更新日:2023年05月26日
大通り公園近くの珈琲とサンドウィッチ専門店
札幌在住時から大好きなカフェ。 25年前が最初の訪問。 最後訪問したのは15年くらい前。 大通でOLしてたのでランチによく行きました。 フルーツサンドが人気で大好きでしたが、久しぶりに訪問したらタラバサンドとか出来てて店内も雰囲気が変わって行列でびっくりしました。 フルーツサンドの美味しさは最後に食べた15年前と変わらず美味しい!
パフェやかき氷などスイーツが食べたいときに。お酒も飲めちゃうカフェ
エレベーター降りたら直でお店、カフェだね… お目当てのフルーツサンドは… レジ横の小さめの冷蔵庫?に数種類入ってる。 うまそ~&ビュ~ディフォ~~‼️(^^) こちらのフルーツサンドは一種類の果物をガッツリ入れるのではなく、複数の果物で模様をつくるタイプなんだね。 これはこれで珍しい。 ミカンを花に見立てたもの(名前忘れた…(-_-;))にしよう。 790円か… デザート系はどこも挑戦的なお値段だなぁ… 生クリームはサッパリ目、パンは甘くなくふわっとして良かったけど、感じんなミカンが全然甘くない…(-_-;) メインのフルーツが甘くないのはいただけないなぁ… 冬だから?でもミカンって冬だよなぁ… ちと残念…(-。-)y-~ 北海道はデザートのお店もあちこちにあるからまた色々いってみるとしよう… (^。^)y-~ #果物で花を表現したフルーツサンド
札幌で大人気の円山にある森彦本店
北海道屈指のカフェで味わうパウダースノーのようなフロマージュ* 2022.1、美味しいグルメと雪を体験しに北海道へ✈︎ 事前に観光雑誌やsnsで調べて気になっていた「森彦」さんへ。 円山公園に行く手間、道を少しそれた住宅街の中にあります(細めの道で、冬は雪で道路標識が見えないので車に注意) 掻き分けられた雪の中に佇む雰囲気のある木造二階建て。 戸を開けると風除室のような空間があり、更に扉を開けて中に。 扉が二つある所が雪国らしい。 中は暖房と木の暖かさが身に沁みる…! 落ち着いた暗さの素敵なカウンター席で注文。 ・ガトーフロマージュ ・スノーホワイト(コーヒー) …私は今、北海道を味わっているΣ(-᷅_-᷄๑)‼︎ ガトーフロマージュの衝撃たるや。 一口口に入れるとさらさら溶ける、まるで北海道の雪のような食感。 しっとりしたものや、ふわふわしたものを食べたことがあるのですが、しっとりめではあるけれども、さらさらと軽く溶けていく感触は初めて。 けれど切ってもボロっと崩れないのは、シットリしているからか…不思議な食感。
人気は「ドゥーブルフロマージュ」とふわふわパンケーキ
ルタオのカフェ。 とけるパンケーキ、ふわっふわ。 ハニーバターが最高にして最強。 ごちそうさまでした。
ルタオ本店内にある、チーズケーキ以外の創作スイーツも楽しめるカフェ
ランチも食べられるカフェでお昼時は少し混んでましたね! ルタオといえばやっぱりドゥーブルフロマージュ! 上はフワッとしたレアチーズケーキ 下はしっかりベイクドチーズケーキ 二層からなるいいとこ取りのチーズケーキ! 初めて食べたかもしれない(*゚∀゚*)美味しい♪ #北海道 #北海道グルメ #北海道旅行 #小樽 #小樽散策 #小樽グルメ #ルタオ #ドゥーブルフロマージュ #チーズケーキ #カフェ
小樽で一息つくなら幻想的な喫茶ホール。壁一面に北一硝子のグラス
GWは北海道へ✈︎ 小樽にある明治中期の倉庫を使った石油ランプが綺麗なカフェです。 私がこのお店の横に売ってるレインボーソフトクリームを食べたいと駄々をこねていたら見つかったお店(笑) レインボーソフトじゃなく、こっちにして正解でした(笑) GWだったので混んでいて20分くらい待ちました。 でも中は石油ランプだけの灯りでとっても雰囲気が良いです。 GWはやっていなかったですが、普段はピアノ演奏もしてるみたいなのでさらに雰囲気良さそう♡ 小樽に行ったら行くべきカフェだと思います! #小樽 #カフェ
ハンバーガーも食べ応え抜群で美味しいと評判の旭川のハンバーガー店
贅沢ハンバーガーが有名なお店です。 ハワイアンな雰囲気とフードを楽しめます。 今日は、「アボカドチーズバーガー」を頼みました。 メニューには人気No. 1と書いてありますね。 先週行ったダイアモンドバーガ…
個性の違うオリジナルブレンドコーヒーが楽しめるこだわりのカフェ
年末、北海道神宮へお札を貰いに行った帰りのブランチ やっぱり北海道神宮へ来たら佐藤珈琲へという事で立ち寄りました 私のお気に入りのカフェ❤️ でも主人と来た事はありません 一度連れて来たいと思っていたお店です いつもケーキとコーヒーだけど、初めてトーストとサンドイッチいただきました そしてコーヒーは深みのあるブレンドの胡桃 生ハムとクリームチーズのサンドイッチに珈琲が良く合います❤️ 母は、ココアとハチミツたっぷりのトーストにニッコリ そして、この日タルトタタンもありました❣️ 前に食べたのいつだったかなぁ〜 常時ある訳では無いタルトタタン❤️ ウーン、美味しい❣️ このお店を利用する人は皆んなそれぞれの時間を慈しんでいるようです 新しい年も多分何度となく訪れらお店です #美味しい珈琲 #大好きなお店 #一人カフェ
自然豊かで落ち着いた雰囲気の隠れ家カフェ
