更新日:2023年05月31日
口にすると幸せな気分!なんばにあるオシャレなクレープ、ガレット屋さん
なんば千日前の法善寺近く「喫茶・カフェ⭐️⭐️⭐️」「食べログ3.74」。20年以上経つ洋館でフランスの本格的な焼き立てクレープの食べれるお店。注文したのは、 ・「シュクレ」のセット 世界一のフランス産エシレバターを使用した究極のクレープ。バターと砂糖が上品。生地も薄過ぎず、厚さがちょうど良い。とろける様な美味しさで一瞬で食べ終えてしまいました。テイクアウトはいつも行列していますね。 #なんば #千日前 #クレープ #フランス産エシレバター
レトロな内装で落ち着いた雰囲気、バターコーヒーが美味しいと評判のカフェ
雰囲気のいいカフェで美味しい珈琲とチーズケーキを楽しむ♫(o^^o)♫ 心斎橋でお気に入りのこちら♫ 雰囲気もいいし、珈琲もスイーツ系もサンドイッチも美味しい♫ また行こ(^^) #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #美味しい珈琲 #チーズケーキ好き
ナガノパープルとシャインマスカットリコッタクリームのパンケーキ
なんば駅から徒歩3分程、クロスホテル大阪1Fにあるカフェ。 店内は分煙。 8人程並んでおり、ネームボードに記入し待機。 椅子があるので待つのもそんなに苦じゃありません。 パンケーキが食べたかったので、クリームチーズパンケーキのバナナキャラメリゼ ¥1,300、オーガニックコーヒー ¥650を注文。 パンケーキはフワフワ系じゃなくてしっとり系。 クリームチーズが練り込まれてるようで、とても美味しい。 コーヒーはおかわり自由。 結構なお値段でしたが、常に混んでる人気のお店だけあってオシャレで美味しかったです。
最近流行りのパンケーキが美味しい、北欧風カフェ
パンケーキを軸としたカフェと言う事で女子力を高めて入るお店っぽく見えますがカフェとしても有用ですので男性だけでも使えなくもないカジュアルさも意外と言えば意外。勿論お一人様だと厳しいですが心斎橋・四ツ橋でのお店選びにおける選択肢の一つとしてストックしておくと何かと便利に使っていけそうなお店ですね。ごちそうさまでした。 #パンケーキ #心斎橋 #スイーツ男子
風味豊かな自家焙煎のスペシャルコーヒーと自家製焼き菓子・ケーキでおもてなし !
ラテアートの世界チャンピオン山口純一氏が監修し、ラテを提供するメインバリスタもアメリカの大会で3位を受賞する人気カフェ MONDIAL KAFFEE328さんにモーニングで訪問です。 たまごのサンドイッチのモーニングセット900円をカフェラテでいただきました。 おそらくメインバリスタさんは不在の様でしたが!笑 カフェラテは美味しいです。 たまごサンドもボリュームもあって満足できる量とお味です!! ご馳走様でした。 #カフェ #モーニングセット #たまごのサンドイッチ #カフェラテ #堀江 #四ツ橋 #大阪 #2023kn #123
南堀江のお洒落カフェっぽいパン屋さん
JR難波駅近く堀江にあるモーニングが食べられるカフェ。オープン時間から少し並ぶほど人気店。アメリカンスタイルの朝食がおしゃれな雰囲気の中でいただけます。
自家焙煎とハンドドリップの美味しいコーヒーが飲めるカフェ
小さなお店に漂うコーヒーの香りと味を楽しみながら、店内のオシャレな雑貨やインテリアを眺めるのも楽しいですね♪ どこかアットホームな雰囲気も感じられカフェで頂いたのは、ラテアートが可愛いカフェラテ♪ 夜カフェにも最適なので、仕事終わりのコーヒーを頂きに訪れてみてはいかがでしょうか?(*´∀`*) お店情報の詳細はブログでご紹介しています! 良ければご訪問、よろしくお願いします( 〻ˇωˇ )φ ブログ【ひろうすの食べ飲み遊び。】→https://hirousu.com/29885603/
100時間煮込んだカレーが有名な、北堀江にある老舗カフェ
