2泊3日の札幌旅行! 初日ランチに海鮮丼ᕷ*.° ・六色丼 中トロ、ほたて、いくら、サーモン、イカ、ネギトロの特選6ネタの海鮮丼です 北海道行ったら「海鮮丼!」と思っていたので、初日に行けてHappyです ボリューム満点!! お味噌汁付きでお腹いっぱいです 種類豊富でしたが、売り切れも多々あったので、早めのお時間が良さそうでした!
口コミ(10)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
せっかくならこのお店で一番の海鮮丼を食べたいと思って注文したのが、満足丼の上! 特大のボタンエビは迫力があってとても映える。 これだけのボリュームで税込み3,550円は安い! ネタも新鮮でどれも美味い! これだけのクオリティを東京なんかで食べようと思うと、5,000円以上はするだろう。 また、行きたいと思いました!
【北海道札幌一泊二日旅行② 1日目〜 『二条市場で”海鮮丼”をいただきたい‼︎』… と、かみさんが仰るので、此方のお店にGO‼︎】 今回の札幌一泊二日のメインの目的は、タレに漬け込んでいない”成吉思汗”でしたが…折角、札幌まで来たのだから”海鮮”をいただかないとダメでしょう‼︎ …という訳で、初日のランチは、此方のお店で”海鮮丼” です。 かみさん…『二条市場で”海鮮丼”‼︎』のみ決めていて、お店は行ってから…というアバウトな感じ。 その中でおそらくC/Pも含めて、一番行列が出来ている此方のお店に決定… 記帳して店頭外にてステイです。 後で確認したのですが、此方のお店… 『さっぽろ朝市』に店舗を構える2号店との事です。 さて、ケッコー待つかな?と思っていたら、思いの外30分程で店内へ… ちょい後のお客様は、殆んど待たなくて入店できた様なので、時間帯というよりタイミング次第でしょうか? 今回、オーダーしたのは… ◾️うに丼 4,800円 店頭では表示されていたのですが、店内メニュー表では”販売中止”の張り紙が…(大汗) 店員の方に聞いてみると大丈夫でした(笑) でも、一番食べたかった”雲丹いくら丼”があるかどうか?…確認した方が良かったかもしれませんね〜 ◾️三色丼 3,180円 本鮪の赤身、雲丹、いくらの醤油漬けの三色…と記載されていたのですが… 実際に着丼したのは、蟹のほぐし身、雲丹、いくらの醤油漬けの三色丼(上) 3,280円でした。 ”雲丹といくら”のみに集中していたので(笑)… その場では全く気が付きませんでした。 ◾️カニ汁(セット割▲100円) 260円×2 ケッコー期待していたのですが、汁の温度が生温くて、調味料のお味が立ってて… お久しぶりのオーダーミスでした(泣) まぁ、若干具材の量が少なめで、ご飯が余り気味になりますが、やっぱり海鮮は美味しいですね〜 ご馳走様でした。 PS ニュースにもなっていましたが、札幌でも今年は”雪虫”が大量発生… 地上を歩くのは、ちょい大変でした(汗) #海鮮丼 #雲丹丼 #うに丼 #三色丼 #二条市場 #札幌市 #北海道 #ランチ #丼兵衛
札幌は二条市場にある丼兵衛さんに来ました〜。今回は札幌朝市丼(2,580円税込)を注文です。ホタテ、カニ、イクラ、中トロ、サーモン、ウニとイカの入った贅沢な丼!彩り鮮やかな海の幸を堪能です。海産物はいいですね♪ おいしくいただきました、ごちそうさまで〜す。=(^.^)= #丼兵衛 #二条市場 #札幌朝市丼 #朝ごはん #札幌
北海道旅行で利用しました。 札幌の観光名所の一つである二条市場にあるお店です。 この辺りは色々な海鮮料理屋さんや魚屋さんがずらっと並んでおり、お店選びにかなり悩みましたが直感でこちらのお店に訪問することに決めました。 平日のお昼12時前ぐらいに入店しましたが、ほぼ満席の混み具合。 店内は明るくて清潔感があり、食堂というよりカフェっぽい雰囲気となっていました。 席のタイプはテーブル席のみ。 今回はサーモンいくら丼と生ビールを注文。 生ビールは北海道限定のサッポロクラシック。 サッポロクラシックは安定の美味しさで、飲みやすいのに飲み応えがある一杯です。 サーモンいくら丼には味噌汁も付いていて、この味噌汁がかなり美味い…! 白味噌を使用した味噌汁で出汁がかなり効いていて、空腹に沁み渡ります。 サーモンいくら丼は思ったよりもかなりボリューミーでサーモンもいくらもたっぷりと盛られています。 サーモンのプチプチ感も、程良く脂が乗った肉厚のサーモンもたまらない! また、酢飯の酢加減も完璧で、サーモンといくらとの相性が良い! かなりお腹が空いた状態で入店しましたが、これだけでかなり満腹になれました。 ランチにしてはやや高めですが、それ以上の価値を感じることができた海鮮丼でした。 ご馳走様でした!