更新日:2023年12月03日
神楽坂でまったりとガレットタイム。緑ありテラス席あり女性好みの外観
今度は行くならデザートガレットかクレープで利用してみたいと思いました。
お茶の味わいが濃い~♪京都にある、宇治に本店のあるお茶屋さん
茶蕎麦が旨そうで食べようかと思いましたが、甘味処なので抹茶系のスイーツ?を。 抹茶フロートです。 最初に急須とポットにてお茶の提供がありました。 煎茶 藤吉 と書かれています。 それによると京都府南部で採れた新茶を半年間熟成した煎茶とある。 味の感想は難しいのだが、時間をおいても渋くなるような濃さは無く、すっきりしていた。 色は淡いブラウン。かなり薄い色合い。紅茶のような色までいかない。 抹茶フロートは砂糖を入れた抹茶に氷、ソフトクリームをのせたもの。 抹茶は甘すぎず、香りたつ。 もっとコチラのシグネチャーなるものを食べるべきでしょうが... ごちそうさまでした
とっておきを、みんなのものへ
アップルパイ4個セット 1600円
一日の締めに美味しいパフェで〆て よい夢が見られますように
笑 味はというと、このパフェしか食べてないので他はわかりませんが、色々な味がちょこちょこ味わえるので楽しいとは思いますが、量も少ないのでスイーツを食べに来て満足するというよりは、写真と夜パフェというもの珍しさなのかなと思いました。 店員さんの接客はパフェの説明とか初めての方への説明とか事細かく丁寧なので、せめてメニューを見やすくして欲しいなと、若干もったいないなと思いました。
京都に本店を構える本格系和カフェ
あんみつとは違う食べ物かもしれないけど、 桜スイーツとしてそこそこおいしい 春だねえ。 渋谷ヒカリエ5F。 桜ホイップ、イチゴ、キウイ、つぶあん お団子、バニラアイス、寒天 別添え桜ソース #甘党 #甘味 #スイーツ #sweet #dessert #スイーツ部 #おやつ #甘味処 #桜スイーツ #あんみつ #和スイーツ #渋谷ヒカリエ #渋谷ヒカリエshinqs
カヌレで有名なダニエルの、焼き菓子専門店
大阪駅直結のLUCUA大阪1Fにあるカヌレのお店。 いつみても行列の人気店。 カヌレ10個 1,300円を購入。 種類は選べます。 プレーン・いちじくくるみ・シトロンなど5種類程ありました。 一口サイズの小ぶりな大きさ…
好きな焼き加減に焼いてくれるみたらし団子は病みつき間違いなし
ということで、十三スイーツの定番のみたらし団子を店頭で頂きました。前に並んでたおばさまが、『ちょっと炙って』と言ってたのを真似したら、少し余計に焦げ目がついた香ばしいみたらし団子になりました。空きっ腹にこの甘さはたまりません。実にいい。自分的にはハマりました。出張中にもう一回くらい食べたいなあ(^^) #十三 #みたらし団子
美味しいジェラートを発見!1862年創業のフランスパリのパティスリー
ローズ香るソルベのアイスパフェです♪ ローズ系のスイーツはついついオーダーしてしまいます。。 #スイーツ
チョコレート好きなら一度は足を運びたいチョコレート専門店
博多駅「スイーツ⭐️⭐️」「食べログ3.66」。オープンは2011年。本店は1942年創業、“博多のチョコのはじまりどころ”として親しまれている洋菓子専門店。購入したのは、「博多の石畳」という5層のチョコレートケーキ。くどく無いチョコの上品さとケーキとしてのチョコの割合がとてもマッチしていて美味しいケーキでした。 #博多駅 #老舗 #チョコレート発祥 #石畳
虎家喜(どら焼き)が名物!1576年創業の老舗和菓子店
【またねー 人形町4】 人形町スイーツでは外せない。「虎やき」です。軽めの皮とたっぷり粒餡が絶妙です。 お隣りの堀留町だと、清○軒さんが好きだけどコレは違う個性なんです。 個人的には唯一無二の皮が大好きで、何で「三大どら焼き」みたいな称号が無いのか不思議です。 焼き目が虎の模様に見えるから「虎やき」なんだそう。 包み方も含めて、皆様にお試し頂きたいスイーツです。 「どら焼き」について考える時間を与えてもらえます。 3月の下書きを、今更ながらアップします。
明治時代からある赤坂の老舗和菓子屋さん
スティーブ・ジョブスも愛した 贅沢なスイーツだよ! 限定製造で 当日は11時で完売らしいから 予約をオススメします。 ________________ #赤坂青野#冷やしみたらし #和菓子マニア#みたらし団子 #和菓子が好きな人と繋がりたい #Google#reyiistfood #Retty #食レポ#相互フォロー #赤坂見附#絶品スイーツ #食べすたグラム#食べログ #相互フォロー
ケーキだけでなくマカロンなどの焼き菓子も人気、田原町駅近くのお店
カフェで提供しているのは店頭で売っているケーキや焼き菓子ではなく、カフェスペースでしか食べられない限定メニューのドリンクとスイーツです。 今回は、ドリンクはレモンを使った「香(kaori)」、パフェはメロン・ももの2種から「もも」をいただきました。 パフェは桃のコンポートとチョコレート、花びらが載った芸術的で美しいパフェでした。パフェの中みずみずしいわらび餅が入っていたのですが、このわらび餅こそパティシエこだわりの品だそうで、フルーツピュレをふんだんに練り込んでいるそうです。 ドリンクとスイーツの見た目の美しさはもちろん、カフェスペース自体の雰囲気もクラシックなランプが灯り、とてもおしゃれで素敵でした。 人気パティスリーだけあって提供される品のクオリティはとても高いです。 蔵前エリアには最近様々なカフェがオープンしていますが、このお店さんも、カフェとしても今後人気になること間違いなしだと思います!
