味噌ラーメンをいただきました。とーっても好きな味! さらにとうがらし味噌が器に付いていて、味変を楽しめました。体が温まります。奥様の優しい語り口も心地よい、地元の方々もひっきりなしに訪れる人気店のようでした、
口コミ(4)
オススメ度:68%
職場の近くのラーメン屋さん。 住宅街の長屋(??)的な建物に、居酒屋さんやパブと一緒に建ち並んでいます。 ここは上司から教えてもらった、穴場的なラーメン屋さん。一度食べるとはまってしまうくらい、スープが美味しいんです(^^) 今回はメンマラーメンにメンマをトッピング。どれだけメンマが好きなんだろう、私。。 まずはスープ。透き通ったスープ、牛骨からでしょうか、甘めのスープですが、すごく洗練されています。 チャーシューも牛チャーシュー。少ししょっぱいく、硬いのですが、私は何度も食べてるので問題ありません。 麺は柔らかめ、中細の縮れ麺。 自家製のメンマはシャキシャキしてて太さも程よく食べやすいです。 最初は抵抗あったこのお店のスープ、食べていくうちに病みつきになります。今回もつい、飲み干してしまいました(о´∀`о) またおじゃまします❣️
【てんちゅう】 ※天ぷら中華の略(たぶん)で、けして天罰的な意味は含まれておりません(^^;; 山形では毎度おなじみの「げそ天」とワンポイントの「辛みそ」の入ったあっさり醬油味の中華そば。 ま〜、好みは分かれますが好きな人には堪らない一杯! この日お店にいたほとんどのお客さんもこれを注文してました(^o^)/ イカ下足と麺の噛み心地の相性が良く、スープを吸ってフニャった天ぷらの衣もカップ麺の天ぷらのようにこれはこれでB級的にアリだと思いますね、)^o^( 後半の写真は【みそチャーシュー】 あっさりしながらも濃くのある味噌味に牛チャーシュー。これまた辛みそのワンポイント付き。 こちらもイケますが、この店に来たらやっぱり「てんちゅう」かな〜♪(´ε` ) #てんちゅうでござる! #げそ天 #常連さん多し
仙台の帰り道、山形道を降りて、スーパーの駐車場で天童のラーメンの検索、近距離で行ってみたのがラーメン一歩さん。てんちゅうと書かれたメニューに惹かれ、注文。約5分で着丼、ゲソ天たっぷりのしょうゆ味の中細麺のラーメンでしたが、煮干しでもないし、牛骨かな?アッサリの中にもコクがあってシツコさがなく、どんどん食べられました。チャーシューは牛肉でしょうか。脂身が少なく、好みは分かれるところですが、噛み締めると味が増すのは仕込みのいい証拠。味玉のトッピングですが、たいていつけ汁の染み込んだ色になってますが、ここの味玉は白身がほとんどなのに、味がしっかり染み込んでいて、まあ不思議でした。同行者の食べた冷やしラーメンは出汁がくっきりして、こちらも捨てがたいです。またお邪魔したいお店です^_^。 #サマーグルメキャンペーン