更新日:2023年06月02日
口にすると幸せな気分!なんばにあるオシャレなクレープ、ガレット屋さん
なんば千日前の法善寺近く「喫茶・カフェ⭐️⭐️⭐️」「食べログ3.74」。20年以上経つ洋館でフランスの本格的な焼き立てクレープの食べれるお店。注文したのは、 ・「シュクレ」のセット 世界一のフランス産エシレバターを使用した究極のクレープ。バターと砂糖が上品。生地も薄過ぎず、厚さがちょうど良い。とろける様な美味しさで一瞬で食べ終えてしまいました。テイクアウトはいつも行列していますね。 #なんば #千日前 #クレープ #フランス産エシレバター
チョコレートケーキと抹茶ケーキが絶品のチョコレート専門店
谷町六丁目空堀通りから少し「カフェ⭐️⭐️⭐️」「食べログ3.74」。オープンは2003年。古いお屋敷を改装して作った施設の「蔵」にあたる店内は丸ごと蔵を活用していて雰囲気良い。内装だけどなく、ショコラティエとしても本格派。人気のガトーショコラは濃厚で凄くチョコが上品。ホイップクリームが少なくてもくどくなく、美味しく頂きました。 #谷町六丁目 #カフェ #ショコラ #ガトーショコラ
食感はほわほわぁ。果物屋さんが作るフルーツかき氷が食べられるお店
谷町六丁目の果物屋さん 店内、店頭には種類豊富な果物が並べられて外観は果物屋さんですが店内にはイートインスペースがあります。メニューはカフェメニューメインでかき氷、ケーキ、フレンチトースト、フルーツ…
リクエストしたものをなんでも書いてもらえるパンケーキの美味しいカフェ
大阪巨人の会②‼️(^○^) アートカフェとして有名なこちらでジャビット君描いてもらいましたよ‼️(^○^)笑 多分、スタッフさんもジャビット君は初めて描いたんちゃいますかね〜笑笑笑 にしてもこの完成度は毎度のことながらすごい‼️‼️‼️(^○^) チョコレートで描いてくれるんですが、細かいところまでホンマすごいでしょ⁇ これ巨人ファンやなくてもテンション上がるやつ♫笑 プーさんは守り神てことで、プーさんも描いてもらうことに(^^) このあとメインのご飯食べに行く予定やったんでスイーツ系は2つにしましたが、絵だけやなくて、フレンチトーストもパンケーキも美味しかったですよ〜( ^ω^ ) #平成〆ごはんキャンペーン #ジャビット君見事(^○^) #プーさんは守り神(^^) #ホンマに上手いよなぁ〜〜〜 #絵だけやなくスイーツも美味しい♫
大阪市北区にある天満橋駅近くのカフェ
.:*☆ アートスムージーはバナナとベリーの味で女子大好きなスムージー ウサちゃんスムージーは白桃ヨーグルト味でさっぱりしていて⭕️ 絶対行きたいカフェ〜 美味しいかった〜ご馳走様でした✨
弁天町にある、アジア各国の料理が気軽に楽しめるカフェ
めっちゃ美味しかったし、日本語上手でしたよ(笑)#大阪カレーツアー #九条駅 #Asiankitchencafe百福 #仔羊のテハリ アジアン キッチン カフェ ももふく (タイ料理 / 九条駅(大阪メトロ)、九条駅(阪神)、ドーム前駅) 夜総合点★★★★☆ 4.0 http://morinisunderu.blog.fc2.com/blog-entry-285.html
山里飾りと手作りに囲まれた空間でほっと一息、ゆったりとしたひとときを。
梅田茶屋町近くにあるカフェ。ドリンクを注文するとすきな器が選べます。上の陶芸工房で作られた食器を使ったり販売しているみたいです。今回はガトーショコラと一緒にホットコーヒーを富士でいただきました。店内は落ちついた雰囲気で女性でいっぱいです。おじさんひとりではいるのは少々勇気がいるかもです。
フランス仕込みのクレープとガレットの専門店
【番号】No.541 大阪府 2020-26 【エリア】梅田・北新地 【再訪数】初訪問 【食べログ】3.72 【評価】味:7.5/10 CP:7/10 総合:7.25/10 【ジャンル】カフェ・スイーツ 【一言】クレープは、歩きながら食べるお手軽ス イーツというイメージ。ココののクレープ は、本場・フランスの原材料と製法をでき るだけ忠実に再現しているため、大人も楽 しめる味わい。 #名物メニューはこれ #クレープ
濃厚なチョコレートが人気、スペイン王朝御用達のショコラティエ専門店
大丸梅田「カフェ⭐️⭐️」「食べログ3.73」。梅田のショコラティエといえばのスペイン発のショコラティエカフェ。注文したのは、 ・ジャラッツ&ドリンクセット ジャラッツとは最高級カカオで作ったソフトクリームという意味です。濃厚で、牛乳ソフトとはまた違った美味しさのソフトクリームでした。最高のマカロンが二つもついて、こちらのお店をしっかり堪能できました。マカロンはこのくらいの大きさが丁度良く、美味しく頂けました。 #大丸梅田 #カフェ #ショコラティエ #ジャラッツ
