更新日:2023年11月30日
美味しい&ボリュームがすごい!千葉では一番人気の家系ラーメン店
夕方5時半過ぎに千葉市中央区祐光の【杉田家】を通りかかると、店舗前駐車場が空いているのが確認出来たので、条件反射でハンドルを左に切ってしまった(^^;;後は「ラーメン(並)」に「味玉」と「玉ねぎ」の食券を購入( ^ω^ )直ぐに席に案内され、味薄めに最近お気に入りの麺柔らかめで注文^_^いつもは味普通での注文を薄めにしたからか、スープがいつもより進む⁉︎麺も含めて程よい感じだったので、しばらくは油普通、味薄、麺柔でいただく事にしよう‼︎
がっつりぶ厚いトロトロチャーシューが人気の、コスパ上々ラーメン店
ラーメン二郎千葉店からも程近くにありながらも行列の絶えない二郎インスパイア店に初訪問。店内は一直線のカウンターに11席、席の後ろも並んでも余裕のある奥行きで外並びは4人、少し間をあけた所に三角コーンが置いてあって続きはそこから並ぶ感じ。着いたのが13時前だったから学生客が多くてみんなガッツリ食べるんだろうなぁと思ってたら麺少なめや麺半分で頼む子たちが多くてビックリと同時に少しガッカリ。そんな中自分は小汁なしW粉チーズニンニクアブラカラメをオーダー。最初ぶた5枚が売切で折角横浜から食べに来たのに…こうなったら大汁なしにしちゃおうかな?と思ったけど他の人の普通のヤサイコールでも盛りが良くちょっと危険な香りがしたので小のままで。結局は麺もしっかり300gでぶたも想像よりボリュームあったので正解だったなと。味も店主が関内二郎出身(確かに以前関内二郎で見た顔だったのですぐに分かった)ということで正に関内イズム継承の一杯だった。
東千葉にある、行列の絶えないラーメン屋さん
金曜日11時50分空き1席 味玉並商らーめん、プチにらもやしを注文 57分にらもやし 59分らーめん配膳 スープは魚介豚骨でかなりの濃度と粘度があり、ポタージュ寄りたが後味はスッキリ 麺は太縮れ麺で濃厚スープに負けない力強さ 具はチャーシュー2枚、白キクラゲ、海苔、ネギでチャーシューはトロっトロ、白キクラゲのコリコリとした食感がいいアクセント プチにらもやしは確か20円とお安いのに結構な量でしっかりと味がついていてそのままでも美味しくいただけますし、らーめんに入れてさっぱりさを与えてくれます 安定の美味しさです #定点観測
塩ラーメンがおすすめ!牛骨スープのおいしいラーメンがたべられるお店
牛骨塩ラーメン味玉トッピングをいただきました。 牛骨ラーメンは出張で鳥取に行った際に食べたきりで久しぶりでした。 麺はシコシコの中太麺。 チャーシューは黒っぽいものと、脂身が多いもの2種類入っていました。それぞれ味わいが異なり、美味しくいただきました。 味玉はトロトロの黄身でこちらも美味でした。 そして何といっても牛骨スープは独特の旨味で楽しめました。 暑さを忘れていただけました。
夜遅くでも満席なのは日常茶飯事の人気ラーメン店
2022/03/25 2023/07/24 千葉駅西口から徒歩数分 11:30までに注文でラーメン550円! 外までは並ばなかったが混雑でした 長ネギトッピングがオススメ! 1玉または半ライス無料! お得で味も良し! 味噌も良かった!
