更新日:2025年03月15日
銀座の上品な焼肉屋さん
大好きなすき焼き、お肉がとっても柔らかくて甘くて美味しかった ランチでお手軽なのに、ボリュームがあって満足感がある。自家製のお豆腐もなめらかで美味しい 卵も野菜も新鮮だし絶対またくる! #ご褒美ランチ #お肉の質が高い #すき焼き
【大人気】那覇で多くの著名人も通うあぐ~豚しゃぶしゃぶ専門店
沖縄都市モノレール ゆいレール県庁前駅より徒歩5分程にある、豚しゃぶの【まつもと】 予約必須でつねに満席の人気のしゃぶしゃぶ屋です。 沖縄に来たら必ず立ち寄るお店です。 メインはしゃぶしゃぶのコースであとは追加でアラカルトを頼みますよ。 まずは海ぶどうともずくが出てくるねんけど、海ぶどうともずくを絡めて食べたらめっちゃ美味しいし、もずくも太いのでたまりませんよ〜。 メインのあぐー豚のこの盛り付けの綺麗さ! 真ん中には花が咲いてますわ。 まつもとのポン酢はちょい甘めやけど食うてくうちにあぐーの脂もどんどん追加されてめっちゃ美味しくなっていきますよ。 〆はこれまたあぐーの脂がたっぷりの鍋でおじやします。 美味いにきまってますよね。 めっちゃ辛い唐辛子は言えば持ってきてくれるので少量入れて食べたら美味さ増します。 ただホンマに辛いので少なめでええと思いますw また沖縄行く際は寄らしてもらいます 笑
コスパ高い赤坂ランチの人気店、もち豚しゃぶしゃぶが人気
【赤坂でコスパ最高の人気もち豚しゃぶしゃぶランチ!】 東京都港区赤坂3-12-11 セントラル赤坂ビル B1Fにある赤坂武蔵さんに訪問しました。 しゃぶしゃぶ好き人気店の赤坂武蔵さんにランチ訪問しました。 時間を外して13時過ぎに訪問するも店内に8組程待ちの列の人気っぷりです。 待つ事20分程で店内の奥テーブル席に案内されました。 もち豚 1,000円税込 テーブル席にセットされたコンロに火を灯し、綺麗に盛られたもち豚のセットが運ばれます。 とりあえず! お皿に盛られたもち豚をお箸で掬い上げ、お出汁の中にしゃぶしゃぶ。 すぐに、もち豚さんは反応し、食べ頃の信号! ゴマダレに付けて、ご飯で巻いて一口をば! んぐ!美味いです。 キャベツもお出汁に投入して、後は色々と。 店内はクーラーが効いてますが、コンロの前のもち豚を頬張ると、次第に汗が吹きてきます。 しかし、それはそれで美味しさの印かと! 卓上のふりかけや、柚胡椒なども楽しみながら食べ進め最後まで、美味しく完食です。 この内容で税込1,000円とは!この立地と雰囲気においてはコスパ最高すぎで、有るまじき内容でしょう! とても美味しくいただきました。 また来たいと思えるお店です! ご馳走様でした。 #武蔵 #赤坂武蔵 #しゃぶしゃぶ #もち豚 #もち豚しゃぶしゃぶ #コスパ最高 #赤坂 #港区 #東京 #2025kn #161 #KatsushiNoguchi
銀座でしゃぶしゃぶしたくなったら、ここ!銀座4丁目にある名店
180グラムのランチしゃぶしゃぶ もたれない美味しいお肉でポン酢で食べるのが好きです。 デザートとの葛切りも美味しかったです。
■アクセス 東京メトロ各線・表参道駅より徒歩5分 ■訪問回数 10回以上 ■用途 友人とディナー ■概要 表参道から青山方面に少し歩いたところにあるしゃぶしゃぶ専門店。 焼肉で有名なKINTANが手掛けるしゃぶしゃぶ業態の店舗であり、上質なお肉と新鮮な野菜を使ったしゃぶしゃぶを、綺麗な店内で楽しめるお店です。 ■メニュー お料理はコース・アラカルトどちらでもオーダー可能。 コースはしゃぶしゃぶに加えて、KINTAN名物であるサーロインユッケなどが盛り込まれており、焼肉屋で培ったメニューも垣間見える構成となります。 この日は9,800円の飲み放題付きコースをオーダーし、下記のお料理を頂きました。 ・サーロインユッケ ・牛タン ・イチボ ・豚バラ ・豚ロース ・サーロイン ・野菜盛り合わせ ・トリュフ雑炊 ・デザート ■感想 お洒落な店内で上質やしゃぶしゃぶを頂けるため、定期的に利用しているこちらのお店。 ランチでもディナーでも安定した肉質と新鮮な野菜を楽しめ、誰を連れて行っても満足してもらえます。 コースは焼肉のKINTANの人気メニューである、サーロインユッケからスタート。 脂の上品な甘みと香ばしいタレがマッチしたユッケは、食べるのに夢中で気付けば無くなってしまうほど、クセになる美味しさの一皿となります。 お酒にもよく合う、KINTAN系列に来たら必須オーダーの逸品です。 そしてこのお店に来たら外せないのが、おかわり自由の野菜盛り合わせ。 お肉が美味しいのはもちろんですが、野菜の盛り合わせの鮮度が素晴らしく、定番の野菜から珍しい野菜まで色々と頂くことが出来ます。 野菜をお腹いっぱいになるまで頂くことで、日頃の野菜不足を解消できるところも嬉しいポイントです。 今後も色々な用途で利用したいと思います。 ご馳走様でした。
