更新日:2023年01月22日
柔らかなうなぎとタレが美味しいと評判の高い川越で有名なうなぎの老舗
川越なら鰻を食べなきゃいけないらしい…。 慌ててお店を探しました。 関東の鰻には期待しないで。と言われたけど美味しい! お店に着くまでの手前の信号待ちまで香る匂い。 お腹が空いていたのでペロリといけそうかなぁと思ったけどやはり半分くらいで満腹になり食べてもらいました(°▽°) 痩せの大食いと丸っこいのに少食。よく合ってるコンビです。 #過去旅
文化4年(1807年)創業、伝統の味を丁寧に守り続ける鰻屋さん
【番号】No.3 埼玉県 2018-56 【エリア】川越・ふじみ野・東松山 【再訪数】初訪問 【食べログ】3.72 【評価】味:10/10 CP:10/10 総合:10/10 【ジャンル】うなぎ 【一言】噂に違えぬ美味しさなり。身はふっくら と香りも良く、これまでの食べて来た鰻の 中でもかなりランクの高い一品。 #リピート決定 #旅行にて
忙しい日常をふっと忘れさせてくれる老舗カフェ、ロールケーキがふわっふわ
大人の癒しカフェ 川越散策で疲れたら しっとり落ち着いたこちらのカフェで! 写真は抹茶ティラミスとモンブラン ソファ席でゆっくりした時間を 過ごすことが出来ます。 デザートのクオリティも非常に高いです。
素朴でしっかり素材を活かした味、川越市駅そばの人気パン店
川越で人気のパン屋、ブレッドマンさんです。 お店の場所は、東武川越市駅からまあまあ歩いたところ。繁華街などとは無縁の、静かな街中の一角です。 外観は、シンプルでハイセンスな雰囲気。ですが、入り口横にエアコンの室外機があり、これが雰囲気を乱しています。やや残念。 ですが、店内はすごくおしゃれです。こじんまりとしながらも、親しみやすい雰囲気。素晴らしい。 きょうは、ソーセージマフィン、キャラメルマカダミア、ブリオッシュあんぱんをいただきました。 パンは、どれも美味しい❗マフィンはサクサク、ふんわり。キャラメルマカダミアの生地はもっちり。あんぱんは厚さ(というか、薄さ)約5ミリの極薄の生地。しっとり感のあんこと、薄くてもけっして存在感を失わない生地とのバランスがお見事❗ さすがは、人気店。 川越の目立たない場所にありながら、美味しいパンをいただけるお店。オススメです(^.^)。 #川越 #センスの良いお店
看板メニューの2種類のとりそばが旨いリピーター絶えない人気ラーメン店
また川越で商談があったのでやってきました!今回も濃厚つけ麺を注文! 相変わらず美味しい。でも今回はスープの中に全然ネギが入っていなかった。入れ忘れか? 前回の写真と見比べても明らかにネギの量が違う。 でも安定して美味しいラーメン屋です。 #retty人気店 #川越のうまいラーメン #鶏そば #食べログ3.58
魚介の味がガツンと味わえるつけ麺の元祖と言われているお店
川越の頑者本店さん。ラーメン好きならば、このお店を知らない人はいないでしょう。 以前は同じ場所に、「これ、本当に大丈夫なの?」というような、本当にボロい建物でしたが、リニューアルしてすっかり生まれ変わりました。店構えには、昔の面影は全くありません。 とにかく超人気店ですので、とにかく並びます。お店の前に10人位、後続の人は離れた大通りに並びます。 天気のいい週末、昼12時から並び、午後2時30分、めでたく入店です。 今日は、つけ麺チャーシューをいただきました。つけ汁は濃厚過ぎない濃厚さ、チャーシューはとろとろ、絶品です。麺はしっかりした太麺。今日は中盛にしましたが、後で、やっぱり大盛にすれば良かったな、と、ちょっと後悔。 #川越 #超人気のつけ麺
川越の情緒ある街中の玉子焼き屋さん
よく川越行くのに全然気がつけませんでした。ネットでググってみたら発見しまた。 私はそぼろ親子丼にして祖母は玉子焼き御膳を注文しました。美味しくって感動しました。並んだかいがありました。また行きたいです #老舗 #玉子#玉子焼き専門店#数量限定 #和食
スープがアツアツで美味しいラーメン屋さん
川越市にある【もちもちの木 川越店】さんに訪問し、【つけ麺】を注文。つけ汁は、魚介系で柚子の香りが漂い、三つ葉が多めに入ってます。麺は、太麺ストレート。【中華そば】の麺は、中細のため全然食感が違います。個人的には、中華そばの方が好みかな❗ #川越 #つけ麺 #もちもちの木
国産うなぎを備長炭で焼き上げたうな重が自慢!ふかふか食感のうなぎ屋さん
川越で比較的新しいうなぎ屋さんですが、いい仕事しています!! 正直、この界隈はうなぎ屋さんがたくさんあってどこがいいかはよくわかりません。なので、待ち時間が少ないところを選びましたが、これが正解。古民家を改築したお店で内装もいいし、うなぎの味も良かったです。私は調べて行ったわけではありませんでしたが、当たりであることは確認したので、川越でうなぎを食べようと思った人はご参考にしてください。
1000円でテーブルでお肉を焼いてくれるパフォーマンス
川越にきた際は是非! #レアがオススメ #レアがたまらん #リピート決定 #夜に来たい #焼きの技術力
もちもちとしてコシのある麺が最高。本川越駅近くの人気うどん店
かま玉うどん(中)600円+春菊天150円 川越に讃岐うどんとな?偶然通りがかったら、これはいけそうな店構え。かま玉をオーダーすると結構待たされる。かま玉は初めから茹でるが正しいので確信に変わる。結果、もっちりしたコシのあるうどんに出会え満足。天ぷらの揚げ方も上手でこちらも◯。
家庭的な美味しいカレーが食べられると人気のお店
また来たいけど川越の仕事、出来るかなぁ~⁉ #川越のカレーの名店 #辛口はちゃんと辛い‼ #辛さはもっと調整できる! #バレンタインキャンペーン
川越の菓子屋横丁にあるおしゃれなパン屋さん
長女の誘いで川越に。人気ベーカリーのお向かいにあるサンドウィッチ屋さん。同じお店屋さんのようです。 様々な具のあるコッペパン、サンドイッチが並んでいます!更に二階、三階で食べることもできます。因みに三階は屋上でワンコ連れOK。子供用のかわいい椅子もあって、陽気が良ければ良さそうです。この日は愛犬連れではなかったので、二階でコーヒーと共に頂きました。 コッペパンの味噌ポテト、とろり卵とメンチカツを長女とシェアです。味噌ポテトは甘い味噌とフライドポテトのサンド、味噌が美味しい。これは川越名物と書いてありました。メンチカツは意外と軽い、卵との相性はハズレなしです。コーヒーは400円と高いのですが、苦味、酸味のバランスが良く、ブラックでも飲めました。混み合う通りを上から眺めつつ、ゆっくりしました。 川越は度々娘と行きますが、まだまだ行きたい店がたくさんあります。いつまで一緒に行ってくれるかな?