濃いめのカレールーがご飯に合う♫ 2軒目利用やったんで、飲み物だけと思ってたんですが、カレーやカツサンド美味しそうやったんでついつい(^◇^;)笑笑 このカレールーかなり濃いめなんで、ご飯大盛りがおすすめ‼️ カツサンドも美味しかったです(^^) 雰囲気よくて、カフェ利用、食事利用どちらでもいけそうですね(^^) #カフェ好き #カレー好き #カツサンド好き
心斎橋にあるシックでゆったりとした珈琲専門カフェ
店員さんも良い感じ、全てが高レベルのカフェ☕️
南堀江のオールデイ カフェ&ダイナー
クラシカルなカフェ風のオシャレなお店。 淡路牛のローストビーフ丼(1,500円)は、最後のひと口までご飯と一緒に食べられるお肉のボリュームで、美味しかったです。ドリンクバーは+250円。 注文は自分のスマホで、というのもイマ風でいいですね。
大阪心斎橋! 特製バンズを使用した牛100%の本格ハンバーガー。
【スイーツ食べてもお腹空く】 本町~難波でカフェ巡りして スイーツ類食べていても、 炭水化物が欲しくなる。 なぜだろう?(笑) 難波から梅田方面に戻る際中、 こちらRICH GARDENさんで遅め のランチにします。 こちら食べログの評価も高く 人気のお店の様ですが、 時間のためお客は私だけ♪ チーズハンバーガーを ジンジャーエールで注文 します。 ハンバーガー、ポテト、炭酸 の組み合わせが大好物の ジャンキーな男です(笑) 結構早く運ばれてきました。 まずはポテトを頂きます。 しっとりではなく、 かなりからっと揚げてある タイプのポテト。 そしてバーガーペーパーに くるんでメインのハンバーガー をいただきます。 思ったより肉汁たれない お肉感があるハンバーガー。 USアンガス牛と和牛をブレンド した粗挽きミンチ肉を使用して いるそうです。 チーズもそれほどアクのない チーズでした。 それにしても、 ハンバーガーとポテトと炭酸 って何でこんなにあう?(笑) ごちそうさまでした♪♪♪
ロールケーキとかき氷で有名な英国風の素敵なカフェ
高級感のあるカフェでゆったりとくつろげる素敵な空間。 堂島ロールセットに付いてるドリンクも種類豊富。ロールケーキはもちろんだけど、4色のソースが全部味が違ってて美味しかった。
西大橋にあるフルーツ専門店
西大橋駅近く「喫茶・カフェ⭐️⭐️⭐️」「食べログ3.72」。大阪を代表するフルーツカフェ。店内には有名人のサインもたくさん。注文したのは、 ・カットフルーツセット+フルーツサンド 新鮮でどれもこれも甘いカットフルーツの盛り合わせに、目当てのフルーツサンド、ミックスジュースと全ての願望が詰まったセット。フルーツのレベルの高さにびっくり。柑橘系が酸っぱくなく甘い。ビタミンが大量に取れてとても良かったです。 #西大橋 #フルーツカフェ #フルーツサンド #カットフルーツ #有名店
クロワッサンとティー共に美味、大阪のオシャレエリアに佇むカフェ
アパレルショップ内のカフェだから、とにかくおしゃれ。 大きなテーブルには植物が置かれていて、自然と距離が取られるので安心感あり。 店内は広くて開放的。ストーブがあったかい。 テーブル下に電源があるので、Macbookが充電できて助かりました。 オシャレカフェですけど、平日だからか意外にビジネスマンも多くて仕事利用でも大丈夫。 インスピレーションが湧くかも? カフェラテがカワイイです。
ラテアートも楽しめる落ち着いた雰囲気のカフェ
【大阪・アメリカ村で朝からオシャレなカフェタイムを過ごせます♪】心斎橋駅から5分ほど歩いた場所にあるカフェ。店内はオシャレでソファー席もあり落ち着けます。 このお店では、おいしいコーヒーを飲みながらゆったりできるのがポイント。カフェラテを注文しましたがカップがかなり大きめで量が多いです。カフェラテのコクと優しい口触りが楽しめておいしかったです。 他にもクッキーなどのちょっとしたものやホットドックなどもありました。アメ村で朝9時から営業しているので貴重ですね。 心斎橋・アメリカ村近辺で、ていねいに作られたコーヒーを楽しみながらゆったりしたいときにはオススメです。 #カフェ
そんな地元愛の強い、常連さんが集う堀江の素敵なカフェ
ただのオシャレなカフェかと思いきや、コーヒーの味も、豆の良さを残した焙煎をしており、香り高く甘味のあるコーヒーで、大変おいしかった!