神楽坂にて古民家風一軒家にてとろける上質なお肉を堪能できるお店
神楽坂のメインストリートから少し入った場所にある隠れ家的なお店。 JR飯田橋駅を背に、坂を登っていくと途中で右手に五十番さんという肉まん天心専門店がでてきます。 そのお店を右に曲がり、すぐ左手に本多横丁があるのでそこを入っていった突き当たりの一軒家の2階が入り口。1階は別のお店なので注意。 いやあ佇まいから素敵なのです。 古民家風の一軒家で風情があります。 土足厳禁。入り口にてロッカーへ靴を預けます。 ロッカーの鍵は自分で持っておくので失くさないように。笑 女性は脱ぎやすい靴だと手こずらずスムーズかもしれません。 この日は大人数での予約だったため、完全個室の1番広いお座敷に案内いただけました。 このお部屋の入り口がなんとも小さくて可愛らしくまるで秘密基地に入ったような雰囲気でワクワク。 入店したときからテンションの上がるお店はポイント高いですね。 このお席以外にはカウンターやテーブル、半個室など様々で、外観よりも中は広々しています。 さて、お料理ですが、私たちが予約したのは2時間飲み放題付きの「坂コース」。 お料理は全7種類です。これで1人5,500円はリーズナブルじゃないですか?! ◆季節の前菜3種盛り ◆鮮魚和風カルパッチョ ----- 以外しゃぶしゃぶ ◆名物大根しゃぶしゃぶ ◆季節の野菜盛り ◆海鮮しゃぶしゃぶ2種 ◆おまかせブランド豚2種 ◆旬なしゃぶしゃぶ ◆〆の麺 お料理一品一品がとても丁寧につくられていて何を食べてもおいしいです。鮮魚和風カルパッチョは鰤だったのですが、臭みもなく新鮮でお酒のアテにもってこい。 そしてなんと言ってもメインのしゃぶしゃぶはお肉が柔らかくサシもいい感じに入っており最高でした。 お野菜も色鮮やかでフレッシュさが伝わります。 この野菜の量を生で食べるのは少ししんどいですが、しゃぶしゃぶして食べるとスルッと入ってしまうので 野菜を盛り盛り食べられるのはありがたいですね! さらに飲み放題メニューも豊富。 しかも3時間飲み放題に延長したい時は予約時にお伝えすると通常1,100円のところコース料金+1人500円で延長できるようです。素敵~ スタッフさんたちの接客もとても気持ちよく、細やかなお心遣いに感謝でした。 またお伺いしたいお店です! 神楽坂でしゃぶしゃぶを探している方は是非。オススメです。 #コースがお得 #しゃぶしゃぶ #忘年会 #大人数での利用もOK #お肉の質が高い
”世界をうならせる、博多春吉の名店” 金蔦六本木店
雰囲気最高な大人な空間で味わう絶品炊き肉鍋!! <お店の雰囲気(内観・外観)> 東京ミッドタウンから程近くに佇む隠れ家的雰囲気。 多くは語らない看板が織りなす大人の雰囲気はもちろん店内も同様! 大切な日にぜひ使っていただきたいです! <アクセス/待ち時間> 六本木駅 7番出口から徒歩1分/なし(予約のため) 休日19時にお邪魔しましたが終始席は満席のため予約をおすすめします! <予約> OK <おすすめメニュー> 九州産黒毛和牛三角×鹿児島県産黒豚『黒宝豚』コース ・生彩八寸《季節の前菜》 高級料亭のような上品な見た目に繊細な味わい。 季節の旬が詰め込まれています! ・向付 贅沢すぎる和牛温玉! すき焼き風の出汁が染み込んでいて絶品! ・炊き肉鍋 サシの綺麗なお肉たちに魅了されます! 冷静トマトタレと牛テール塩タレの2種類にお好みで梅味噌ペッパーを加えアレンジ! たっぷり野菜と高級肉がたまらない最高の逸品! ・御食事《きねうち麺》 麺はもちもちで肉炊き鍋の出汁をフルに活用した優しい味わい。 お好みでブラックペッパーも合います! ・甘味 ・矢部和紅茶 まるで喫茶店のような美しさ! ストレートでもほのかな甘みを感じられるかなりお気に入りの紅茶! <キャッシュレス対応> OK <感想> 都内では六本木にしか店舗がなくここでしか味わうことのできない料理の数々! 日本酒やワインなどのお酒にもこだわりを感じマニアにはたまらないラインナップでした!
