
【9/1~】博多炊き肉鍋 九州産黒毛和牛リブロース×鹿児島県産黒豚『黒宝豚』コース
“九州産黒毛和牛×鹿児島黒豚”の博多炊き肉鍋コースになります。メインの炊き肉鍋を始めとしたコースの内容は金蔦の味わいを前菜から甘味まで余す事無く表現されたコースです。
”世界をうならせる、博多春吉の名店” 金蔦六本木店
せわしなく華やかな街 東京に日常の喧騒から離れ くつろぎの時を演出する空間 「金蔦」があります。 日本の旬の素材とおもてなしで作り
【9/1~】博多炊き肉鍋 九州産黒毛和牛リブロース×鹿児島県産黒豚『黒宝豚』コース
“九州産黒毛和牛×鹿児島黒豚”の博多炊き肉鍋コースになります。メインの炊き肉鍋を始めとしたコースの内容は金蔦の味わいを前菜から甘味まで余す事無く表現されたコースです。
【9/1~】博多炊き肉鍋 九州産黒毛和牛三角×鹿児島県産黒豚『黒宝豚』コース
“九州産黒毛和牛三角×鹿児島黒豚”の博多炊き肉鍋コースになります。メインの炊き肉鍋を始めとしたコースの内容は金蔦の味わいを前菜から甘味まで余す事無く表現されたコースです。
【9/1~】博多炊き肉鍋 九州産黒毛和牛三角コース
“九州産黒毛和牛三角”の博多炊き肉鍋コースになります。メインの炊き肉鍋を始めとしたコースの内容は金蔦の味わいを前菜から甘味まで余す事無く表現されたコースです。
此度は「鍋」に酔いしれる 訪れたのは、東京都港区六本木にある「金蔦 六本木(KINTSUTA)」 博多は中洲でその名を轟かす「博多炊き肉鍋レストラン 金蔦」の味がオトナの街 六本木で楽しめる 旬の食材を使用した巧みな調理センス、食で季節の移ろいを感じさせる世界観、圧倒的なパフォーマンスに酒も進む |ヴィニデルサ・ドゥーシェ・ジュバリエ・ブリュ(スペイン)...950円 まず、乾杯はいつもので。辛口が凛とする、本物志向のスパークリングワイン |シャトー・ラ・ローズ・デュ・パン(フランス)...920円 適度な酸味と心地良いタンニン。果実味豊かな優しいフレーバーは、ついついウットリしてしまう |九州産黒毛和牛サーロイン × 鹿児島黒豚「黒宝豚」...8,000円 ・先付け 白ごま豆腐 先付けから、そのレベルの高さに心を奪われてしまった。出汁のきかせ方、和の味わい、桜の枝を添える演出、こだわりの深さがこの一品だけで容易に見てとれる ・八寸 葛ねり たけのこ そら豆 マダコ 蝦夷鹿のラディッシュ アサリの出汁で作った梅ひじき カツオと桜海老 桜の羊羹 ・カブのすり流し エスプーマ仕立て すり流しのこの味わいはどうしたことか。和の旨味を提案すると共にスペイン料理のアプローチは秀逸すぎる ・九州産黒毛和牛サーロイン × 鹿児島黒豚「黒宝豚」 ドーナツ型の鍋で繰り広げられる、黒毛和牛と黒豚のマリアージュは、圧倒的な存在感。旨味があるのにアッサリとした味わいから、その上質さが滲み出ている。お好みで、冷製のトマトだれ(白ワインビネガー入り)と、牛テールの塩ダレをどうぞ ・きしめん 旨味が凝縮されたスープに飛び込むのは、きしめんだ。麺自体に甘みがあり、ツルツルとした喉越しがたまらない ・スイーツ 本当のフィニッシングはスイーツで。コースの〆でのみ提供される日替わりスイーツは「青リンゴの冷やしぜんざい」。フレンチの要素を取り入れた逸品は、青リンゴの爽やかな甘みと、ぜんざいの柔らかな甘みが同居する。様々な角度から仕掛けるアプローチは実に面白い ・紅茶 福岡産「べにふうき」を使用。渋味が少なくスッキリとした味わい。花粉症にも効果があるのは特に嬉しい 「金蔦 六本木」をどうぞよしなに(ミ◝ω◜ミ) ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•• ⳹ 日本全国のおいしいを毎日発信 ⳼ ▶︎ 各ジャンルのグルメ・スイーツを発信 ▶︎ 美食家・美容家を生業にしております ▶︎ お仕事のお問合せ・ご相談はDMまで ▶︎ 他の人気グルメはこちら @shinonome_on ▶︎ 他のSNSはTOPのリンクからご覧ください ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•• #食事処東雲 #おすすめの鍋料理 #博多の味が都内で楽しめる
業後に同僚とご飯。こういう流れ、久々ですね〜♪ しゃぶしゃぶのお店。見た目のインパクトがすごくて、食べ切れるか不安でしたが案外あっさり。 シャキシャキのネギと質の良い脂の豚肉が最高に美味しい!ツケダレも美味しかったです。梅味でいただけます!