農家の納屋をリノベーションしたカフェとゲストハウスがあります。 コーヒーと裏の畑で育てたカボチャのケーキをいただきました。 窓際に一人座ってホッと一息、鋭気を養い仕事向かったのでした。 ちなみに店内は混んでましたが、アメリカの方々ばかりだそうで、日本人はわたしとあと1人くらいしかいなかったよ。
函館の海と夕日を見ながらゆっくりと日本茶をいただくレトロな洋館のカフェ
夕日もごちそう、 日本茶カフェです。 日没1時間前ぐらいをめがけてうかがいました。 窓際の特等席に案内してもらってます。 ほうじ茶付きの、 「おだんご」を頼みました。 団子は、みたらしとあんこの2本。 美味しいお茶と団子といただきながら、景色を堪能します。 山際の色が、刻々と変わっていく。 水面に映るオレンジがゆらゆら❣️ 海色と黄金色のコントラストのなか、 行き交う貨物船がゆうゆうと。 こちらのカフェは、 函館検疫所の建物をリノベーションしたもの。 内観も趣きありますね。 #函館カフェ探訪 #景色もごちそう
また是非寄りたいお店でした❣️ #居心地の良いカフェ #駐車スペースは建物裏手
雑貨屋と洋服屋が併設された札幌の大通にあるゆったりできるお洒落カフェ
『ファビュラス』 ここは前からすごく気になっていた、オシャレ雑貨とカフェが併設しているお店。 場所が微妙で、専用駐車場がないので、なかなかこれず、ようやく初訪問となりました。 店内入ると、お客様もオシャレな人が多いですね! ランチセットから、海老とアボカドのガレットとホットコーヒーをチョイス。 メニューの見た目よりボリュームは少な目です。 ガーリックシュリンプとアボカドは鉄板の組み合わせですね! もうちょっとガレットがカリッと焼き上がっていたらモアベターでした。 女子4人、おしゃべりとまらずで楽しいひとときを過ごせました✨✨✨
リコッタチーズが入ったとろとろふわふわのパンケーキが人気の行列店
パンケーキ欲を携えて向かったのは円山ぱんけーきさん! 開店前に数組並んでお邪魔しました。 オシャレな店内で、世界観も良い感じ。 いくつもある中から悪魔のばんけーきを注文! フルーツたっぷりで悪魔のしっぽ…
札幌市にある食事と読書が楽しめるという珍しいスタイルのカフェ
色んな本が読めるオシャレカフェ✨ 飲み物やスイーツも、もちろん美味しいです! 友達同士やカップル、1人の方もいらっしゃいました! #今流行りのブックカフェ #お洒落カフェ #カフェ#女子会 #1人でくつろげる
札幌市営地下鉄南北線 大通駅から歩いて3分 居心地の良いスポットカフェ
初めてカフェを訪れたので、ストレート系のものではなくショコラコーヒーにした。ほのかにコーヒーの苦味を感じた。フードも◎また行きたい。
焼きたてチーズタルトが人気。札幌の有名な洋菓子店
オフィス街風な人、カフェ感覚で使ってる女性や、少し年配の方など、様々な年代の方が気兼ねなく使ってる雰囲気。 味は安定のきのとやさん。 観光客も利用しやすい。
カカオ豆の焙煎からスタート、とことんチョコレートを楽しめる贅沢なカフェ
カフェを併設しているので、ビーントゥーバーチョコレートで作られるドリンク類も充実。 大きな窓から光が差し込む明るい店内。テラス席もあり天気の良い日は外も気持ち良さそうですね。 暑い日だったので今回の目的は板チョコではなくアイスチョコレート。メイソンジャーに入っていると何でも美味しそうに見えてしまいますが、このアイスチョコレートは本当に美味しい。 濃厚なチョコの薫りが口一杯に広がり、至福。 Uber eatsの配達員さんがひっきりなしに商品をピックアップしていく人気店ですが、店内はさほど混んでおらずゆっくり出来ました。 二条市場の近くなのでお買い物後の休憩にも良いかと思います。
昼間はパンケーキ、夜はバースタイルに変身する素敵なお店
2018年、最後の友人とのランチで私が希望したのが椿サロンのホットケーキ❣️ 本店でランチした事はあったのですが、赤れんがテラスのお店は未訪問。 以前の円山パンケーキの時は行ったのですが〜 メニューはホット…
珈琲は注文後に豆を挽き丁寧に淹れてくれる、スイーツも好評のカフェ
ランチも終わった後のカフェタイム♪ 街中の駐車場から車を出して何処にしようか〜 中心部で車を停めれるお店って中々無いのよね〜 モリヒコどうかなぁ〜 と、ダメ元行くと駐車スペース空いてました 家族3人でカフェタイムって意外と少ないんです お店の雰囲気、素敵だから決して家族向けではないけれど、たまには良いんじゃない、こんな時間も♡ 私と娘は12月の期間限定、カフェスノーマンをアイスとホットで♪ 主人は、季節のコーヒーノエルとガトーフロマージュ♪ このところ主人はチーズケーキが気になっているようです 何を話題にする訳でもない家族の時間 クリスマスの雰囲気が漂う落ち着くカフェでのホッとするひとときでした #札幌中央区 #人気カフェ #お洒落カフェ #家族の時間
雰囲気が抜群にイイ!札幌で人気のカフェ「森彦」のコーヒーを味わえるお店
森彦のカフェ プランテーション 店内はアンティークな感じでとてもおしゃれで落ち着きます。 コーヒーはもちろん美味しく、ナポリタンやデザートなどどれもとても美味しく、心が安らぎます。
北海道 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!