更新日:2022年05月09日
群馬名産のこんにゃくとコクのある辛味噌で煮込まれたモツ煮が絶品のお店
上田から軽井沢を抜け目指すは永井食堂さん 18時までで17:45ラストオーダー かなりギリギリになりそうですが安全運転で法定速度で急ぎ向かいます。 到着したのは17時40分、間に合った! と店内に入ると もう終わり…
keiichi K
日本三大うどんの名に相応しい、水沢うどんの名店
東京への帰り道、、 水沢うどんって食べたことないなぁ、って事で、 田丸屋さんへ。 かなり、凛とした佇まいで、Bグル専門のわたしは腰が引けます(^^) メニューを見ると、気になる 錦舞茸碗 600円(税別)が!…
Satoshi Yamashita
手打ちだけありモチモチ感!伊香保温泉の帰りには是非寄りたいお店
饂飩屋放浪記! … 久し振りに此方のお店に行ってみました。日本三大うどんの一つである水澤うどん、水澤うどん街の中でも手打ちは3軒だけだという。400年以上の歴史を誇る老舗中の老舗で現在18代目、宮内庁各宮家…
H.Yajima
吾妻郡中之条町にある群馬原町駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
某TV番組が立ち寄ったお店 今日は、春を思わせる陽気ですが、冬です! 此方に来る途中で半袖姿の方を見かけましたが、 季節感無くなりますね〜 私も散策したくなりまして、散歩です 笑 トンネルを抜け…
Hoshino.M
都汁は、鴨の旨味が凝縮されてます。そば湯を足しても美味しさ変わらず
2021年4月12日~! ソフトジェラートをいただいた後、こちらのお店に♪ 11時オープンらしいので10分前に~と向かってみたら誰も並んでない、、、 あれれ?並んでないぞ( ´・∀・`)とりあえず1番に並んでオー…
O.momo
群馬県伊香保の近くにある老舗のうどん屋
饂飩屋放浪…秋を見つけに伊香保、榛名山界隈をドライブ。途中、水澤うどん街の此方のお店に立ち寄った。 日本三大うどんの一つと言われる水澤うどんの人気店。讃岐、稲庭は誰しもが認めるうどんだが、三番目は地域…
何度も食べたくなる、日本三大うどんの一つ、群馬の水沢うどんのお店
伊香保温泉帰りに水沢うどんを頂きました。 こちらのお店は、長崎平和祈念像の作者の作品が好きらしく、作品を集めて博物館を作りたかった(従業員からの情報)らしく美術品が沢山展示してあります。 さて、肝心のう…
Taka an
しょう油ベースの甘辛い味付けのソースカツが老若男女問わず人気の食堂
みてみてー。ソースカツ丼5枚乗せ! グンマーに仕事がらみの予定があり、今回も日帰り。せっかくだからグンマーの名物を食べて帰ろうとニコニコ亭さんへ。ほそーい路地をくねくね…こんなとこにお店あるの〜と、キ…
Noriko.B
丁寧に作られたことが伝わる有名ラーメン店
渋川の人気のラーメン屋さん。人気店はあまり投稿しない私ですが、心底おすすめしたい店は投稿します(^^)! 平日の1時15分頃の訪問。チャーシュートッピングや特製(全部のせ)はすでに券売機上で赤の×印が点灯。…
Hiroshi Matsuzawa
舞茸の天ぷらが大きい!石臼で挽き、手打ちするこだわりそば
地元の蕎麦屋放浪記NO.128 四月になり暖かくなったので、草津の方まで出掛けてみた。草津温泉には蕎麦屋が多いが、此方のお店は「三國屋」さんと人気を二分するようなお店です。 それほどメニューが多いわけでも…
食べ歩きもOK!草津温泉湯畑の目の前、行列の絶えない人気焼き鳥店
2021年4月11日~! んもぉ~だいぶ苦しい、、、⊂⌒~⊃。Д。)⊃ゲフッ ホテル帰るぅ~~!!でもお飲み物って看板見つけちゃった、、、 うむ、、、、( ,,-` 。´-)頼むしかない、、、 見ると頼まなきゃいられない悪い…
食と器の美を堪能出来る、コシが強くて美味しいお蕎麦屋さん
地元の蕎麦屋放浪記NO.11-3 … 伊香保温泉の紅葉の名所「河鹿橋」周辺は今が見頃というので、紅葉狩りに出掛けてみた。 混雑しない午前中の早い時間に行って、ランチは蕎麦でもと考えた。伊香保と言えば自称三大…
名物どんぐりハンバーグが人気で美味しいと評判のお洒落な洋食屋さん
困った時にはRetty! 群馬に出張で行って、空き時間ができたので草津までドライブ。 うどんや山菜は食べ飽きてしまったし、気分転換に洋食は無いのかなぁ? ありました、ありました! フィレステーキグリーンペ…
Chieko Wakabayashi
絶品の揚げまんじゅうを食べたくなったらココ
2021年4月11日〰️!! 今日は草津温泉へ~! 自分の住んでる県でもなかなか草津はこないのよね~( ・_ゝ・) 実は草津は初めてのお泊まりっ!! 食べて飲みまくるぞぉーー!!ε=(ノ*>∀<)ノ とりあえず1件目…
毎日でも通いたくなる草津温泉街でも特に評価の高いカフェ
草津で蕎麦屋放浪した後、雨も小降りになったので、意を決して店を出て駐車場に戻ろうとしたが、再びゲリラ豪雨の襲来で敢え無く此方のお店で雨宿りとなりました。湯畑とバスターミナルの中間にあるお店です。 「…
名物はおかみさんと馬刺し、地元に愛される居酒屋さん
草津旅行、夕ご飯は安定のこちら! @源氏さん☆ この間の大晦日に来てから、なんと今回3回目。 結構な常連さんですね(笑) ここは草津のお店の中でもお料理美味しく、日本酒の種類がめちゃ豊富! これだけ日本酒…
Shiori.K
温泉まんじゅうはここが発祥、伊香保にある和菓子のお店
2018年8月26日~!! 伊香保の石段の上にある #温泉まんじゅう屋 !!! 手作りで無添加!余分なものは一切使ってないらしいので賞味期限は2日しかなぃ(  ̄▽ ̄) お土産に買おうと思ったけど賞味期限が浅いの…
ドライブ途中の休憩に最適、かつ丼が美味しい道の駅にある食事処
道の駅のご飯屋さん。こういうところに行くのも旅の醍醐味ですよね〜。 人気らしく、お昼時に行くとセルフながら席空き待ちになってました! カツ丼が名物らしいのですがここはあっさり?、天ぷらそばを。 天ぷら、…
T.Kodama
懐かしい感じがなんかいい、渋川のおいしい和食屋さん
山の中の趣きのある釜めしが名物の時代屋。 目の前で炊き上げます。20分ほどかかるのですが 炊き上がるまでに釜めしから舞茸の美味しそうな 香りが漂います。いつもながら釜めしとつるつるの冷たいうどんをゴマだれ…
s.kato
水沢うどん地域にあるカレーうどん専門店
三連休の最終日、もう最後に近い秋を見つけに伊香保へ紅葉狩りに出かけてみた。行った蕎麦屋に売り切れで振られてしまい、此方のお店に行ってみた。 Rettyお休みしている食べ友さんのM.S氏が言う通り、地元民はあ…
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
天狗山ロッジ 草津温泉スキー場
和食 / 草津
パターゴルフに夢中に。小腹が空いたので名物のおっきりこみ。をいただきました! 食後も更に食欲が湧…