更新日:2023年05月06日
姫路の路地裏に佇む、雰囲気が良くて美味しいベーカリー
どうやらここは、パン屋さんのよう。 ずらりと並ぶパンとカウンター上に書かれたカフェメニュー。 奥には席があり、姫路っ子であろう若い女子たちが話している姿が見えます。 パンを買って、ドリンクとともに食べられるイートインのこの店は、ずらしと並ぶパンのほか、ハンバーガーなんかもあるよう。 空席もあるし、ここで食べていこう。 並んでいるパンはどれも美味しそうで選べないし、人も沢山なので、やっぱハンバーガー(650円)とコーヒー(350円)にしようと決めます。 カウンターで支払いをし、奥の席に座る。 落ち着いた雰囲気ではありますが、パンを購入に来る人は、席で座っている人たちで賑わい、静かというよりもむしろ賑やかな感じ。 コーヒーはセルフのようで、DēLonghiのメーカーからカップに注いでハンバーガーを待ちます。 しばしして出てきたハンバーガー。これで、650円!? プレミアムなバーガー屋が増え、いい金額のものに見慣れてしまっているからか、 それらと遜色のないそのビジュアルにに驚き。 早速いただいてみます。 バンズがフワッとサクサクでほのかな甘さと食感がいい感じ。
人気1位のクリームパンはリピート必至!和テイストな雰囲気のパン屋
食パンとアーモンドバターをテイクアウト✨広い店内に様々な種類のパンがあり、選ぶのが楽しかったです...♪*゚ 2019.1.6 #人気店 #パンの種類が豊富
パン
◎コンプレ・ノア くるみが入った全粒粉のパン。そのまま焼いても十分美味しかったですが、かぼちゃサラダを挟んでサンドイッチにアレンジしてみました♪ くるみの香ばしさがかぼちゃとよく合って、我ながらとてもいい組み合わせをしたと思います!笑 ◎カンパーニュ レザン 中にレーズンが入ったカンパーニュ。レーズンは大きめなのがごろごろと入っており、主張強めです✨ 薄めにスライスして、バターをぬりぬり。最高に美味しかったです♪ ◎明太フランス トースターで表面の明太マヨがじゅわじゅわするまでリベイク。焼き直すと表面のカリカリはそのままに、中はふわっとしてます。 そのまま豪快にかぶりつくと、パンにじゅんわり染み込んだマヨの油脂と明太のしょっぱさがダイレクトにお口に広がり、幸せな気分になれます"((∩´︶`∩))" 以上7種類で3000円ぽっきり。 送料を入れると4000円超えてきますが、クロワッサンは特に丁寧に作られていて、リピートしたくなるおいしさでした♪ #お取り寄せ #BASE #パン屋 #サクサククロワッサン #デニッシュ #おしゃれパン #食パン
良質の素材を使った季節のパンや優しい味わいのパンが美味しいお店
昨日、こちらのパンを買ってきてくれました。 JR 東加古川駅近く 「パン工房 Four Four 」さん(*^^*) ★6月28日で14周年だそうです★ 26日(火)~30日(土) ☆周年記念特別限定品☆ kiri クリ―ムチ―ズケ―キ 【サルサソ―スフランク】 【テリヤキチキン】 【贅沢お茶大福】 白玉も入ってました♪ 【パインナッツ】 パインの果肉入りクリ―ムが甘酸っぱくてナッツ との相性も◎ パンもふんわり優しい♪ 【アメリカンスコ―ン】しっとり甘さ控え目、食べ やすかったです♪ また近くに寄るとき買いに行きます(^-^)/ #パン屋 #加古川市平岡町新在家 #パン好き # 駅近
焼きたての食パンが人気で朝食にも。種類も豊富なパン屋さん