フランス ブルターニュ地方の焼き菓子のお店
見た目の清楚さとは裏腹に、お酒がしっかり効いた小悪魔スイーツにご注意を。 ガトー・ナンテ 税込389円 〈フレーズ〉 苺のコンフィチュールを焼き込んだ生地に、甘酸っぱいなのコンフィとピスタチオを飾って。 ガトー・ナンテ 税込324円 〈オリジナル〉 発酵バターのコクとアーモンドの香ばしさが引き立つ生地に、しゃりっとアイシングがアクセント。 見た目も味も美味しい焼き菓子ガトー・ナンテ 。こんなお洒落な洋菓子をいただいたら一生感謝されそうな、わざわざ店舗に行かないと買えない焼き菓子です。 手土産やお土産にも最適ですね。 #ブルトンヌ #ガトーナンテ #paypay使える #スイーツ #洋菓子 #梅田 #梅田駅 #大阪 #大阪駅 #2023kn #610
ご褒美やギフトにぴったり!バラとチューリップをモチーフにしたスイーツのお店
❤️Valentine day 2023.2/14 スイーツテロ⑤❤️ #TOKYOチューリップローズ #2023_バレンタインCollection #チューリップローズ #ショコラカシス ❤️パッケージに(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜❤️ 自分でも購入している ❤️間違いなく口福のスイーツ❤️ ❤️ #フォトジェニックスイーツ ❤️ ❤️食べちゃうの躊躇しつつΨ( 'ч' ☆)パクパク❤️ これよね✌️優雅な気分に浸れるスイーツ❤️ もう一個…と手が伸びちゃうけど、我慢ᕦ(ò_óˇ)ᕤ ❤︎富士山結界トライアングル食いしん坊仲間〜Yamadaサンからの*バレンタインgift*❤︎ 購入先は(・ω・≡・ω・) 多分✨ 浜松のアムールデュショコラ✨だと思いますが…店舗としては不明なのコチラで( TДT)ゴメンヨー #スイーツマダム 食いしん坊仲間(=´∀`)人(´∀`=) 感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝 の口福共有✌️ ご馳走様でした((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
季節の果物を使ったパフェが絶品、日本橋の有名フルーツパーラー
千疋屋にてランチ 送別ランチとして、予約してくれて、 更にデザートプレートにメッセージまで♥ じんわりと温かい気持ちなりました☺ #ランチ #コーンポタージュ #バゲット #魚料理 #姫鯛のポワレ #マッシュルームとベーコンの白ワインバターソース#フルーツポンチ #コーヒー #千疋屋 #日本橋室町
パティシエの鎧塚俊彦氏がオーナーシェフを務めるお店
六本木のミッドタウンにあるスイーツ店。 昔はよく恵比寿にあるトシヨロイヅカに行っていたのですが閉店してしまったの行くのはこちらになりましたね… この日はいただきものでこちらのケーキを。 好みだったのはモンブラン!そしてやはり自分の中で一番好きなのはピスターシュ。これはピスタチオ好きの方みんなに食べてほしいw
福岡発!フレンチトーストの人気店
他の投稿はこちらから ✨詳細はInstagram@reyiist プロフでチェック フレンチトースト専門店 Ivorish(アイボリッシュ) 2022年9月8日(木)~ 11月23日(水・祝)迄の シーズンスイーツ秋メニュー をいただきました! 赤の「レアチーズアップルチェリーパイ」 レアチーズクリームを絞り 香ばしくキャラメルソテー クリームチーズをサンドした 口の中でふんわりとろける 見た目にも楽しいカラフルな 秋のフレンチトースト やなどの果肉がごろごろ入った 甘酸っぱい自家製チェリーソースが 皿全体をまとめます トロリとろけるアップルは見た目も鮮やか 仕上げにバラをモチーフにした パリッパリのパータフィロを 乗せてサクサク・トロリなど 様々な食感を楽しめる一皿 サクサクのクランブルで食感も楽しめます♪ 飽きのこない豪華なプレートと 味わいに大満足です。
東京ソラマチ6Fにある、おすすめソフトクリーム専門店
【祇園辻利】 浅草散策 スカイツリーに移動 ソラマチ4階 ぴょんぴょん舎で冷麺食べた後にスイーツ 京都のお抹茶で有名な 祇園辻利さんへ… この日2回目の抹茶ソフト笑っ やっぱり美味しい 抹茶が濃い 抹茶の風味が美味でした 抹茶ソフトクリームも美味しいけど、夜景もとても綺麗です #抹茶 #スカイツリー #祇園辻利 #ソフトクリーム #夜景と一緒
ふわとろフレンチトーストが食べられるお店
ランチ時にはちょいと早い時間に関わらず 女子が沢山 食事をしていたので 人気店なんだなぁ と メニューも見ずに入店 メニューを見ると おお!女子好きなパンケーキだぞ あれもこれも美味しそう なので フレンチト…
コレド室町の芋けんぴのお店
店舗はこじんまりとしていて、行列ができていますが、並んでも買いたいお芋スイーツです。