更新日:2023年05月07日
水戸駅近くにある納豆コース料理が名物の居酒屋さん
10/10ランチで訪問しました。 2度目の訪問です。 今回は3人とも『納豆御膳』を注文。 納豆天ぷら、納豆オムレツ等美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 #リピート決定 #水戸 #居酒屋ランチ
身が厚くふわふわとしていて鰻の旨味と甘めのタレとの相性が抜群の老舗鰻屋
偕楽園に行く日のランチ。 座敷とテーブル席があった。 人気店のようで、次々客が入っきた。 注文したのは、うな重@4000 (汁は肝吸いか、味噌汁から選べる) 身がふわふわで美味しかった♪
おすすめは汁なし担々麺。大満足の味とボリューム。ランチメニューも沢山
何処か実験室みたいですね(笑) ランチはセットメニューがズラリ。「担々麺」のセットに、サービスライスを付けて、50円で戴ける「ミニ麻婆豆腐」をお願いしました。 担々麺はサラッとした醤油ベースのスープに、たっぷりの芝麻醤と辣油。胡麻の風味が力強く、辛味は弱めの構成です。胡麻強めのバランス系担々スープです。飲み易いです。 麺は中太ストレート。やや柔らかめの茹で加減。スープはしっかり絡んできます。いかにも中華料理の麺といった感じです。担々スープに良く合ってます。 具材は搾醬と水菜と入り胡麻のみ。食べ進める内に、搾醬がスープに溶けて、動物の旨味が強くなります。 ランチタイムのライスはサービス。ミニ麻婆豆腐と一緒に戴きます。麻婆豆腐はいかにも四川風といった感じで、辛味と、花椒由来の痺れがガッツリ効いてます。美味いです。白ごはんにかけると間違いなく美味いです。最強の組み合わせですね。 サラダはシャッキリ。口直しになります。〆のデザートは杏仁豆腐です。ブルーベリーソースがかかってます。美味しく戴き、完食です。 総じて… 本格中華料理の担々麺です。 美味しかったです。
水戸南高校のふもとにある、軍鶏と自家製麺にこだわる人気のラーメン店
美味しいラーメンが食べたくて 龍のひげさんへ 人気店なのでお昼はかなり混んでいますが 13時過ぎに行ったので 待たずに店内へ入れました! 今回はご一緒した方と それぞれ醤油と塩をオーダー 注文の際かけ油を聞かれます 醤油はエビ 塩は帆立でお願いしました どっちも好きだなぁ 塩味のほうは 山葵がついてくるので 味変も楽しめますよ #ラーメン女子 #地元の名店 #地元民に愛される店 #地元民おすすめ
地下にあるお洒落隠れ家的なイタリアンのお店
お昼には少し遅い時間に行ったんですが、満席で2組待ちでした。さすが老舗の人気店ですね。 パスタを食べる気で行ったんですが、シーズンメニューを見たら我慢できなくて牡蠣のグラタンと、メニューの写真がとっても美味しそうだったシーザーサラダを注文。 グラタンはその名のとおり牡蠣がゴロゴロ入っていて、ホワイトソースとの相性バッチリ!サラダは絶妙な焼き加減のベーコンとお野菜に絶品のドレッシングが絡まってとっても美味かった。 少し量が足らないかな?と思ってましたが、奥さんの頼んだナポリタンがそこそこ良い量ありまして、お手伝いしてたらお腹いっぱいです! ごちそうさまでした!また来ます。
濃厚なスープと自家製麺を合わせたつけ麺の有名店
2020020ランチ 二泊三日の茨城旅行の〆に、水戸の駅ビルで昼食。 数店ラーメン屋が並んでいたが、一番人気なのか行列に。 美味しくつけ麺を頂きました。
将軍珈琲のノボリが目印、落ち着いた雰囲気でつい長居したくなるカフェ
予感はしてたけど、支店に入ると仕事が目白押しで、やはり、これがランチになってしまい、夕方、少しお腹が空いてしまいました。(^-^)
水戸駅近くの朝セン焼きが人気のとんかつ屋さん
しょうが焼き定食 提供も早くてありがたい とても美味しかった 豚肉の味がしっかり 生姜焼きの味付けも好みで ご飯がすすみます お味噌汁も家庭的 ほっこり落ち着く ランチは3種類 ロースとんかつ定食と朝鮮焼き定食としょうが焼き定食 #生姜焼き #駅近ランチ #コスパ良い
水戸のご当地ラーメン、スタミナラーメンのお店
N部長とランチで行きました。 冷やしダブル900円を頂きました 水戸のスタミナラーメンはよく行ってましたが、ここははじめです。 ちょっと辛いかなーと 甘いアンが好きなので、少しガッカリ。 水戸名物を部長に食べていただけて良かったです。
全面ガラス張りで目の前の湖を眺めながらほのぼのできるカフェ