ここだけの秘密…私、ここの『にしかわフラワー』っていう菓子パンが菓子パンの中で一番好きかも~♪なんですねぇ(´- `*) 先ず表面が超甘~い♪ そして中も砂糖を混ぜたジャリジャリのバタークリーム?が程好い甘さ。疲れた時に1個だけ食べると身体中に甘さが染み渡る感覚になります。 (*^ー゚)b (あくまで個人の感想ですw) ああ、書いてる今も食べたくなってきたわ( ̄¬ ̄) #駅近で嬉しい
注文後に仕上げてくれるサクサクのコロネが人気の手作りパン屋さん
メロンパンも好みの外がカリカリ✨ おいもあんのあんパンもちょうどいい甘さで めちゃくちゃ美味しかったです( ◍•㉦•◍ ) 次回はクロワッサンも食べてみたい(*´﹃`*)
加古川名物のかつめしが有名な喫茶店
かつのせえびカツ えびカツ 12時に行ったら駐車場いっぱいで止めれず、近くのお宝1番で時間を潰して1時に行くと入れました。 私的は絶対えび美味しい。 プリプリ。 今度はエビのみのんにしょーっと✨ 玉子サンドも…
亀山駅の近くにあるセレブ御用達の高級食パンの専門店
食パン好きで新しい お店が出来れば直ぐ買いに 行ってしまうほどだけど 緊急事態宣言が出て 外出もしにくくなったので でこんな時でも無いと 手がでない高級食パンなるものを お取り寄せする事に 今までの最高は¥8〜900ほど こちらは¥1,700 送料入れて何と¥2,500(^_^;) まぁランチ食べに行ったと 思えばとポチっとしました 大きさは普通の食パンより ひとまわり少し小さくて でも凄くムッチリして重い トーストにした方が 美味しいと書いてあったけど 先ずは生で一口 甘みがあるけどちょっと 重いような でトーストにしてみました あんなにみっちりしてるのに 焼いても耳が柔らかい 甘みが増してる サクっとしてもちっとしてる けど‥ ¥1,700出しても食べたいかと 聞かれたら 多分NO 好みで分かれると思います 私個人の感想はここまで 高くなくても美味しいと 思う食パンはあるから でも1度は食してみたかったから 満足です❗
惣菜パンやデニッシュ・コロネなど種類豊富なパン屋さん。カスクートが絶品
昔から好きなパン屋さん★ 期間限定?甘口なカレーパンがあったので 買っちゃいました。 ☆の形でかわゆい★ 土日だけ?な塩パンに+料金がかるけど こし餡を入れてもらうのも好きです★ メロンパンやこしあんぱんも好きです★
姫路、はりま勝原駅からすぐのパン屋さん
「飲み物を注文するとパンが付いて来ますよ」って、、、 #アイスコーヒー に #アーモンドトースト & #サンドイッチ ( #厚焼きたまご と #ハム )& #みかんデニッシュ ! #コスパ最高 !ちょうどいい15時のおやつになりました〜 また、 #モーニング 食べに行こっ! #姫路パン #姫路カフェ #姫路フード #姫路ベーカリー #ベーカリーカフェ #コトブキ #kotobuki #ボンジュールコトブキ #コトブキベーカリーカフェ #スモーキーなコーヒー #厚焼き卵サンド #ハムサンド #myhimeji #嫁とデート
米粉を使ったさっくりとした生地のカレーパンが人気、石窯焼きのパン屋さん
石窯パン工房「マナレイア」飾磨店 兵庫県姫路市飾磨区細江2019 「究極のカレーパン(牛バラ)」…(^^)d ボリュームたっぷりのカレーに牛バラがゴロゴロと…。 生地には米粉を使っておられるそうでサクッと仕上…
姫路市にある平松駅付近のパン屋さん
月初め、今日は何だかバタバタしていて、お昼抜き (><) 余りにお腹が空いたので、打ち合わせ場所の近くのお店【タロパン】さんでパンを買いました(o^^o) お店に行ったのが16時過ぎだったので、ほとんどパンが無…
イートインコーナーあり、ラインナップ豊富のパンが買えるパン屋
お気に入りのパン屋さんです(^o^)/ 何かの工事中でした。 #兵庫県小野市#お気に入り #地元民おすすめ #駐車場あり
