誕生日に噛ませて、紅葉を見に行こうと思って狙い打ちした秩父のお蕎麦の名店。 くるみしるがここまで日本蕎麦に合うとは、、、という新鮮な美味しさを堪能。 惜しいのは秋鮭の天ぷらを食べてみたかったところw
口コミ(63)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
秩父蕎麦探訪の旅② ここもいろんなメディアで紹介され人気の『わへいそば』さん♪ 土曜日の訪問だったんでかなり(1時間以上)待ちました(^^; しかも狙っていた芝桜海老天が終了~~(TT) まあしょうがないんで次回の宿題としておきましょう。。。 オーダーはもり(¥650)をくるみ汁(¥100)で、天ぷら盛合せ(¥700)、蕎麦豆腐・味噌ポテト・しゃくし菜の3点盛り(¥350)、からみ大根(¥100)。 お蕎麦、くるみ汁、文句なく絶品旨いです(^^) これなら待った甲斐があるというもの。 天ぷら種は海老、パプリカ、舞茸、なす、とうもろこし、こんにゃくでした。 こんにゃく??? わたしは初めて食べましたが全く違和感もなし。 上品で美味しい天ぷらの品々も大満足です。 そしてこの辺りではどこでも見掛ける味噌ポテトやしゃくし菜の漬物といった地物。 これも素朴な美味しさできっと皆が好むであろう安定感があります♪ 大人気で待っても来る価値は大いにあり!の『わへいそば』さん♪ 本当に美味しかったです! ご馳走さまでした(^^) #食欲の秋キャンペーン
最近、すっかり有名になってからか 兎に角 土日は混んでます。開店とほぼ同時に入店、天ざる蕎麦の胡桃汁で注文。お店を出る際に 気付いたのですが、フキノトウの天婦羅が季節限定メニューに登場してました、いや〜 先に気付いてればなぁ〜、残念。 予算 天ざる蕎麦 胡桃汁 ¥1350
【芝海老&桜海老たっぷりの芝桜天ざる蕎麦】 日曜日の昼に訪問しましたが五組待ち、一時間程で入店。暫く来ない間に 混雑するお店になってました。芝海老と桜海老がたっぷり入った「芝桜天ざる」を注文。相変わらず 芝桜海老のサックサックのかき揚げに感動。美味い蕎麦は蕎麦湯も美味いものです。蕎麦も美味く 並んだだけの事はありました。お店に着いてから、お店を出るまで 一時間半以上かかる程の盛況ぶり。 予算 芝桜天ざる¥1350 大盛¥200
【蕎麦も柚子味噌ポテトも美味い!】 芝桜天せいろが衝撃的だったので 再訪。今回は 「天ざる」を クルミ汁つきで注文。秩父名物の「味噌ポテト」も注文。やっぱり、このお店の蕎麦は美味い! 天ぷらは 海老 舞茸 さつまいも 他二種。さっぱり サックサックに揚がってます、揚げ方が上手な蕎麦屋さんです。味噌ポテトには柚子味噌が使われていて良い塩梅。再度 リピートしたくなるお店です。 予算 天ざる蕎麦 クルミ汁 ¥1350 柚子味噌ポテト¥300