東京駅が見える落ち着いた雰囲気の個室で金華豚にこだわった最高級豚しゃぶを堪能!
【丸の内ランチ #588 創業60周年、平田牧場の金華豚!】約1年半振りに!ここは丸の内界隈ではお気に入りのとんかつ屋の一つ、東京駅を眺めながら、食事を楽しめます! 今回は季節のおすすめ期間限定メニュー「金華豚ヒレと鱧フライ膳(2,700円、ビル従業員割引10%で、2,430円に!)です! 先ずは、キャベツのサラダから! プチプチの寒天のゼリー入りで、シャキシャキのキャベツとの組み合わせは、食感が心地良い!お代わり自由なので、コクのある焙煎胡麻と程よい酸っぱさの擦り玉ねぎの2つドレッシングの味が楽しめるのは嬉しいですね〜 いよいよ、金華豚ヒレと鱧フライの登場! ヒレが2切れと鱧は4切れ、揚げたてのアツアツ! ヒレは、最初は藻塩で、続いて、和辛子をのせて、2種の自家製ソースを入り胡麻と混ぜて頂きます!ふわふわの鱧には、他に、燻製香味のオリーブオイルと藻塩、更には、燻製香味の醤油と、ソースや薬味が多彩で色々な味を愉しめるが嬉しいですね〜 最後は山形つや姫の炊き立てご飯にOTR! 若布、葱と麩の具材の入った麹味噌は風味も良く、漬け物も美味! プチ贅沢なランチは大満足ですね〜 ご馳走様でした! #季節限定メニュー #金華豚のとんかつ #夏の風物詩鱧のフライ #丸の内界隈のお気に入りのとんかつローテーションランチ #平田牧場極 #丸の内ランチシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
全室個室で接待や宴会に最適。近江牛・神戸牛の蒸しゃぶや、白金豚の蒸しゃぶを是非。
お初のお店の香水亭さんに。コース肉割烹を頂きました。日々仕入れ先からのベストなお肉をご提供しているようです。肉の概念を変えられる厳選素材と熟練の焼きのサービスはあっぱれです。 #肉割烹
飲み会や家族連れにお勧め、肉や野菜の種類が豊富なしゃぶしゃぶ専門店
言わずと知れたkintanのしゃぶしゃぶ業態 カウンターがどどん!とあって休日ランチはほとんどが女子2人組。それだけ女子に人気な感じとお見受け 何人かで行くとみんなでシェアできるのでよき #大人デート #カウンター
メディア掲載多数!落ちついた店内で鎌倉野菜が楽しめる恵比寿の料理店
雰囲気よし。接客よし。なに食べても美味しい。 個室だと店員さんをいちいち呼ばなければいけないところだけ手間ですが、それ以外は最高✨必ずリピートします。
たっぷりの葱と上質な霧島黒豚をそばつゆで食す新感覚しゃぶしゃぶ
黒豚しゃぶしゃぶなどをウリにした、豚肉和食料理店の羅豚。 こちらは、有楽町駅からすぐのギンザ・グラッセ10Fに入っているお店。以前、はなれの方に行ったことがあります。 店内は広々していて、板張りなどは年季を感じますが、落ち着いて雰囲気。 ここのランチは、1800円〜のメインを選ぶと、ビュッフェやドリンクバーがもれなく付いてくるという、優れもの。しかも、休日はワインも飲み放題! 周りに頼んでいる人が多かったので、妻共々、十勝産豚のせいろ蒸し御膳(1900円)を。 ロース、バラ、ミックスの中から選べるとのことで、ミックスをチョイス。いろいろ試してみたいですからね。 御膳が届くまでに、早速ビュッフェ台へ。 サラダは、生野菜6種類、ドレッシングは和風長葱。 大根の人参のうま煮、春雨の中華和え、里芋の煮っころがし、ちくわの天ぷら、明太子、漬物3種類。 デザートは、プチシュークリーム、ミルクゼリー、コーヒーゼリー。 ドリンクは、ソフトドリンク6種類の他に、赤白ワイン。 完全なビュッフェと比べると種類は少ないですが、「おまけ」ですからね。そう考えると十分。 間もなくやって来た御膳も、せいろ蒸しにされた豚肉がたっぷり。 一番下にモヤシやニンジンなどの野菜、その上にバラ肉、一番上にロース肉。 ご飯もおかわりをもらい、豚汁もおかわり。 休日特典のワインも赤白2杯ずついただいて、すっかりお腹いっぱいです♪ 銀座の一等地で、この値段で、これだけ食べられるのは、あり得ないCP。 羅豚、ありがとう(^^) #豚肉料理 #食べ放題