ハムやツナなどと卵が入った、具がたっぷりのサンドイッチが美味しいお店
ふわっふわの卵がふわっふわのパンに挟まれて、口の中が卵のうま味でいっぱいに。調べてみると、売り切れになることも多いようなので、ラッキーでした。 今度は別のサンドイッチも食べてみたいです。
濃厚なクリームがたっぷり詰まったクリームパンが人気のパン屋さん
クリームパン 妻がお土産に買ってきてくれたもの。卵や牛乳など材料にこだわっているらしい。 オレンジ色がかったボッテリしたクリームがとても好みで、びっくりするほどではないにしても非常に美味しい。「超クリームパン」なんていうものもあるらしいのでぜひ試してみたい。朝6時から開いているそうなので、早朝からドライブに行くときにでも寄ってみるかな。
香呂駅からすぐのパン屋さん
パン名に付いている『大人』『乙女』を見事に表現出来てるんよね。 …からのポピーバターで〆を。 こりゃ次回『Zakka Hina』さんに来たらこちらももれなく!ですなぁ(*^ー゚)b #駅近で嬉しい #ホルン祭り
小麦の奴隷姫路駅前店 ホリエモン発案のエンタメパン屋です。
【2257】 初投稿です❣️ 11月18日オープンです❣️ パン好きの私のため食パン買ってきてくれました めちゃくちゃ美味しい食パン なんと言ってもカレーぱん美味しすぎます ゴツゴツ感のカレーぱん 存在感が凄いです❣️ カレーぱん好きにはたまりませんね #めちゃくちゃ美味しい #他にはないカレーぱん #食パンふわふわ #お土産に
棒状のハード系パンとマフィンが美味しい、可愛らしいパン屋さん
というわけで『ひめそば』さんから北へ北へ(*^ー゚)b 『ピッコリーナ』さんの前を通りすぎ『シャンカル』さんに向かうも休憩中(;´Д⊂) 更に進むと…あ、パン屋さんだ♪えーと… 『セ·ミュー』さん。 マフィンとパンを取り扱ってるみたい♪マフィンを区別してるあたりが何やらありそうかも(´- `*) 店内へ。 お、マフィンがいっぱいやぁ!小難しい名前のものはなく抹茶やら紅茶やらバナナチョコとか面白いものも解りやすい。マフィンは後で選ぶか。えーとパンの方はと…ん?あんこ×練乳?バターじゃないのか?? よし、これは買ってみようw 再びマフィンの方へ。迷うなぁ(´ε`;)ゞ 決めた!レモン紅茶で♪直感です(*^ー゚)b ~帰宅~ 先ずはあんこ×練乳のパンから。 ! 意外とあっさりwもっと苺にかけるあま~いやつを想像してたんだけど練乳と言うよりヨーグルトミルク?ってくらいの爽やかさ。あんことは合うね♪ レモン紅茶…パクッ! おお、ふぁふぁや♪まぁ、こちらのお店のスタンスなんだろうか?
ハード系からスイーツ系まで種類豊富、姫路にあるパン屋さん
休みに充分寝ているので朝から活動w お気に入りのパン屋へお気に入りのパンを買いにチャリンコ a go go! ルドルフさんの直ぐ近くですね。 『Ceder Rose』さんです。ここの『田舎あんぱん』が好きなんだなぁ♪ま、一言で言うと『素朴』 やっぱり購入です(´- `*) 他にも何かあるかな?お、ぶたパン?ほほう、なかみが豚まんなのねwこりゃあ解りやすい。 朝なので2個でいいや。 ~帰宅~ 早速、田舎あんぱんを…。 嗚呼、やっぱ好きだわ。木の実?くるみ?がまたイイねぇ(*^ー゚)b ぶたパン、いきますか。真ん中から大胆にカット! 表情は悲しげなので見せません(;´Д⊂) 豚まんが美味しいんだからパンに合うのも当たり前だね♪ #パンは焼きたて
姫路・加古川・たつの パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!