更新日:2022年05月08日
赤牛「阿蘇王」はTVで何度も紹介されている行列の超有名店
2月に母の誕生日に息子と一緒に阿蘇迄ドライブ。^ ^♪ 1月に嫁と息子と一緒に阿蘇に行った話をしたら… 母も行きたかったと言う事でふらぁ〜っと。 ✨^ ^❣️ そぅそうに前回のリベンジで… いまきん食堂さんへ ^ ^♪ …
kenji.k
南阿蘇、らくだ山公園内にある、香ばしい炭火焼き地鶏料理の専門店
【山奥のあずまやで地鶏焼(*´▽`)!!】 南阿蘇がご実家の美容師さんにオススメされ、 ずっと気になってた「らくだ山」… 待ちに待った念願の訪問です (*^▽^)/★*☆♪ 高森の山裾を少し登ったところに、 静かな木漏れ…
Taro Nakayama
定食には名物の田楽の他にごはん、だご汁、厚揚げ、お漬物付き
【熊本県阿蘇郡高森町】 ◆高森田楽コース 1,890円 鎌倉時代から続くと言われる高森田楽を明治時代に建てられた築140年の古民家で♪ ずっと行きたかったお店でしたが熊本地震の影響でなかなか訪れる事が出…
Gaku.M
田んぼの真ん中の大きな古民家を改造したカフェ、赤牛が食べられる
SNSで気になっていた"茶蔵カフェ"妻とランチに行ってきました^ ^妻は肥後の赤牛ステーキ重を堪能してましたが、私は肥後赤牛のボロネーゼセット。麺とトマトソースがよく絡んで美味しいボロネーゼです!隠れ茶房と…
Tomohito Ohta
阿蘇の名物!昔ながらの美味しい味が楽しめるお店
【熊本・阿蘇グルメ/たかなめし】 今日は阿蘇でご当地グルメのたかなめし食べてきたよ)^o^( 多分この店は20年ぶりに来たんじゃないかな? その時の味が懐かしくて久々にやって来ました♪ メニューは700円でたかな…
宮崎勉
地元の人にはおなじみのお店。ソフトクリームは濃厚でコクがありうまい!
熊本県阿蘇郡西原村にある"山田さんちの牧場レストラン"へ。 南阿蘇から県道28号を熊本方面に下がった所にあります。 牧場にはヤギやポニーがお食事中でした。 「100%牛乳ソフトクリーム」¥340を食べながら散策し…
Hiro.T
地元の美味しいものやオリジナル商品のラインナップが素晴らしい道の駅
熊本県阿蘇市国道57号沿いにある"道の駅 阿蘇"へ。 ドライブ途中に何度も立ち寄る道の駅です。 いつもは新鮮な野菜を購入しますが、本日はお弁当のテイクアウト。 阿蘇あか牛を使った商品の中から 「たかなめし」¥…
高菜ご飯が一番人気、阿蘇の郷土料理を存分に楽しめる有名な定食屋さん
2019年3月10日~!!! いまきん食堂からの連食!!www 11時30分頃到着しました!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ いまきん食堂から車で12分程の所にある、、 #元祖たかなめし と言われる『あそ路』さん! 駐車場に車を止…
O.momo
阿蘇市一の宮にある、老舗レストラン
【番号】No.17 熊本県 2020-205 【エリア】阿蘇 【再訪数】初訪問 【食べログ】3.57 【評価】味:8/10 CP:8/10 総合:8/10 【ジャンル】洋食 【一言】阿蘇のあか牛をハンバーグにて堪能。オ リジナルの…
Takashi.S
高森町別所バス停5分、囲炉裏がある阿蘇の郷土料理店
最近、頑張ってるので自分にご褒美❗ いろいろな食材が楽しめる一番料金が高いやつをオーダーしちゃいました 石焼きで焼く馬肉とニラの愛称がバッチリ ヤマメは生きてりやつを塩焼き 味噌田楽はアマ〰️い お店は高台…
サトージュン