都心の喧噪を感じさせない空間で、瓢喜名物の「出汁しゃぶ」をご堪能くださいませ
2024/8月下旬 【東京都中央区銀座7(東銀座、築地市場) 旅館の様な個室で食べる出汁しゃぶ ^o^】 ®️和食好き人気店★ 3.5 / 5.0 京都と東京にある出汁しゃぶ屋さん たまには普段食べないものを食べようと 出汁しゃぶを食べに来ましたー いづれも上品なお味で美味しくいただき 特に目の前で炙っていただいた鯖寿司は あと4つは食べれます(^^) 出汁しゃぶのお肉は肉質も良く牛さんも豚さんもジューシーですがサッパリ美味しく頂きました シャルドネも料理に合った好みの味で3杯呑んじゃいました(^^) ご紹介いただいたオプションの松茸は見るだけにしました(〃ω〃) 誰かの奢りであればまた来たいっすぅ ^o^ ◎あかり ¥7500 ・先付け 翡翠豆腐 ・造り ・鯖炙り寿司 ・出汁しゃぶ ・生そば ・抹茶プリン ◎一番搾り(小瓶) ¥900 ◎シャルドネ(グラス) ¥1300 #東京都中央区銀座7丁目 #東銀座駅 #築地市場駅 #京都飄喜銀座本店 #®️和食好き人気店★ #出汁しゃぶ #やごろう豚 #接待 #お祝い #結納 #顔合わせ #キャッシュレス
落ち着いた内装で一人でも気軽に楽しめるしゃぶしゃぶのお店
すき焼きとしゃぶしゃぶが選べて、旬の野菜もたくさんついてくるのでヘルシーでお腹いっぱい!身も心も満たされました!
黒毛和牛のしゃぶしゃぶやすき焼きが楽しめる高級和食料理店
忘年会で訪問しました、ここは関東で初めてしゃぶしゃぶを提供されたお店だそうでとても老舗です。 コースで頂きましたが、しゃぶしゃぶに入る前の前菜から既に美味しい、アスパラ豆腐とトマトサラダで既に満足度高かったです。 しゃぶしゃぶのお肉も綺麗にサシが入っており、サッと通すだけでいけるとても柔らかいお肉でした。 この店の胡麻ダレも気に入りまして、家にも欲しくなります。
西麻布の閑静な町並みに京の風情漂う和空間。四季折々のお料理をご用意しております。
つゆしゃぶだいすきなのですが、このひょうきのつゆしゃぶは最高でした✨ 京都らしさを感じる麩もはいった具材、豚肉がおすすめです。ネギをたっぷりいれて、美味しいお出汁で食べると幸せな気持ちに。 また行きたいです☺️
銀座の天空宿。 こだわりの厳選素材が栄える、 蒸ししゃぶとしゃぶしゃぶ
上質な黒毛和牛、鴨肉、鹿児島産の豚。どれも美味しい!最後はスープに麺を入れて一人一人にラーメンを作ってくれました。ボリュームもあるし店の雰囲気がとてもいい。銀座らしく大人が集うお店でそれも良かったです。
◆京橋駅徒歩0分◆ 個室でゆったり。つゆしゃぶと近江牛の食べ比べが人気です!
【接待にて】 10年以上振りの京風つゆしゃぶ。こんなに美味しかったっけ。近江牛は勿論、豚肉も最高。ボリュームたっぷりで大大満足。素晴らしい時間を過ごせました。 #しゃぶしゃぶ #京橋 #京都
【個室あり】元祖一人一鍋しゃぶしゃぶの老舗
しゃぶ玄@赤坂見附 お仕事のお付き合いでご馳走して頂きました! 赤坂見附駅のすぐちかくにある人気のしゃぶしゃぶ屋さんです。 店内綺麗で品がよく、奥には個室も何部屋かありました。 お肉がとても美味しかったです。 いつかまた来たいです。
食材だけでなく、調味料にまでこだわり抜いた、しゃぶしゃぶ、牛料理店
東京でしゃぶしゃぶと言えば何を調べても『東京肉しゃぶ家』で間違いはないようです。 但馬玄をしゃぶしゃぶで食べるとこんなにも美味しいのかと、感動しました。 45ヶ月のサーロインは臭みはもちろんなく、脂さえも上品で甘くてしつこくなく柔らかくて絶品でした。