店で、超厚切りロースカツと極上やわらかヒレカツを頂いてきました(^_^)v ナンパ通り沿いのビルの2階にそのお店はあります。 店内に入るとジャズが…
Y.Ishihara
食パン1斤の中身をくりぬきカレーを注いだカレートーストが名物のカフェ
はみ出して何が悪い!! 限界まで攻め続ける呂久呂さんの「カツカレージャンボトースト」(2000円) ただでさえ大きいカレーたっぷりの角切りパンにキャベツ、半熟卵、ついにはトンカツまで乗せてしまった美味しさ…
Sweets Man
カツ丼はふわとろでボリューム満点。セットメニューも充実のお蕎麦屋
お腹がすいて、ふらりと入店。 味噌田楽がおいしいという呟きをみて、追加オーダー。 麺が白くて、(なじみのない色だったので)お!となったが、麺も出汁もおいしい。 つけ天の海老でかい! こんにゃくに酒が合うな…
Eri Matsuo
千葉でA4ランク、A5ランクの和牛ステーキ食べるならこのお店
無事、荷物をピックアップして、千葉到着。 ホテルに、クーポン付で紹介された店がありましたが、混んでるので断念。 こちらに伺いました。 ・えんどう豆の冷製スープは、秀逸。メロメロです。 ・フルーツトマトと…
千葉寺付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!