たくさんの絵本に囲まれながら、子どもの頃にタイムスリップできる喫茶店
1日1700円
自慢のパンケーキをはじめとした、全て店内手づくりのフード&デザート充実
開放的なカフェで、期間限定のものもレギュラーメニューもすごくかわいくて、女子会にもデートにもぴったりです #女子会 #デート #梅田
レトロな内装で落ち着いた雰囲気、バターコーヒーが美味しいと評判のカフェ
雰囲気のいいカフェで美味しい珈琲とチーズケーキを楽しむ♫(o^^o)♫ 心斎橋でお気に入りのこちら♫ 雰囲気もいいし、珈琲もスイーツ系もサンドイッチも美味しい♫ また行こ(^^) #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #美味しい珈琲 #チーズケーキ好き
ナガノパープルとシャインマスカットリコッタクリームのパンケーキ
なんば駅から徒歩3分程、クロスホテル大阪1Fにあるカフェ。 店内は分煙。 8人程並んでおり、ネームボードに記入し待機。 椅子があるので待つのもそんなに苦じゃありません。 パンケーキが食べたかったので、クリームチーズパンケーキのバナナキャラメリゼ ¥1,300、オーガニックコーヒー ¥650を注文。 パンケーキはフワフワ系じゃなくてしっとり系。 クリームチーズが練り込まれてるようで、とても美味しい。 コーヒーはおかわり自由。 結構なお値段でしたが、常に混んでる人気のお店だけあってオシャレで美味しかったです。
美味しいフルーツが名物のカフェ&果物屋さん
大阪府和泉市「カフェ⭐️⭐️」「食べログ3.60」。オープンは2005年。果物屋のカフェ。新鮮な果物を使ったパフェが人気。特に注文したアップルマンゴーのパフェは甘さと柔らかさが抜群のマンゴーで、とても美味しい。こういう果物屋の選ぶフルーツは外れが無くていいですね。 #大阪府和泉市 #カフェ #フルーツパーラー #アップルマンゴー
可愛いデザインのケーキが食べられる隠れ家的なカフェ
・生チョコタルト ・太陽カフェショコラ シナモン 内装も器も音楽もお味も良い〜! カヌレとかプリンとも迷った たぶん何頼んでも間違いないし可愛い
最近流行りのパンケーキが美味しい、北欧風カフェ
パンケーキを軸としたカフェと言う事で女子力を高めて入るお店っぽく見えますがカフェとしても有用ですので男性だけでも使えなくもないカジュアルさも意外と言えば意外。勿論お一人様だと厳しいですが心斎橋・四ツ橋でのお店選びにおける選択肢の一つとしてストックしておくと何かと便利に使っていけそうなお店ですね。ごちそうさまでした。 #パンケーキ #心斎橋 #スイーツ男子
美味しくてヘルシー 、減農薬の玄米や有機野菜など素材にこだわるお店
「鶏肉と野菜のクリームシチュー」メインの玄米定食 おかず…「海老とカリフラワー炒め」「柚子風味の人参と柿の甘酢漬け」「パルメザンチーズがけ里芋とこんにゃくのトマト煮」➕「サラダトッピング…ぶどう、なし、…
MICASADECO&CAFÉは「踊るふわふわのパンケーキ」で人気のカフェです
大阪®️投稿㉗❗ ふわふわのリコッタパンケーキ(¥1350)で有名な「ミカサデコ&カフェ」。 ドリンクは『クラフトコーラ』(¥580)ライムのスライスとレモンのスライスでミントの葉が飾ってある、スパイスが効いた、綺麗な色のコーラ。 ふわふわのパンケーキにシロップを掛けて甘さを調節します。 チーズケーキを彷彿とさせる、しつこく無い甘さにシロップを留め、ふわふわパンケーキはお口の中で溶けていく様です。 温かみのある居心地のいいカフェです、パリの家具や雑貨が置かれていてかわいい雰囲気です。 絶品の『ふわふわリコッタパンケーキ』‼︎とっても美味しかったです。
風味豊かな自家焙煎のスペシャルコーヒーと自家製焼き菓子・ケーキでおもてなし !
ラテアートの世界チャンピオン山口純一氏が監修し、ラテを提供するメインバリスタもアメリカの大会で3位を受賞する人気カフェ MONDIAL KAFFEE328さんにモーニングで訪問です。 たまごのサンドイッチのモーニングセット900円をカフェラテでいただきました。 おそらくメインバリスタさんは不在の様でしたが!笑 カフェラテは美味しいです。 たまごサンドもボリュームもあって満足できる量とお味です!! ご馳走様でした。 #カフェ #モーニングセット #たまごのサンドイッチ #カフェラテ #堀江 #四ツ橋 #大阪 #2023kn #123
おしゃれでゆっくりコーヒーが飲める梅田の美味しいカフェのお店
美味しく雰囲気も良いカフェでした^_^
大阪 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!