仙台旅行の夕食。少し早めに行きましたので3組目。食べ終わる頃には、店外まで並んでいました。 定食と厚切り定食の二つ。お腹空いていたので、先に麦飯とテールスープを運んでもらいました。カウンターだったので、焼きが目の前に。次々と焼かれる牛タンは、自分のものかと思いながら、先に麦飯をいただきました。 タンは、厚く切ると歯応え十分、でも脂がくどいわけではない。 このほか、厚焼き卵と煮込みも頼みました。玉子は、意外と大きく、しかも桜エビ入り。オススメです。 #お肉の質が高い #これは絶対食べてほしい #腹ペコだったので #焼きの技術力 #夜に来たい #旅行にて #一度は行きたい店 #噛む度に肉の旨味 #行列してでも食べたい #このクオリティでこの値段 #ご飯山盛り #駅近で嬉しい #お肉が分厚い #カウンター席あり
口コミ(6)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
#善治郎 #牛たん バタバタして昼も食えず…(@_@) 定宿隣に今年できた新店の初訪問❇️ 個人的には閣・司・善治郎が好き もう今年終わりますけどw オーダーは、 たん醤豆腐 200yen ⭐︎牛たんつくね 350yen 笹かまぼこ串 350yen ⭐︎定義山の三角揚げ 520yen ⭐︎⭐︎⭐︎牛たんシチュー定食 1,550yen 当然牛たん定食予定が… なんか周りの方々シチューが多く… そそられちゃいました(๑>◡<๑) ごろっごろの牛たんがものすごい入っていて ドミグラスのコク深さも品良くこれは絶品✨✨ えーこんなに美味しかったなんて知らなかった! ただこちらのお店は教育店舗?のようで 若いスタッフがものすごいいる割に 提供などが遅いのが残念、、、 まぁゆっくり呑めるので良いんですけど⭕️ 仙台だから伊達ハイボール呑めるのも最高♪ ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎☺︎ #仙台 #仙台グルメ #仙台駅 #仙台駅近グルメ #牛タン #牛タンシチュー #笹かま #仙台名物 #ご当地 #地元の名店 #人気店 #伊達 #ハイボール #宮城峡蒸留所
夜利用。 駅3階の牛たん通りでは恐ろしいほどの行列になっている善治郎さん。 こちらでは3組待ちでしたが広めなお店&回転は良さそうで、割とすぐに案内されました。 せっかくなので、上選極厚真中たん定食の3枚9切れを。満足のおいしさ!スープもお肉も美味ぁぁ。定食だとサラダかとろろを選べるのも良い感じ。お店が新しくて綺麗なのも好印象。
お馴染み善治郎ですが、数ヶ月前にロイネットの隣新ビル一階にオープンした新店舗です。 仙台にお別れが近く ランチ定食割引のポスターに惹かれて入ったものの、割引ランチは安い部位なので硬めを覚悟してくれみたいな話で、そんなこと言われると気が削がれるので結局は ランチ牛タン定食にした。 もちろんコリコリ美味しくて文句はないんだけど、ちょっと引っかかってしまった感じです 店舗は新しくて綺麗 店員さんはまだちょっと慣れてない感じもあるのは、仕方ないですね。
タンシチュー定食を頼みました。 1500円位でした!安くて色々ついてました。 美味しいは美味しかったし、雰囲気もよかった…のですが、店員さんがイマイチでした。席は空いてるのに、忘れられて?いて案内がされなかったり(涙)、シチューだけがなかなか来なかったり(涙) 慣れない方が多かったのかなぁ。ということで星は2つにしました。