パリ好きオーナーが営む、時間を忘れてゆっくり過ごせるカフェ
150年前に建てられた旧洋裁女学校の建物をリノベーションしたカフェ。 もう、フレンチアンティークな雰囲気がとにかくステキすぎて、落ち着くというか、いつまでも居たくなります。 訪れたのが遅めの時間ということ…
Kagoshima Kiyoshi
やわらかジューシー!阿蘇の赤牛が食べられる焼肉店
【熊本県阿蘇市】 ◆あか牛ステーキ丼 1,620円 がまだせ熊本! 今日は熊本・阿蘇であか牛ステーキ丼♪ レアなあか牛ステーキとニンニク醤油ダレが最高のハーモニー(^∇^) 地震の復興が進まず、まだまだ本来…
小ぶりな外見、中はクリームぎっしりで食べごたえ満点のケーキ屋さん
熊本県阿蘇市宮地よりお土産を頂きました。"たのや"さん。シュークリームが美味しいと評判のお店です。 「たのシュー」1個/¥120、Rettyでも美味しそうな投稿が多いです。小ぶりなのに、ちょうど良い甘さとカスター…
囲炉裏を囲んで焼く田楽が美味しい雰囲気よし心地よしの田楽のお店
お祝いweek4日目。 南阿蘇で囲炉裏を囲んでのお食事☆ 「高森田楽の里」 田楽って大して興味は薄かったのですが… 行った人の話を聞くと、何やら楽しみながら食べれるとのこと☆ 会社の仲良しメンバーで行ってきまし…
Yuko Akiyoshi
ランチが人気!ドイツビールやあか牛肉もとっても美味しい
お店がメルヘンチックで すっごく可愛い*\(^o^)/*❤️ 男の人は少し恥ずかしいかも?(笑) パンももっちりふわふわ❤️ いろんな種類のウィンナーやハムがあってお手頃なお値段! お庭でワンチャン遊んでたし(笑) こ…
中野忍
町外れにあるあっさりうどんが美味しいお店
【阿蘇の名物 高菜めし】 熊本市内から阿蘇に抜ける途中でたまたま立ち寄ったお店です。 「さすがにここはRETTYでは口コミ無いだろう」 って思うほど町外れ素朴なお店。。。 ゲッ!!口コミ1件有る^^; さすがで…
ワサビ醬油で食べると感動の美味しさ、牛カツが大好評のそば処
阿蘇市一の宮町宮地の水基巡りの道を散策。阿蘇神社から程近い"郷土料理 そば処 阿蘇 はなびし"さんへ。地震の影響で移転して一年弱、店内はとてもキレイです。 こちらの名物は赤うしのカツ。連れが「赤牛カツ重」…
絶品!素朴な味の蕎麦粉のガレットがいただけるカフェ
【ファッション誌並みにオシャレなガレット店Σ(゚Д゚)!!】 ツール・ド・阿蘇編~その①~ 今日は自転車乗りの聖地・阿蘇を ロードバイクで走ってきました(^-^)/ 長陽大橋を渡り南阿蘇へ。 草原に覆われた青々とし…
TARO.n
阿蘇市の外れにある隠れ名店
囲炉裏でのお食事で人気のやまぼうしさん。実は宿泊できるって知ってましたか?内風呂と露天風呂がある、すてきな雰囲気の離れ風のお部屋は、落ち着くこと請け合い。そして、まあ、当然ですが、夕食が美味い!山女…
K.HARADA
馬コロッケが食べられる美味しい阿蘇のテイクアウトのお店
阿蘇市一の宮町宮地の水基巡りの道を散策。阿蘇神社から程近くの"阿蘇とり宮"さんへ。こちらでは一番人気の「馬ロッケ」¥180と「赤うしの串焼」¥500を頂きました。 馬ロッケは熊本馬肉が真ん中に入ってニンニクが…
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
南阿蘇オーガニックカフェ ASOBIO
牛丼 / 南阿蘇
あか牛丼セットを頂きました。 いまきんさんとはちょっと違うかな? これはこれで美味しく、また体に良い…
千田田中Bar
/ 小国町