窓際の湖を眺めながら食事が出来る席に座る事が出来たので得した気分♥︎♥︎ 新年早々ほっこり癒される場所でランチができて最高です(o^^o)
昔ながらの中華そばでホッとする一杯が食べられるラーメン屋さん
本日のランチ。 #中華そば #おだやかな旨み。 #後引く旨み。 #ライトハードボイルド味玉 #バランス絶妙 #水戸ラーメン #旨い #また来る
車がないと行くのは難しいです。 茨城県のご当地ラーメン、スタミナラーメンの元祖!松五郎! 地元の方にオススメされた人気店、スタミナラーメンを。¥800- 目の前の国道118号はラーメン屋が乱立する、ラーメンス…
評判が高く、リピーターが多いお店
★占いと喫茶★ 投稿されたウインナーコーヒーが美味しそうだなと立ち寄りました。 占いもやってるんだ〜くらいな感覚で。 お店はまさかの占い中心。 ちゃんと口コミを見てなかった… ひとまず、ウインナーコーヒー(4…
南国フルーツのようなエスメラルダ・ゲイシャという珈琲が美味しいカフェ
家の近くにあり気になっていた珈琲屋さんへ! お店は、木の温もり感じられるウッド仕様。落ち着いた大人のカフェといった感じです。 軽食(ピザ、トースト、ケーキ)等も頂けます。 コーヒーの種類も豊富で、意識の…
見川にある赤塚駅からタクシーで行ける距離のパスタのお店
ランチに伺いました。 パスタランチはサラダとドリンクバー付き。 そしてピザの食べ放題をプラスしました。 メインのパスタはアラビアータにしました。 麺がモチモチで茹で加減もよく美味しかったです。 ピザは食べ放題のはずですが、14時くらいだったせいか、空になっても焼いてくれず、他のお客様に催促されて焼くような感じ。 料理の味は良かったのですが、お客様への対応は残念です。 もっと焼きましょうか?とか店側から言うべきだと思います。
水戸の元祖あんこう鍋屋さん。締めはツルツル&しっかり出汁の染みたうどん
水戸駅からバスで5分の距離 あんこう鍋の老舗 水戸とくれば、あん肝、味噌味のあんこう鍋。 水戸には何度か来ておりますが、流石専門店。 あんこう鍋は今までのどの店より美味しかった。 地酒は普通。
ひたちのネストビールの木内酒造が運営するビアバー
【常陸野ブルーイング】水戸 クラフトビールはかくあるべき 水戸駅の「エクセル南」の3Fにある常陸野ネストビールさんの直営のビアカフェです ランチメニューから地元の食材を使用したビールに合うメニューまで 今回は18きっぷの旅の〆にハッピーアワーセットとテイスティングセットをオーダー クラフトビールの楽しさを堪能しました #常陸野ネストビール #常陸野ネストビール #常陸野ブルーイング水戸 #常陸野ブルーイング #ハッピーアワー #ハッピーアワーセット #テイスティングセット #テイスティングビアセット #アーバンエール #ラガー #ホワイトエール #茨城グルメ #茨城呑み #水戸グルメ #水戸呑み #クラフトビール #クラフトビア #ブルーイング
裁判所前バス停そばでコラーゲンを充てん、軍鶏鶏専門店
はホント美味しいものばかり 軍鶏の親子丼はランチだとお得に楽しめてびっくり 夜はお酒などと一緒に優雅に楽しめそうです サービスも素晴らしく接待などにも良いかと思いました あんこうチゲもお値段的に夜と比べると かなりお得ですね お店のご主人もお味いかがでしたか?
やまと豚のとんかつをメインにお膳の五品にこだわるとんかつ専門店
父の病院帰り 娘の迎えも一緒になり たまにはごちそうしてあげようかと… ロースかつ定食 白米か梅ご飯が選べる❗ 豚汁かワカメかお味噌汁も 選べます 漬物、キャベツはお代わり自由 そうは言っても 誰もそんなには無…
水戸市偕楽園エリア。あっさり塩味でペロリと食べられるラーメン屋さん
その⑥水戸市No.1ラーメンとも言ってるかたがいる『めんや梟』さんにランチで伺いました(^^)お腹がすいていたのもあり《チャーハンらーめんセット(¥880)》の《コテコテしょうゆ(+¥30)》をチョイス(^^)チャーハンもパラパラで美味しい(^^)コテコテしょうゆも背脂でいつまで冷めないスープに細い卵麺が美味しい(^^)また食べたくなるらーめんでした(^^) #コテコテしょうゆ #水戸市 #めんや梟 #コロナに負けるな #頑張れ飲食店
常磐神社付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!