呑んだ帰り。何十年ぶりかで寄ってみました。タンメン750円。大きめのどんぶりに、シャキシャキの野菜。麺もモチっとしています。次来た時はラーメンかな。(2025年4月18日訪問)
口コミ(55)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
#タンメン推し 店名から、タンメン専門店かと思いましたが、ラーメン等、他のメニューめ有ります‼ ただ、来客した皆様は全員タンメン(セット含む)です♪ ただ一人、焼酎と餃子Orderの方がいらっしゃいました^_^ 【タンメンセット】 …プラス炒飯の選択肢も有りますが 、ここは餃子+小ライスでお願いします^_^ お隣さんが唯一、タンメン無しで餃子Orderだったので、餃子に掛けてみました^_^ 丁寧に調理された“タンメン”が程無く着膳…野菜のボリュームが凄い、麺が全く見えません^^; スープを一口、美味しい…野菜の優しい味と穏やかな塩味、100%正真正銘の”タンメン“です‼ 麺は中太、柔らかさを感じさせながらも、スープを纏った絶妙な茹で加減… 野菜はシャキシャキ、麺との絡みも抜群…ホッと一息付ける優しさながらシッカリとした味付け^_^ 時を置かずに4個の餃子が着膳‼ セットなので、勝手に3個と思っていたので嬉しい誤算^_^ こな餃子が、またまた大当たり…仄かな“甘み”を感じます‼ お隣さんが、焼酎のお供にした理由が納得出来ました♪ 店長さんも店員さんも、中国の方のようですが、テキパキとした対応で好感が持てました^_^ ライスが若干硬めだったのは、炒飯用にシフトした炊き加減とお見受けしました✨ 次回は炒飯も試してみたいです_φ(・_・ 長過ぎる行列は出来ませんが、常時二〜三人待ち…ランチ時の飲食店激戦区にも拘らず、人気の程が伺えました‼ #美味しいタンメン #美味しい餃子
□1月21日(土)11時20分〜【再訪数:10回以上】 □千葉駅【千葉市中央区】から徒歩約7分 □®️人気店:★ □昭和の雰囲気を残したタンメン屋さん 千葉の営業所に勤務していた時によく通ったお店に行ってみょうと思い、すぐに頭に浮かんだのがこのお店。 待人なく、すんなり入店。 店内は、昔のまんま変わっていない。 注文をし、ビールを飲みながら待つこと約5分でタンメンが到着。 タンメンをある程度食べ進めると頃合いを見計らったように熱々チャーハンが到着( ^ω^ ) □本日のオーダー ・タンメン,半チャーハンセット @950 ・瓶ビール @550 【タンメン】めちゃくちゃ熱い‼︎今日みたいに寒い日にはとても嬉しい、身体も暖まる!(o^^o) 野菜の量も半端ないボリューム‼︎ にら、にんじん、木耳、たけのこ、玉ねぎ、もやし、キャベツ…など。 スープは、野菜の旨味が溶け込んだシンプルな優しい味わいでおいしい。 麺は、「千葉製麺」と書かれたばん重から取り出した少し黄色味かかった中太ちぢれ麺。 これまた、このスープに良く合い。うまい! 野菜、麺、スープバランスの取れた美味しいタンメンです )^o^( 【半チャーハン】たまご、ねぎ、なると、など… シンプルながら胡椒が効いたパンチのある、しっとり、熱々のチャーハン。 タンメンの優しいスープと一緒に食らう…合う!合う!めっちゃ、うまい! )^o^( 【瓶ビール(中瓶)】サッポロ 黒ラベル 18年ぶりの懐かしの味に感動しました。 ごちそうさまでした♪ おいしく頂きました )^o^( #千葉中央駅 #タンメンばん #タンメン #半チャーハン #野菜ボリューム満点
2023.4.8訪問。 単独行動の土曜日に千葉市中央区本千葉町の【タンメン胖】で麺活。ほぼ開店時間に入店し、「タンメンセット」(餃子・ライス付)を注文。餃子とライスが先に提供されたので、箸を付けながらタンメンを待ち、遅れて熱々のタンメンが到着!まずはスープからいただき、野菜を掻き分け麺を啜り、野菜を頬張り、またスープを飲む!の繰り返しがたまらない(^_^)ビールとの相性も良さそうな餃子は、次回はじっくりとお酒で味わってみたい♫
前から気になっていたお店です。今回飲み友達と初訪問しました。タンメンセットを注文。 年配の店主が調理するのではなく、外国人がまさかの調理…。嫌な予感が的中し、見た目は旨そうだけど、肝心のタンメンは、わざわざ食べに来る程ではないですね。チャーハンは、文句無しに旨いです。 #タンメン