更新日:2024年11月09日
ちぢれ麺にピリ辛スープが絡む絡む!室蘭で人気のカレーラーメン店
出張シリーズ20【カレーラ−メン】 室蘭カレーラ−メン発祥の、味の大王室蘭本店に初めての訪問です。 駐車場は、店の前の道路を渡って右側に50m程離れた商店街の共同駐車場の奥側に味の大王専用のスペースが有り、少し分かりにくかったです。 それから入店して、速攻でカレーラ−メン一択注文してから10分ほどで着丼しました。 すると、かなりちぢれの強い中細麺が程良い辛味のカレーラ−メンス−プにとても良くからんで、大変お気に入りのカレーラ−メンになりました(-ω☆)✨ #室蘭カレーラ−メン発祥店 #良くス−プに絡む強縮れ中細麺 #美味さが優さる辛さ #完飲完食後出てくる汗
人気の室蘭やきとりが味わえる、東室蘭の居酒屋さん
室蘭で商談会後どうしても室蘭のご当地グルメが食べたくこちらへ電話したら21時でも満席だという何となく空きそうな感じで話していたのでダメ元で行ったら団体さんがお帰りで運良く入れた やきとり 豚精肉たれ シロたれ うずら 室蘭のご当地を味わえ満足でした
地元の人から初めて立ち寄る人まで誰にでも愛される、江戸前天ぷらの老舗
再訪。天丼
ご当地グルメとしても人気のハヤシライスがオススメの洋食店
久しぶりに行ったら小さめのハンバーグがありました! 大好きなカニピラフと一緒に頂きました! 変わらない味に感動です♡
受け継いだこだわりは元祖の名にふさわしい 老舗ラーメン店
ララララランチin室蘭 室蘭ビッグネームの一つである『清洋軒』さんにて 塩ラーメン&チャーハンを喰らう。 昔から変わらない、自家製麺+あっさり塩はどんなに二日酔いでもいけちゃうのよね。 何と言っても、ここはチャーハンも抜群。 体調不良の為、残しちゃいました♂️ #室蘭 #ランチ #ラーメン #塩 #チャーハン #自家製麺
室蘭、崎守駅からタクシーで行ける距離のコーヒー専門店
イベントの下見、打合せで利用。JBLのデカいスピーカーとMcintoshのシステムでいい音のジャズが流れ、海が見える雰囲気のいいカフェ。今日はガテマラ。丁寧にネルでハンドドリップされたコーヒーは深煎りでバランスよく美味しい。夕方には沈む夕陽も見える。
ネタがデカイお寿司屋さん。登別、室蘭あたりで回転寿司ならここ
ひゃー、さすが本場北海道の海鮮はサイズも違う!! 室蘭に立ち寄ることになり、回転寿司に連れてきてもらいましたが、回転寿司のレベルまで高い。ネタが大きいことにもビックリですが、ジューシーさも半端ない。味が詰まっていてとっても美味しいし、あまり聞きなれない魚の名前もあって、さすが地元という感じ。また、値段もこんなに大きくて、この値段でよいの??と驚きの安さに嬉し涙です。
昭和57年の創業以来、室蘭名物「カレーラーメン」が人気のラーメン店
冬季限定の辛辛豆腐麺 辛いけどうまい! やみつきになります( *´艸`) 大辛もあるけど怖くてチャレンジできずw 今度食べてみようかな… 普段から何食べても美味しい 昼時はめちゃくちゃ混むお店です! 駐車場もそれなりにあるし 待ってる間に注文とってくれて 席についたらわりとすぐ食べれるので そこまで待たないとは思いますヾ(*´▽`*)ノ
カレーラーメンがうまいと評判の店
午前中室蘭工大で用事済ませて、ランチしてから帰ろうっと。イベントのケータリングで食べたことあるけど店で食べるのは初めての「じぇんとる麺」。駐車場無いので近くの商業施設の駐車場に停めて入店。カウンター7席に田舎にありがちな広い小上がり。店内はカレーの香りが優勢だが、カレーラーメン以外もあるんだ。でもやっぱりカレーラーメン910円。ラーメンスープにスパイス効かせた感じのスープカレーとも違うカレースープ。具はチャーシュー、メンマ、ネギとラーメンそのもの。ワカメも乗ってる。麺は安心の中細黄色縮れ麺。白シャツで来てはいけないやつ。スープはかなりスパイシーな分、塩味が控えめ。でもクセになる。
