ASTERISK

アスタリスク

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
西武新宿線 / 本川越駅(6.1km)
ジャンル
カフェ 喫茶店
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日
049-277-6061

【小江戸川越の隣町の川島町にある田んぼの中の一軒家カフェ】 あたり一面は、見渡す限り田んぼの中にぽつんと立つ一軒家カフェ、『アスタリスク』さんは、テラス席のみワンコOKです ずっと行ってみたいと思っていて、2年前に初めてお邪魔して以来の訪問でしたが、相変わらずとってもすてきなカフェでした✨✨ こちらのお店は、好きなカフェは黒磯の「1988カフェショウゾウ」というご主人が、会社を早期退職して奥様と2人で8年前に始められた、2階が住居の10坪の小さなお店、躯体以外の内装はほぼハンドメイドで、すてきなナチュラルガーデンもコツコツとお2人で作り上げられたそうです 珈琲豆は、「コーヒーの絵本」などを出版されている庄野雄治さんのお店、徳島の『アアルトコーヒー』の豆を取り寄せて使っていて、販売もしているので、食後にいただいてとてもおいしかったブレンドコーヒー(ビタースイート)に使っているという、アルヴァーブレンド(ビタースイート)を購入して帰ってきました 浅煎りのコーヒーのおいしさに衝撃を受け、私がコーヒーにハマるきっかけになったのは神保町の『グリッジ コーヒー ロースターズ」さんですが、コクのある深煎りタイプのコーヒーのおいしさを気付かせてくれたのが、アスタリスクさんで飲んだ、アアルトコーヒーさんのコーヒーなので、私にとっては特別に大切なお店、税込1,000円で、丁寧にハンドドリップされたコーヒーを含んだドリンク付のランチが頂ける嬉しいカフェです☕️ 店内は、古道具店や蚤の市などで少しずつ買い集めた家具やコーヒーカップが並びノスタルジックな雰囲気で、BGMを聴きながら蔵書を読んでまったり過ごしたりするのもよい、何時間でもいたくなる居心地のいいカフェです✨ テラス席ペット可 テラス席ワンコOK ブックカフェ 教えたくない隠れ家 お洒落カフェ 店内お洒落すぎ 間違いないコーヒー豆 コーヒーにこだわりあり コーヒーとトースト コーヒー好きが集まる セミセルフビルド

Kenichi Tajimaさんの行ったお店

ASTERISKの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 049-277-6061
ジャンル
  • カフェ
  • 喫茶店
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武新宿線 / 本川越駅(6.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

14席

喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://asteriskcafe.web.fc2.com/

049-277-6061