野菜ラーメンや特製ラーメンが人気の長浜ラーメンのお店
ラーメン、半チャーハン共に完食 (^O^) このお店のラーメン、チャーハンは、私にとって懐かしい味です。 また、来たいお店です (^ ^) おいしく頂きました♪ ごちそうさまでした )^o^( #千葉駅 #長州ラーメン #こってりスープ #半チャーハン #しっとりパラパラ
野菜たっぷりタンメンがオススメ、千葉中央駅徒歩2分の名店
2023.4.8訪問。 単独行動の土曜日に千葉市中央区本千葉町の【タンメン胖】で麺活。ほぼ開店時間に入店し、「タンメンセット」(餃子・ライス付)を注文。餃子とライスが先に提供されたので、箸を付けながらタンメン…
本格的な九州豚骨ラーメンがあるL字型のカウンターのみのアットホームな店
オーソドックスな幸福ラーメンを注文。そこまでとんこつとんこつしている感じはなくとても食べやすい。 でもしっかりとんこつの良さは感じられる美味しい一杯でした。 紅ショウガときくらげがいい仕事してますね。
ほんのり鶏油が香る、臭みのない家系スープが自慢のラーメン店
千葉市中央区末広の【末広家】で「ラーメン並盛」に「味付玉子」と「ライス」を注文。普段はラーメンにライスを付けないけど、家系は特別!スープに浸った海苔でご飯を巻いたりして、高カロリーながらもたまりません‼︎長く千葉の家系ラーメンを牽引してきた、貫禄の一杯をいただきました‼︎
パリパリの鉄鍋餃子の楽しめる、魚介系あっさりラーメンのお店
今日は明日ゴルフの前の前乗りでホテルでひと休みの前に……皆の意見が"餃子( ˙꒳˙ )ノという事でここに決定 検索したらここのお店人気店だったのですね ☆鉄鍋 ̖́-餃子14個入り×2思ったほどパリパリしていない ☆アンチョビフライドポテトバターでニンニクを焦がしてアンチョビを絡ませてある ☆大吟醸ハムカツ大吟醸の酒粕とハム・チーズのミルフィーユ…私には酒粕強すぎて(ಡ艸ಡ) ムリwww ☆本日のお勧めメニューから 生牡蠣どデカ目って書いてあったけれど それ程大きくはない(笑) 〆のラーメン黒胡麻坦々麺……コクも合ってさっぱりしていて最後の〆に最高⤴️◥█̆̈◤࿉∥ ♡値段も安く・味も良いので人気なのかなぁ♡
会議が終わり、ラーメン好きの知人が教えたい店があると連れて行ってくれた。昨日も千葉で往訪2社、今朝も千葉だったので昨夜は定宿化しているダイワロイネットに泊まり。旨い魚も食べた。 しかし鯛出汁と聞いて、そうラーメン好きとは言えない私も興味が高まり、11時と遅めの朝食と早めの昼食を兼ねて案内のままに当店へ。 店は駅ビル内だけあってカウンターメインのコンパクトな作りだが無駄がない。 鯛塩だしラーメンと鯛めしのセットを、しつこいかなーて言いながらオーダー。平日ランチは1,000円らしい。期待してああいのか?安すぎないか?の心配しながらオペレーションでサービスされたら先ず香りが鯛。期待は高まりスープをひと口。 あまい!そしてこの澄み切った味。 麺も白めの好きなタイプで、慌てないつもりが無言の一気喰い。最後は知人アドバイス通りに少しスープを残して鯛めしをイン。玄米を自分でかけられるのも嬉しい。 この味でこの満足感は安すぎではなかろうか。 きちんと利益を確保して継続してほしい店だ。 食事後に、テンション上がるのり屋にも連れて行かれて大人買い。
2023/08/28 ひやしラーメン 煮卵追加 冷やしは質が落ちるの概念を覆す丁寧な作り 磯ノリ、刻み葱、鳥チャーシュー 生姜で味変 サッパリして夏にピッタシのラーメンでした!
キクラゲの新食感や、麺のもちもちさ、卓上具材のバリエーションも楽しく、ラーメン界のテーマパークだと思いました笑 キクラゲやショウガをたくさん摂取できたので、もはやこれは健康食と思います。また来ます!