バリスタがブレンドした本格的な自家焙煎珈琲を提供するお店
素敵なカフェ見つけました! たい焼きの「福八」さん、「しふぉん堂」「心斎橋焙煎所」併設されてるお店です。 焙煎の文字に惹かれて入店。 ブレンド珈琲とバスクチーズケーキを注文! 珈琲は酸味もきつくなく美味 完成度高いバスクチーズケーキ!! 久しぶりに美味しいバスクチーズケーキ食べたって感じでした。 添えられたエスプレッソクリームと味替えで岩塩、 口の中で絶妙な味わいに◎ ご馳走様でした♪ #こだわり珈琲 #バスクチーズケーキ
アフリカやミャンマーのカレーが楽しめる、美味しいカフェ
余裕のインをかましてたら後から後から人が来てすぐに満席になりましたがカフェとしての用途を備えた店内は意外にも広く、カウンターとテーブルで20人くらい収容可能な感じ。アジアンベースのエキゾチックな怪しげな雰囲気ですが小物や漫画本なども多くどこか温かみと緩さの同居する素敵空間です。 今回は土・祝日限定の「ぜんぶのせカレー」をオーダー 【ぜんぶのせカレー】(880円) ・古代米 ・白ワインビネガーのスリランカポークカリー ・ベビーホタテのモーリー ・赤オクラのピクルス ・キャベツのアチャール ・大根ととうもろこしの冷製スープ ・パパド ・追い辛パウダー ここにドリンクをセットで980円です。 カレーはスパイスの芳香はあるものの全体的に穏やかながらポークやホタテが丁寧に調理されていて豊かな味わい。更に古代米の素朴な味わいと適度な抵抗感が滋味深さを実感させる。カレーと混ぜ合わさずにこれを静かに食べてるだけでもデトックス効果が湧いてくるような感覚さえある。 カレー以外のピクルスやアチャールも比較的円やかな味付けで箸休めのような存在。
美味しいかき氷と抹茶のセットが人気の、日本茶専門のカフェ
お茶コンセプトの和カフェ。宇治抹茶かき氷大(1000円)にミルク金時(200円)をトッピング。蜜は別盛でなんと「追い蜜」が可能!こんな嬉しいサービスがあるだろうか!?
飲み会の後にもスイーツを。もう一つのお楽しみとして利用したい、とっておきのカフェ
【パンケーキを食べるつもりが…】 なんば駅の南東にある カフェアンノンさんにて ティータイム利用です。 一階と二階があるお店は 約40席ほどあります。 店内は和テイストな感じ。 こちらはふわふわの パンケーキが人気のお店。 パンケーキを食べに来た のに急にパフェに変更の おっさん。 6種類あるパフェの中から フルーツNONとコーヒー を注文します。 しばらくして来た パフェとコーヒー。 パフェは湯呑みたいな 容器に入ってきました。 いちご パイナップル キウイ ラズベリー オレンジ ブルーベリー ぶどう がトッピングされ、 マンゴーシャーベット 生クリーム ソフトクリームで デコレートされてます。 更に中から、 ブロックのマンゴー シャーベットや バニラアイスなどが 出てくる… これかなりのボリューム… ちょっと完食厳しかった(汗) コーヒーはかなり あっさりとした味で パフェのお供に良い味。 次回はパンケーキだな。 ごちそうさまでした♪♪♪ #夜パフェ もあり #女子率高めのおしゃれカフェ #デートに使える雰囲気の良いカフェ
なんば・心斎橋 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!