煮干し系ラーメンといえばこのお店
川越で仕事があり、そのままイン。 煮干しそば、通常、濃厚と選べ、濃厚をチョイス。 麺も大盛まで同一料金。 いや〜、凄い。煮干し、煮干し。 ザ、煮干し!最高!
太麺でがっつり食べたい人にはかなりお勧めのラーメン店
今日からまた、川越へ。 前回、川越来た時から気になっていたこちらへ。 ・ガンジャラーメン面硬め油多め 780円 店名から想像して、 ガッツリ系かなと思ってましたが、 券売機のメニュー見たら、シンプルなメニュー。 味は家系では無い関東系の豚骨醤油。 かなり懐かしい味でした。 テイクアウトのマカナイが気になる。
スイーツ系から豚きんぴらなど総菜系まで楽しめるベーグルの専門店
ベーグルの種類が豊富で、いつもどれを買おうか迷います どれもとても美味しく、川越に行った時は必ずと言っていいほど買って帰ります。
川越で有名な「頑者」系列の一つ。客足の絶えないラーメン屋
川越頑者の姉妹店で食べたラーメンです。 川越に住んでる仕事仲間が打ちっ放しに行こうと言うので車で参上。 並んでるかと思ったら時間が中途半端だったので、すんなり入れました(^^) ここは昼と夜にメニューを変える二毛作のお店です。 私が食べたのは昼メニューの味噌らーめん。 着丼後びっくりしたのはチャーシュー? ていうかハンバーグ? こんな分厚いの食べたことがありません(^_^;) 味噌チャーシューにしなくて良かったです! 味噌らーめんなのに主役は完全にチャーシュー(笑) とりあえず他の味ですが、スープは豚骨ベースの味噌味でマイルド。 もやしたっぷりがいいです。 そして麺は頑者とは違って、平打ちちぢれ麺。 おそらく味噌らーめん用なんですかね? もともと平打ち麺が大好きなので嬉しかったです。 スープを残すつもりでしたが、麺ともやしがスープを吸うのでほぼ完飲状態。 美味しかったです(^^)
TRY味噌部門1位、川越、遠いなぁ〜でも食べたい、本日はフードファイターのMAX鈴木さんが来られるらしいので全部食べて無くなってしまうのではないかと不安でしたが大丈夫でした(笑) 味噌らーめん780円 濃厚で生姜も効いてるな、もやし、甘めな挽肉が入り奇を衒わないスタイル、コシ伸び縮れの太麺、スープの持ち上げ良いですね、濃厚だけど飲み干す食べ易さで美味しかった。 チャーハン650円 限定の生姜醤油らーめんと迷ったのですが、中華料理出身とのことでチャーハンは外せないですね、チャーハン良かった!!ふっくら醤油こんがりと味濃いめでしっとり、めちゃ旨い、好みチャーハンでした、ミニチャーハンとかもあれば嬉しい、結構量が有りました。 餃子350円 写真で見た目からも美味しそうだったので決めてました、美味い!肉そのものや、肉汁溢れる美味しさ。 そう言えば醤油、ラー油、酢などがない、忘れたのかと思い聴こうと思いましたが、ちょっと待てよ… これはそのまま食べる物だと気づいた、直接的に肉の味、肉汁を味わいたい、味も付いていたし聴くのは野暮ってもんですね、仮に忘れていたとしても悔いはない。
お試しあれ!魚と豚骨のコクと香りも楽しめるスープのラーメン
学生の時からある川越で昔からのお店です。 何年ぶりかに行き、なにやら辛そうなラーメンがある辛唐麺をオーダー相変わらず分厚いチャーシューにたっぷりのネギ、スープも辛さ注意と書いてあるだけパンチのある辛さでも旨い‼️ 汗をかきながらたいらげ満足 また行こっと。
埼玉小江戸川越の炭火焼きグルメバーガー専門店
珍しく、ハンバーガーランチ♬ なんっか仕事もめちゃ忙しいし、ガッツリ食べたくて(笑) 市役所のむかいにあるハンバーガー屋さん。 かなり久しぶりに来ました(๑・̑◡・̑๑) エッグチーズバーガー、コカコーラゼロ。 …
川越氷川神社付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!