更新日:2022年03月11日
アツアツのたい焼きをその場で味わえる、お客さんが絶えず訪れるたい焼き屋
やはりこの界隈で1人美味いものを食べまくっているのが申し訳なくて、家族へのお土産に鯛焼きを購入。 あんこ 200円 鳴門金時芋 220円 カスタード240円 それぞれ一個ずつ。 水を振ってトースターで焼くように、…
Koichiro Nagata
美味しい日本酒やビール、それにあった料理を食べられる屋台風なお店
友人の行きつけの店らしく前情報なしについて行ったが、大将の優しい人柄が光る素敵なお店だった。 友人の食べる"いつもの料理"をメニューも見ずに食べ漁ったため、コレ!と断定は出来ないのだが、刺身から天麩羅…
Tadahiro Ihara
裏なんばのハシゴ酒をコンパクトに体験できる、大阪観光に売ってつけの施設
忘年会シーズン突入‼️(^○^) 12月はやっぱ忘年会シーズン本格化してくますよね‼️(^^) 今日はお昼から楽しい会でした(o^^o) 前の学校で一緒やった先生仲間とこちらで12時から4時過ぎまで楽しませてもらいました‼️ い…
辻 哲朗
パリパリの薄皮、甘さ控えめあんこ。焼きたてアツアツの鯛焼きをご賞味あれ
通常は東伏見で営業しているたい焼きのよしかわさん! 土曜日のみ!!吉祥寺にやってきます! 場所は吉祥寺のたるたるホルモンの近くの木材屋の一角!(五日市街道通り沿いです) たい焼きは1個150円で餅入りは…
Koki Inagaki
名古屋国際センター駅すぐ!チケットで好きなものを飲んで食べる屋台市
久々のなやばし夜イチ。梅雨の合間の良い季節。今宵は日本を代表するビール会社4社が夢の競演をするなやばし夜イチビール祭り「BIG4」です。 受付でビールチケット5杯2000円を購入したら、各社5種類全20種類の中か…
神戸太郎
益子、茂木駅からタクシーで行ける距離の屋台
炉端焼きをいただきました。 誕生日である今日は妻と子ども、母の4人で墓参り終わりに茂木方面を観光!涼しさを求めてやなに訪問!やなの迫力と水の冷たさに子どもは号泣… お腹も空いてきたのでそのまま炉端焼きを…
Satoshi Ito
中洲の人気屋台。ラーメンはもちろんおでんや牛タン他お酒が進むメニューも
中洲にあるラーメン屋台です。 ラーメンはもちろん豚骨ラーメン! 美味しく頂きました。 タン焼きや焼き明太子も美味しそうでしたが、少しお高めだったので断念。 でも、屋台の雰囲気は満喫できたので良かったです…
Yusuke Shibau
福岡市中央区にある西鉄福岡駅からすぐそこ、屋台
仕事関係の宴会後に、3軒目として訪問した屋台。 「ラーメンは翌日に」がモットーなため、営業の誘いをいったんは断りましたが、色々と話が長引きそうなため泣く泣く(笑)屋台へ。 天神南すぐそばです。 もうお腹…
Tatsuya Mori
カラッと揚がった天ぷらが美味。いつも常連さんで賑わうアットホームな屋台
初めての九州旅行④。中洲の屋台2。 お腹もいっぱい、頭もふわふわ。お散歩して帰ろうと歩いていたはずなのに、気づいたらここに座っていた。不思議。 キリンラガー。 つまみはサザエと、川風。 あー、気持ちい。 …
Natsuki Hashimoto
おでんとラーメン系の店
深夜に呉の屋台2軒目 他の店でラーメンとおでんを食べまだ食べれそうだったので2軒目。 少し白濁したスープで濃厚な味。 メンマは昔ながらのクセのある感じ。 チャーシューはほどよい柔らかさでうまーい。 屋台…
いとうあつし
丸の内にある有楽町駅からすぐの屋台
キッチンカーが来ていたので本日はパエリア。 ここは大盛り無料ですし、とにかく美味しい!満足!ということで常に長蛇の列ができています。 日替わりパエリアをちょっと大盛りで。少し芯の残ったお米がちょうどよ…
kaho.T
天神にある天神駅が最寄り、屋台
同僚に「来ない?」私『行きます!』二つ返事で参上です。 おでんと煮込みを頂きながら四方山話に華を咲かせる訳であります!
Genki Takasu
おでんが一年中食べられるのが嬉しい。もつ煮が一番人気の屋台
これぞ屋台!という感じ!締めのラーメンは最高でした!
Shin Watanabe
揚げたて、サクサク、辛子明太子の天ぷらがおすすめの美味しい屋台のお店
中洲にせっかく来たのだから、美味しい屋台にと思い司さんに伺いました。 こちらの屋台はもう40年営業されてるとの事で 女性マスターさんが経営されていて お料理がとても美味しいです‼︎ 屋台の雰囲気も良くてお…
kazuya fujita
観光客から常連まで、色々な人が訪れて食事を楽しむ屋台
昨日の〆で後輩に連れて行って貰った天神の屋台! 天神で屋台に行くのは何年ぶりだろうか?σ(^_^;) 大将一人で切り盛りしてて、なかなか好感の持てる方でした。場所がら、観光客や一見さん、若い女性1人でラーメン…
Norikazu Sukasaki
久留米、西鉄久留米駅付近の屋台
【福岡県久留米市】ミシュラン掲載のラーメン屋さん。ミシュランによれば、とんこつラーメン発祥の店として知られる南京千両の創業者 宮本時男さんの長女とその娘さんが営む。 どうしても行きたかったお店。この夜…
a.yama
天気の良い日の屋台のランチは開放的、安くておいしい屋台の店
ランチに大手町のキッチンカーでテイクアウト。 もち米から作ったモチコを使った唐揚げのような、ハワイのローカルフードらしいです! 味は王道のハニーマスタード。700円。 唐揚げ、ジューシーでその名の通りも…
W.naho
POPデザインが目を引く移動販売車。オリジナルのタコライスが美味で人気
menuのデリバリーにて、アボカドタコライスをいただきました。 アボカドが半分ドドンと置かれている丼は圧巻です!! そこに半熟卵を入れ、鶏そぼろやチップスと絡めて食べると絶妙なハーモニーです! タバスコなど…
Tomoya Nakagawa
台東区にある上野御徒町駅からすぐの屋台
明太マヨポテト¥500。2015年の長渕剛の富士山ライブにも出店してたらしいですね! うめーよ‼︎ポテト好きは是非。 でも500円かぁ、、ってとこだけ気になります。 ここ2,3年のアメ横はその場で食べれるお店がかなり増…
たかはし なおき
テラス席で涼しくゆったり出来る、山奥のガラス工房内にあるカフェ
山奥のガラス工房粋工房の敷地内にあるカフェです! 山奥だから涼しくて、テラス席もゆったりできてとても気持ちいい場所でした。
Kenji Yamada