【創業天正10年】創業から400年以上。今日も三連休の翌日でしたが車がひっきりなし。ここのおすすめはなんと言っても豚の角煮です。もちろんうどんもおいしいですし、舞茸の天ぷらもですが、豚の角煮は他では食べられません。ご馳走様でした。 #水沢うどん #老舗 #角煮
口コミ(185)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
400年の歴史のある老舗うどん店。 水澤観音の入口そばにあり大きな駐車場もあり、席数はかなりあるにも関わらず11:30には満席でした。早めに到着して正解。 ツヤツヤの水沢うどんは適度な弾力があり、歯触りも良し。とはいえ単なるつけうどんで900円はちょい高め。 喜利麦は珍しいので追加オーダー。見た目通りゴワゴワしています。オリーブオイルの香りが強く塩がベターながら私には大人過ぎて合いませんでした。うーん、難しい。 良くも悪くも観光地名物という感じなので、伊香保に行くときは寄っていいと思います。
おすすめを注文 うどんがもちもちで美味しく、量もちょうどいい
『ニャンとダーの食べ物語』 ~孤独じゃないグルメ~season3 第21話『群馬県伊香保の絶品うどんと玉子焼き♪』 こんにちは♪ニャンですฅ^•ω•^ฅ♥ 皆さん、疲れ溜まっていませんか~?w仕事とか家事とか……もうヤダ~的な感じで(笑) そんな時はやっぱり……………♥ 『おはよ(*´³`*) ♪』 おはよ( ˘ ³˘) 『今日は少しのんびりできるんだよね♪』 うん(*´∀`)実家に泊まるから夜送ってくれればいいよ♪ 『じゃ~ちょっと遠出♥』 久しぶりだね♥ 今日は旦那も居ないし、実家に行くって言ってあるから、ダーと少し遠出のドライブデート^・·̫・̥ฅ♡ 私のリクエストで、美味しいランチの後に温泉行きたいってダーにお願いした^ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳^ 『結構悩んだよwww』 『でも大丈夫( ・∀・)b良いところ見つけた♪』 任せて安心♥ 関越道を走って、渋川伊香保で降りて山の方へ………「水沢うどん街道」?初めて見た(笑) 『この辺りは日本三大うどんの1つ「水沢うどん」のお店がたくさん有るんだよ♪』 へぇ~知らなかった(oˆ罒ˆo) 『で………目当てのお店は………ここ!』 『元祖 田丸屋』さん(`・∀・)ノイェ-イ! 駐車場広っ!店デカっ! 『週末になるとこれが満車になるらしいよ( ̄▽ ̄;)』 へぇ~ 『暑いから中入ろ(¯꒳¯٥)』 店内も広っ! 『広っ!』 とりあえず受付して………まぁすぐ呼ばれるわなw 『中々いい感じの店内だね~♪』 風情があるね♪外の暑さが嘘みたい('∀`) 『何にする?』 ダーは? 『これかな?「ほてい様福膳 大盛り 二色つゆ」だな(꒪˙꒳˙꒪)うん!』 私は…………あ、これ気になるな……『季節限定 のりうどん』決まり♥ 『あと「玉子焼き」の小』 美味しそうだよね(笑) 待ちます_( ˙꒳˙ _ )チョコン_( ˙꒳˙ _ )チョコン 『でも、久しぶりだね(*^^*)遠出のドライブ♪』 なんかね、色々疲れちゃって(笑)パーと何処か行きたいな~!って思って。 『ニャンのその気持ち分かるよ、俺も色々溜まってたし(笑)』 『あ、きたきたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ』 ダーの『ほてい様福膳』と私の『のりうどん』に『玉子焼き』…………これ小?大きくない? 『大きいな( ̄▽ ̄;)大にしなくて良かったwww』 では♪いただきます(^︶^) ………………あ………美味しい♥ 出汁がちょうどいい感じで……うどんも………あれ?ダーのより細い……けど……これが中々良い感じで♪ 『うまっ!つゆ美味っ!』 『ニャン、この胡麻つゆと醤油つゆ食べてみ!めっちゃ美味い!』 どれどれ………ほほ~!確かに美味しい!うどんもしっかり腰があって……こりゃ美味しいわ♥️ 『付け合せの天ぷらとか、小鉢も良い(≧∇≦)b』 私も……この薬味……練り梅と生姜を……(˶◜ᵕ◝˶) これ考えた人天才(笑)美味しい! 『玉子焼きも上品な甘さ、甘い玉子焼き大好き(*^ω^*)』 上手に焼いてるよね*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*ワンダホォォォォイ綺麗♪ 『す~と汗が引いていく』 溜まってた何かも一緒にね♪ 『あ~♪美味しかった~!』 美味しかったね~!また来よう! お土産に私は『のりうどん』に使われていた『たまるうどん』を♪ ダーは『胡麻つゆ』と『醤油つゆ』に『水沢うどん』を♪ ランチの後は『伊香保温泉』でのんびりして♥ 道の駅なんかも立ち寄って………ダーそろそろ実家にお願い(^・ェ・^) 『良い1日だった♥』 ね♥ 『また明日から頑張れる』 お互い無理しないでね♪ 『今日はありがとうね♪』 こちらこそ(̨̡ ⸝⸝.ˬ.⸝⸝ )̧̢ 運転お疲れ様♪ 『たまにはこんな日も良いね♥』 うん( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )♥ 『じゃあ明日ね♪』 明日ね♪ 『おやすみ♥』 おやすみ♥️ はぁ( ˶ ᷇ ᷆ ˵ )良い1日だった♪ さて…………お母さんにお土産渡して、寝ようかな………あれ?………お土産………うどん……あれ? 『ニャン!うどん車の中にあるよ~!』 …(×꒪△꒪=)…ヤッチマッタ… 『戻る?』 いや………明日でいい_| ̄|○ ~第21話~ 元祖 田丸屋 訪問日7月2日 到着時間11時30分頃 店内、駐車場共に余裕あり 退店時間12時20分頃 店内、駐車場若干混み始め #上品で優しい味♪ #~孤独じゃないグルメ~season3 #日本三大うどん
水沢うどん! この辺りで食べるの3回目! 今回は田丸屋さんに。平日14時とかやったかな……並ばずに入れました。 中入ってびっくり!!こんなゴージャスやったのね! 下駄箱からして豪華!!引き戸で華やかな華の絵柄のあるのなんて初めて見た!!特注?? 靴を脱いでお邪魔します。 遅かったからかセットは2種類売り切れ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) 仕方ないので単品でうどんと舞茸天ぷら、えび天を。 この辺りに来たら舞茸は外せないよな!! うどんがキラキラ輝いてて期待しちゃう♡ 美味しかったけど、隣の方がうどん自体は美味しいかも… 舞茸の天ぷらはこっちのが美味しい♡ 接客や店の雰囲気が素晴らしいので、海外の人にも喜ばれそう!!