美味しいだけじゃなくて見た目もフォトジェニックな六本木のお鍋屋さん。2種類のつけダレ (牛テールの塩だれ、白ワインとビネガー入りのトマトだれ)、オリジナルの梅味噌があるので味も飽きない。シメのきしめんも美味しかった!
ずっと行きたかった #金蔦 さんにやっと来れたよ〜⭐️ 六本木店は #東京ミッドタウン の目の前です♀️ ドーナツ型の大きなお鍋に入った出汁にお肉とたっぷりネギをダイブイン! 優しい味の #しゃぶしゃぶ が楽しめます コースのラストは馬肉 あんなみほ今週2回目 #六本木グルメ #六本木鍋
博多・春吉から上陸した「博多炊き肉鍋」がいただけるお店です。 以前、銀座店に行ってお気に入りだったお店。 寒くなったらまた行きたいな~と思っていたので、今回はこちらへ。 金蔦 (きんつた) 六本木店 地下1Fにありますが、ちょっと分かりずらく迷いました~(笑) 今回は、こちらの冬季限定コースの中からこちらをチョイス。 知床産蝦夷鹿×鹿児島黒豚豚「黒宝豚」 5,800円(税別) (サービス料として5%、個室使用料は5%) ■バック・カバ・エクストリシモ セミセコ(グラス) 950円 スペインのスパークリングで乾杯です♪ ■季菜 思ったよりしっかり硬めのごまの粒入りごま豆腐。 餡かけになっており、柚子の香りが爽やか。お出汁の香りも良いね。 古代米の赤米も添えてありました。 ■生彩八寸 白菜の玉子蒸し、菜の花の和え物、揚げ湯葉と蝦夷鹿の練り味噌、 コールスロー、海老寒天、玄米塩麹に漬けこんだミモレット、干し柿のナルト。 どれも手の込んだ素敵お料理。少量ずつ色々と楽しめるのが八寸の良いところ。 ■向付 里芋のすり流しエスプーマ仕立て。 里芋なのでねっとりとした食感が印象的。 お出汁の香りも良いですが、中に入っていたお肉がとても柔らかく美味しいですね。 ■博多炊き肉鍋 蝦夷鹿と黒宝豚で出来た大きな土手が印象的なお鍋。 お肉の下にはたっぷりのネギが隠れています。 上には白髪ねぎもトッピング。 牛テールの旨みがたっぷりしみでたダシ汁の中に、まずは国宝豚をネギと一緒に投入。 火が通ったらつけダレにつけていただきます。 蝦夷鹿専用の玉ねぎのタレ、牛テールの塩ダレ、 白ワインビネガーを加えた冷製のトマトダレはお好みで。 お肉の旨みとたっぷりのネギの相性バッチリ。 そのままでも美味しいのですが、金蔦オリジナルの三年熟成の梅味噌が用意されており、 赤いビンは赤唐辛子入り、青いビンは青唐辛子、山椒、黒ごまが入っています。 こちらでお味に変化をつけながら自分好みのお味で楽みました。 国宝豚の後は、蝦夷鹿。 しんたまとロース。ロースからいただきました。 ロースは意外と癖もなく食べやすいですね。 しんたまは独特のちょっと癖のあるお味。 好みが分かれそうですが、癖のあるお肉が好きな男性には大好評でしたよ。 ■きねうち麺 最後はきしめんのような平打ちの麺を入れて楽しみます。 スタッフさんが大きなミルで、黒コショウをたっぷりとお鍋の中へ。 牛テールのスープ、国宝豚、蝦夷鹿の旨みがたっぷり。 ツルツルもちもちの食感と黒コショウのパンチも最高です。 ■甘味 最後は青りんごの冷やしぜんざいです。 ■矢部和紅茶 濃厚で深い味わいの紅茶と一緒にいただきました。 やっぱり博多炊き肉鍋は美味しいね。 また食べたい!!
予約・問い合わせ | 03-6804-5070 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩3分(200m) 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩8分(640m) 東京メトロ南北線 / 六本木一丁目駅 徒歩11分(830m) |
駐車場 | なし |
席数 |
20席 |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
貸切 | 不可 |
衛生対策と予防の取り組み |
|
---|---|
お店のホームページ | http://kintsuta.jp/ |
コース | 4000円〜4999円コースあり、5000〜5999円コースあり、6000円〜6999円コースあり、7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり |
料理の特徴・こだわり | 肉料理にこだわり、食材産地にこだわり、アレルギー持ちのお客様に対応可能、店内仕込み |
ドリンクの特徴・こだわり | ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | ご飯、デート、ディナー、肉、クリスマスディナー、接待、個室、送別会、禁煙、忘年会、新年会、ランチ、宴会・飲み会、結納の食事会、おひとりさまOK、結婚式 二次会、歓迎会、日本酒が飲める、ワインが飲める、おしゃれな、英語対応可能な、無料wifi、昼飲み、二次会、焼酎が飲める |
雰囲気 | 静かな店内、落ち着いた雰囲気、隠れ家 |
ドレスコード | カジュアル |
お子様連れ入店 | 不可 |
ペット | 不可 |
電源利用 | 可(無料) |
Wi-Fi利用 | あり |
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |
外国語対応 | 英語 言語に対応したメニューがある |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。