珍しく2日続けてラーメン屋巡り。今日はカミさんを連れて千葉市中央区春日(西千葉)の【粋や】を訪問。こちらも3年振りの訪問で、「味玉鶏白湯らぁめん」に「つけめん」をカミさんがチョイス。濃厚スープが良く絡んだちぢれ麺が舌の上で暴れまくり、最後まで美味しく楽しくいただきました‼︎昨日と今日も暑くなってきたので、今年はまたこちらの麺で冷やし中華を味わいたい‼︎
千葉の名店なりたけで修行した店主のお店
かなり長い距離を歩いた帰りにコッテリラーメンを食べて回復をはかることにしました。アブラの量を聞かれたので「普通」とオーダーしたら麺が見えないくらいの背脂でした。多めとか言ったら大変なことになったであろうことが容易に想像できます。 味噌とアブラが意外と合っていてスルスルと食べられてしまいます。歩いた分が既に帳消しになるカロリーを摂取している気がしました。 #蘇我 #ラーメン
炒飯は家庭的な味。細かく刻んだチャーシューとナルト・葱が入っています
何百回も前を通り過ぎていたこちら“ラーメンの柵柵”さん。 勿論“冷やし中華”です。 四角いガラス皿に乗って参りました。 胡麻タレがいいお味、酸味少なく旨い!! 麺も程よい太さ、いい茹で加減でニコニコ美味しい。 大振りな玉子焼き、ジューシーで柔らかな鶏胸チャーシュー、もやしもシャキシャキ、胡瓜やトマトにカニカマ、プリプリえびと具沢山です。 あぁ〜美味しかった、ご馳走さまでした(*^^*) でも、餃子も食べたかったかな!また今度!! “さくさく”さんだと思っていましたが、近づくとルビふられています、“さんさん”さんでした^^; ラーメン屋さんだと思っていましたが、本格中華のお店です。 カウンターだけかと思いきや、テーブル席に奥には6人テーブルが3つの小上がりまであります。 個室は分かりませんでしたが… 駐車場5台分あります、斜向かいです。 #千葉市の新宿 地名です。 #冷やし中華が美味しい
最後まで飽きのこないコクのあるスープが特徴のラーメン屋
仕事終わりにコチラで夕食٩(ˊᗜˋ*)و 日曜日の夜8時半頃とあって店内は満席でしたが、 回転が早いので5分ほどの待ちでカウンターに座れました(^_^)v 私は期間限定の、京都漆黒醤油ラーメン味玉入りと焼き飯のセット、 相方は、特製醤油ラーメンと唐揚げセットを注文。 京都漆黒醤油ラーメンは、真っ黒なスープの上に山盛りのもやしとネギ、 あともやしに隠れて見えませんがチャーシューが乗っています。 麺は細いストレート麺で、硬めでお願いしたからか、わりとパツパツしてます(^.^) 見た目は富山ブラックのようにしょっぱそうですが、 意外にもそんなことなく、コクがあってまろやかな醤油で、甘味さえ感じます。
昼限定で提供する鶏白湯ラーメンがおいしい鶏料理専門店
焼き鳥屋さんのラーメン 運良く混んでなく、スムーズに入り 迷わず全部入り塩鶏白湯らーめんを注文 スープが美味しく飲み干し、 フランスパンを出されてましたが。 スープにつけられず、そのまま食しました。 #白湯最高
麺より豚肉の方が多い?摂取カロリー完全無視のラーメン屋
辛味噌ホルモン付 背脂ガッツリ系の太麺ラーメン 普通盛りでお腹いっぱい♪ お好みで、脂多め、味濃いめ、野菜増し等も頼めるみたい
こってり味噌スープに縮れ太麺が絡む味噌ラーメンが人気のラーメン店
白みそ、チャーシュー増し、メンマトッピングを注文 とてもあっさりしていて、それでいてきちんとスープと味噌があっている感じで、寒い夜やお酒の後に最適なラーメンだと感じました。麺は中太麺これもスープととてもあっていました。次は赤い辛そうなパンチアリアリのラーメンに挑戦してみようと思います。
中央区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!