更新日:2023年05月12日
風情たっぷりの屋台でのひとときを楽しめる博多天神南に軒を連ねる屋台店
THE ご当地グルメシリーズ! 博多ツアー2日目✧︎*。 角打ちの「おおとり酒店」で軽く飲んだ後はホテルに戻って準備万端!?やっぱり博多Nightの〆と言ったら屋台へも行かないとですよね! そんな訳で日曜日のこの時間…
美味しい日本酒やビール、それにあった料理を食べられる屋台風なお店
3年ぶりくらいで来ました。 お任せ4品で お通しから始まり お造り イワシフライ とうもろこしのかき揚げ ハンバーグをアテに。 相変わらずどれも美味しい。 フライあたりの途中で 既にお腹いっぱい。 #旬…
裏なんばのハシゴ酒をコンパクトに体験できる、大阪観光に売ってつけの施設
忘年会シーズン突入‼️(^○^) 12月はやっぱ忘年会シーズン本格化してくますよね‼️(^^) 今日はお昼から楽しい会でした(o^^o) 前の学校で一緒やった先生仲間とこちらで12時から4時過ぎまで楽しませてもらいました‼️ い…
アツアツのたい焼きをその場で味わえる、お客さんが絶えず訪れるたい焼き屋
やはりこの界隈で1人美味いものを食べまくっているのが申し訳なくて、家族へのお土産に鯛焼きを購入。 あんこ 200円 鳴門金時芋 220円 カスタード240円 それぞれ一個ずつ。 水を振ってトースターで焼くように、…
中洲の人気屋台。ラーメンはもちろんおでんや牛タン他お酒が進むメニューも
中洲にあるラーメン屋台です。 ラーメンはもちろん豚骨ラーメン! 美味しく頂きました。 タン焼きや焼き明太子も美味しそうでしたが、少しお高めだったので断念。 でも、屋台の雰囲気は満喫できたので良かったです…
中洲にある中洲川端駅付近のお店
《博多屋台で焼きラーメン味わう!雰囲気さいこう!》 ■めも✌︎('ω')✌︎ ・博多中洲にあるやまちゃんです ・今回は焼きラーメンを注文 ・中洲の方は観光客向けで屋台が密集してる ・味は正直普通だけど雰囲気が良い…
揚げたて、サクサク、辛子明太子の天ぷらがおすすめの美味しい屋台のお店
【 福岡県福岡市博多区中洲春吉端那珂川沿 】 夕食はみんなでという事でジュンちゃんおすすめの屋台へ。 早く来すぎて組立て中(^^) けど程なくオープン! ジュンちゃんがおすすめメニューを注文。 肉も天麩羅もウ…
パリパリの薄皮、甘さ控えめあんこ。焼きたてアツアツの鯛焼きをご賞味あれ
通常は東伏見で営業しているたい焼きのよしかわさん! 土曜日のみ!!吉祥寺にやってきます! 場所は吉祥寺のたるたるホルモンの近くの木材屋の一角!(五日市街道通り沿いです) たい焼きは1個150円で餅入りは…
中洲にある中洲川端駅付近の屋台
初の中洲の屋台♪ たまたま席が空いていたこちらへ。 一人一品の注文を最初に(強引に)頼まされます^^; 博多ラーメン 700円 博多一口餃子 600円 黒霧島 500円 手馴れた様子で餃子やラーメンを捌いていく。 やはり…
いちおしは、東京銀座「宝山」の贅沢ローストビーフ丼
Wモダン焼きにチーズトッピング、ドリンクを注文しました‼️ たまにお好み焼きみたいなものを食べると美味しいですね〜\(^o^)/ 野菜は入っているしヘルシーな気がします‼️ マヨネーズがかかってないことと、チー…
福岡市博多区にある中洲川端駅近くの屋台
博多8人会。博多区中洲春吉橋近くにある"紀文"さんへ。今年一番の寒波の19:00過ぎジャストタイミングでオープンしたこちらの屋台へ。知人等からの調査では観光客や外国人からぼったくるお店もあるとの事で警戒しな…
夜に博多入りして、時間も遅いので屋台へ。天神の方へ行きました! 店員さんが声かけてくれて入りやすかったです(*´-`) 若い人も行きやすい雰囲気('ω') オススメの牛すじ大根と明太玉子焼き、黒豚餃子など注文! …
益子、茂木駅からタクシーで行ける距離の屋台
炉端焼きをいただきました。 誕生日である今日は妻と子ども、母の4人で墓参り終わりに茂木方面を観光!涼しさを求めてやなに訪問!やなの迫力と水の冷たさに子どもは号泣… お腹も空いてきたのでそのまま炉端焼きを…
どか盛りの釜あげしらす富士山盛り!?( ; ゜Д゜) ちょこっとのってても寂しいだけのしらすが逆にここまで盛られると喜びと言うか、笑える♪ しかも、値段が千円いかない、999円(´∇`) オーナーはもっと少ない方がい…
久留米、西鉄久留米駅付近の屋台
【福岡県久留米市】ミシュラン掲載のラーメン屋さん。ミシュランによれば、とんこつラーメン発祥の店として知られる南京千両の創業者 宮本時男さんの長女とその娘さんが営む。 どうしても行きたかったお店。この夜…
中洲の屋台に初訪問。強い熱燗の日本酒におでん7種、年末のクソ寒い中とってもとっても沁みるあたたかさでした。 仕事帰りに落ち込んでる後輩とかと行って、周りがガヤガヤ飲んでる中二人だけに聞こえる静寂に包ま…
【今月のまんぼう前の投稿✩.*˚】 いよいよまんぼう! また飲めなくなる···( ;∀;)ということで、ランチに前から気になっていたお店へ! 茅ヶ崎の雄三通り沿いにあり、地下にある、多国籍な料理が味わえるダイニ…
まだ札幌で旬のとうきびを食べたことが無いのにふと気づいて、大通りのとうきびワゴンで買い食い。 じゃがバターととうきび半分の「いもきびセット」400円。噴水の前のテーブル席に座って頂きました。焼きとうきび…
観光客から常連まで、色々な人が訪れて食事を楽しむ屋台
昨日の〆で後輩に連れて行って貰った天神の屋台! 天神で屋台に行くのは何年ぶりだろうか?σ(^_^;) 大将一人で切り盛りしてて、なかなか好感の持てる方でした。場所がら、観光客や一見さん、若い女性1人でラーメン…
藤見が丘にある藤が丘駅からすぐの屋台
#辛く無い担々麺 #胡麻感スゴイ #大将が個性的 #高架下 #カウンター席 #美味しい担々麺 まこちゃんおススメ担々麺!8人くらいしか座れないからいつも混んでて久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい!今度は予約して…