香ばしい肉汁の鴨焼きセイロがオススメ、室蘭で美味しいお蕎麦屋さん
No.2606✨✨ 《2024年No.38》 〘キンキンに冷やされた蕎麦〙 車の定期点検で東室蘭へ✨ 点検後に美味しいものを求めて室蘭まで走ります。 蕎麦or鰻⁉️ 両方食べたいです(✽︎´ཫ`✽︎) 蕎麦のテイクアウトは難しいので、鰻をテイクアウトにしてお蕎麦を食べる事にしました。 数年前なら両方イケたのに^^; 二、三年前にOPENしていた蕎麦Cafeのお店目当てに…٩(꒪ᯅ꒪)۶ なんとっ!?定休日でした。 昨日、お電話で駐車場の確認をさせてもらったのに〜定休日の案内はありませんでしたт_т 蕎麦口になっているのでお気に入りの #縁 さんへ 5年ぶりのお伺い…ご無沙汰してました。 お隣は鰻屋さんჱ̒˶ー̀֊ー́ ) 鴨せいろor鴨焼きせいろ 過去二度は「鴨焼きせいろ」だったので #鴨せいろ にしました。 こちらのお蕎麦は細切りの二八です。 とても綺麗なお蕎麦✨✨ 冷水でしっかり〆られていて最後まで冷えてました!! つけ汁には鴨肉5枚、葱、三葉と柚子の皮入りで 柚子の香りがとてもよいです。 鴨の出汁がよく出たつけ汁になっています。 やはり「縁」のお蕎麦好きだわ〜ψ(´ڡ`♡) お隣でお持ち帰り「うなぎ弁当」を受け取り帰ります(。・ω・)ノ゙ この日は、2軒のお店にフラれたので近々リベンジしたいと思います‼️ 3月4日✨ #室蘭 #美しい蕎麦 #細目がお好きな方におすすめ #鴨肉の販売あり #炊き込みご飯も気になる
ご飯と別に出てくるカツが鉄鍋でグツグツ熱々で美味し。麺類も豊富な蕎麦屋
室蘭で昼飯食べる場所を探していて、こちらに寄りました。人気もまばらな街中ですが、このお店は繁盛しています。 この「小がね」は室蘭市街地に複数店舗を展開しており、人気のお店の様です。 僕はお店の名物の辛味噌カツ丼を頂きました。 カツ丼とはいえ、カツは別盛り。 写真の通り、辛味噌の汁にヒタヒタに使っています。 辛さは程々で美味しく頂きました。 カツも柔らかく美味でした。
ダシ、麺、チャーシューが織りなす漆黒の醤油はまさに室蘭のソウルフード
なかよしラーメンで特製しょうゆチャーシュー♪ 週末遊びにきた妻とふたり、登別温泉に行く前に空港からちょっと足を伸ばして室蘭へ。課題のなかよしラーメンでランチです。 室蘭グルメいくつかリストアップした中からなかよしラーメンに決まり! 私はしょうゆチャーシュー、妻はしょうゆ。発注後しおとしょうゆのミックスがあるのを見つけてしまったよー。 入江店は駐車場がないのかな?ビルの2階にあるけど敷地内には指定場所はなく別のテナントの看板がついてて停められず。駐禁じゃないから路駐でした。 店内カウンターのみで目の前で麺ゆで。茹ですぎじゃないかなと思ってたら茹ですぎだったな。 チャーシューが味が濃くておいしい!チャーシューオススメです。他のお客さんもほぼしょうゆチャーシュー大盛発注してました。 なつかしくほっこりするおいしいラーメン。来てよかったよ。次はミックスチャーシューで麺は硬めで発注だな~ #室蘭 #地元チェーン #特製チャーシュー
鶏卵を使ったプリンよりも濃厚な、うずらの卵を使ったプリンを味わえる店
室蘭うずらのプリン 551円×2 横浜そごうで開催の北海道展に。 見慣れた物産が並ぶ中、珍しいプリンが目に入る。 この辺では見ることがない、うすらの卵を使った プリン。 かなり気になりましたので、連れて帰ることに。 プリンは2層になっていて、味の濃淡が感じられる。 初めて食べた、うずらの卵でできたプリン。 クセは感じられませんが、珍しい一品をいただけた気分。(^。^) おいしくいただきました〜 2024年5月3日テイクアウトにて利用 3.13
