• 閉店

つけめん TETSU 武蔵小杉店

テツ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東急東横線 / 武蔵小杉駅 徒歩1分(65m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 とんこつラーメン
定休日
無休

昼と夜で味の違うつけ汁が味わえるつけ麺屋さん

神奈川県川崎市にあるつけ麺の専門店『つけめん TETSU 武蔵小杉店』。昼は豚骨魚介、夜は鶏ダシ魚介と、時間帯に酔って味が異なったつけ汁を提供しており、どちらも麺によく合う。トッピングの味玉もとろっとしており、これがまたスープにマッチング。

口コミ(88)

    いつも気になりながらも、中々中まで足を運べなかった、つけ麺のTETSU 武蔵小杉店に行ってみました。 武蔵小杉は近所なので、よく遊びや買い物には行くのですが、こちらの店はいつも素通りしてました(隣のたかくらには入った事があったのですが...) 今回は某・顎の長いYouTuberさんの投稿を見て、居ても立っても居られず突撃。 今回はつけ麺の特盛(400g)をチョイスしてみました。 麺はコシがあって喉越しが良く、また具材豊富なスープ(豚骨×魚介)は出汁が効いてて、良く麺に絡みます。 卓上トッピングにあるフライされたネギを入れると、ネギの香りと香ばしさが加わり、400gという量にもかかわらず、あっという間に麺完食。 最後は焼き石を頼み、かつお出汁でスープ割をして、スープも完食。 駅直結型のお店なので、雨の日や寒い日も関係なく気軽に利用出来るお店で、量も選べるので子供や女性でも自分のスタイルで食事が出来ると、正に今の武蔵小杉の変化を象徴するお店に感じました。

    武蔵小杉駅の東急スクエアの中にあるつけ麺屋さんです! 昼は豚魚介、夜は鶏魚介です。 今回は夜に行ったので鶏魚介! つけ麺特盛950円、チャーシュー丼280円を注文。 普通に美味しかったです。 普通に。(笑) スープが冷たくなってきたら、焼け石を持ってきてくれるそう。 それをレンゲに入れてスープに浸け、スープを温めるんだと。 焼け石に水とはこのこと! いや水に焼け石? つけ汁に焼け石? 冷めつけ汁に焼け石だと諺感がありませんね。。 とにかく、石の熱容量万歳です! 武蔵小杉駅の東急線改札口から本当すぐなので、手軽さがウリですかね!

    もちろん、つけ麺も美味しいですが、最近ハマっているのが、まぜそば。 小さい器に入ってるタレをぶっかけて、ぐちゃぐちゃに混ぜて頂きます。 ラーメンはスープよりも麺を愉しむ者にとっては、この極太麺はたまらんです♪

つけめん TETSU 武蔵小杉店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • とんこつラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東急東横線 / 武蔵小杉駅 徒歩1分(65m)
東急東横線 / 新丸子駅 徒歩9分(650m)
JR南武線 / 向河原駅 徒歩12分(900m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

28席

(テーブル席2人x4席 カウンター席20)

カウンター

(20席分あります)

喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.tetsu102.com/
利用シーン おひとりさまOK、朝食が食べられる、禁煙、ランチ

更新情報

最初の口コミ
Sam Eya
最新の口コミ
Akio Mikami
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

武蔵小杉のラーメン・麺類でオススメのお店

川崎の新着のお店

つけめん TETSU 武蔵小杉店のキーワード

つけめん TETSU 武蔵小杉店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索