一口食べると、口いっぱいにヨモギの香りが広がる室蘭市の草饅頭のお店
期間限定B品草太郎、激安♪ 室蘭行くけどお土産は?草太郎一択でした。 今やきのこ王国の傘下に入り絶滅の危機から脱出できた草太郎。暫くは安泰かな。 地味に高いのでバラ買いしようかとおもってたけど期間限定でB品10個で900円! ちょっとあんこが見えてたりそんな程度で味は遜色なしのお得な袋詰。 セールは11月30日まで。急いで! #訳ありセール #室蘭銘菓 #草太郎
室蘭市にある東室蘭駅からすぐのそば屋さん
朝そばの後は早々に旭川を後にして東室蘭へ向かい #麺活 を。 今回はとにかく行ったことのない所に行く!が目的。 Rettyで検索して見つけたこちらで十割もりそば700円を。大盛り(2人前)頼んだら蕎麦が1人前しか残ってないということで普通盛りで。 いや、これは美味しい十割蕎麦だ! 歯応え喉越し最高です。 蕎麦湯で幸せを感じながらご馳走様でした。 #大変美味しゅうございました
特製カニグラタンはカニの香りが最高。1人でも気軽に利用できる居酒屋
今週は帰札せず室蘭残留……。せめて美味い晩飯をと店を探し「ふなや」へ。当たりでした!室蘭焼き鳥は勿論頂きましたが、店自慢のカニ焼売が美味い!カニがこれでもかと入り普通の焼売の5~6倍はあろうかという大きさ!これはオススメです! #カニ焼売 #室蘭焼き鳥 #東室蘭駅
室蘭市にある御崎駅付近のスイーツのお店
No.調整投稿✨✨ 室蘭ぐるぐる旅3✨✨ 結構、この道通ってたのに…。 気づかなかったお店! Tomokoさんに導かれての訪店です(^^;ワラ カレーラーメンから始まった、Tomokoさんの故郷ぐるぐる巡り旅❤ カレーラーメン、ウィンナーコーヒーと、 お腹チャポチャポですが、ここは別薔薇女王の実力発揮‼️ #モンパリ さん!美味しそうなケーキがたくさん(・ω<)ウフ♡ でも、お腹いっぱいでケーキを食べる気がないです(^▽^;) ここは #ソフトクリーム で! ワッフルコーンのずっしり重いソフトクリームです。 ミルク濃厚で美味しい❤ #あと味さっぱり Tomoちゃん、ご馳走様でしたm(_ _)m #室蘭御前水 #イートインコーナーあり
麺、スープ、具材、バリエーションと総合的に高評価なラーメン屋さん
初めて訪れたお店、とても愛想の良い接客先ずこれで1ポイント、お店の人も6人位いた。初めてなのでメニューがたくさんあり迷う。私はカレー醤油大盛メンマトッピング、奥さんは海藻ラーメン味噌味。麺細く、スープはあっさり懐かしく感じた、この頃何処もこってり目が多いお店が多い中なんとも言えない美味しいラーメンでした。また行きたいお店が増えました、
何を食べても美味しくボリューム満点、室蘭の老舗のラーメンと定食のお店
今年もこの季節。年に一度の室蘭。工大での講義が午後からなので、昼前に東室蘭に着く特急に乗ってきた。味しん、2回目で今度来る時はカツカレーとか思ってたけど、昨日カツカレーくったので、今回も焼きそば。鉄板で出てくる熱々焼きそば。具材もたっぷりでうまい。白菜、玉ねぎ、ピーマン、人参、海老、豚肉。白菜ってとこが中華の五目焼きそば風だけどソース味。湯呑みに入ってワカメスープ。山盛りなので具材が転がらないように最初は慎重に。
北の国味噌ラーメン+チャーハンセットがおすすめの美味しいラーメンのお店
いつも混んで居るが、今日はサッとテーブルへ。私は北の国ラーメンセット奥様は、味噌ラーメンバターコーンチャーシュートッピング。コーンが固かったて。僕わチャシューおすそ分け。美味しかったです。
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!